記録ID: 617014
全員に公開
ハイキング
関東
鷹取山〜朝比奈切通
2015年04月19日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:48
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 570m
- 下り
- 555m
コースタイム
天候 | 晴れ(やや強風) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:JR厨子駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところはありませんでしたし、一部コース中の改修工事も行われており安心して行動できる道になっていいます。朝比奈切通の少し手前に滑りやすいぬかるみがあり、転んでしまったのはナイショです。 |
その他周辺情報 | 鷹取山は本格的なロッククライミングを近場で楽しむことのできる山になっています。ただし、熟練者の指導の下行う以外禁止されていますので興味のある方は調べて見られることをお勧めします。 京急逗子線六瀬駅にいったん下りてきますので、コースを2分割して気楽に楽しむことも可能です。 |
写真
熊野神社です。朝比奈切通の頂上(?)あたりから参道が続き、この社の裏に登っていくともと来た道に合流します。
このあと、もと来た道を戻り、十二所果樹園方面を目指します。
桜の花びらが道を覆っており、もう少し前に来れば、素敵な花が見れたのにと思うと残念です。
このあと、もと来た道を戻り、十二所果樹園方面を目指します。
桜の花びらが道を覆っており、もう少し前に来れば、素敵な花が見れたのにと思うと残念です。
感想
前日夜遅かったこともあり、近場の低山に行くことにしました。3月は毎週末何かと用事があったり、天気が思わしくなかったので久しぶりの山行です。すっかり暖かくなって、装備に迷いましたが、シャツ1枚+ヤッケで過ごせる暖かな一日でした。
昨年の夏にもほぼ同じコースに行きましたが、「朝比奈切通」に行ってみたくなり再度チャレンジしました。昨夏は六瀬の駅あたりで暑さにやられギブアップしかけましたが、今回は気候が良く楽しい一日を過ごせました。
山を下りてから厨子駅まで少し距離があるのでバスなどの利用も検討したいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:425人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する