記録ID: 615101
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
日向和田駅〜三室山〜日ノ出山〜御岳山〜大塚山〜古里駅
2015年04月18日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:40
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,036m
- 下り
- 980m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
【帰り】15:49 古里駅 |
写真
神社から降りてくると突然、お餅やお金をばらまくイベントに遭遇!「参加してよいよ!」と地元の方が言ってくださり後ろの方でこそこそ作戦実行して680円ゲット!そのあと近くのお土産屋で御岳山せんべい買って、ソフトクリーム食べたら750円かかりました。
感想
【ご飯】
朝ご飯は白飯1合on納豆、とフルーツあんみつの缶詰。
持って行く食料はおにぎり2個(白飯1.5合分)とチョコと寒天ゼリーとグミ。
相方がチキンラーメンくれたり、御岳山でソフトクリーム食べたり、古里駅の電車待ちでアイスとドーナツ食べたりしてたので、↑の食料は半分くらいしか消費せず。
飲み物は麦茶500mlほどしか持っていかず、これはちょっと足りないかなと思いました。
【電子機器類】
●地図閲覧用7インチタブレット(GPS付き)
7時間近くGPSを稼働させていたにも関わらずバッテリーの消耗は50%ほど。
若干GPSの精度に難がある、電波拾うのに時間がかかる以外はとても優秀だと感じました。
●スマートフォン
ほぼ写真撮影用。
●WiFiルータ(WiMAX)
au LTEすら入らず役立たず。
●リチウムイオン電池式の充電器単3電池で給電できる充電器
予備。
【登山】
極端な急勾配がなくとても歩きやすい道でした。
迷うような道もなく、看板も充実しているので地図で現在位置を確認する必要もほとんどなし。
日ノ出山〜御岳山あたりは人がとても多く、御岳山には食事処もあり、補給には困らないかなと思いました。
帰りに使った古里駅の東京方面への電車は30分に1本ほど。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:708人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する