記録ID: 6150732
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
動画をアップしました 女神にうっとり 雨飾山:雨飾高原キャンプ場から
2023年11月03日(金) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:55
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 993m
- 下り
- 995m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
こんにちは!
今回は日本百名山の
雨飾山に登りました
11/2仕事を終え自宅から約6時間
高速を走り深夜1時頃雨飾高原キャンプ場に到着
キャンプ場の駐車場には結構な台数が駐車してました
だいたい、1/3くらい埋まってました
仮眠して登山当日
天気は最高の晴天!
少し遅い7時スタート
所々木道の大海川沿いを歩く
木道に霜が降りていてツルツルでした
滑らないようにちょっと慎重に歩きました
しばらくすると、大海川を離れて
本格的な登りになる
急登の箇所もありました
木の根にチョット苦戦
ひたすら登り、緩やかになると荒菅沢に到着
荒菅沢はまさに”沢”
これから登る急登を確認してちょっとため息
少し休憩して出発
ここから笹平まで急登が続く
途中ハシゴと登攀が連続する箇所があり大変でした
眺望と楽しみながら休憩して疲れを貯めないようにして
登り切りました
笹平からはやっと
雨飾山の山頂を見ることが出来てテンションアップ
眺望の良い稜線を歩いて最後の急登に差し掛かる
登攀ありの山頂直下の登りをすれ違いながら登り
無事に登頂
山頂から女神の横顔がくっきり、さらに白馬連山の眺望が印象的でした
山頂でユックリして下山しました
秋晴れの登山は最高でした
遠くまで登りに来た甲斐があった
後日動画をアップします
この動画が良いなと思いましたら
イイねとチャンネル登録をよろしくお願いいたします
登山と動画作成の励みになります
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:84人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する