ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6177592
全員に公開
ハイキング
甲信越

魁!!男山☆天狗山〜立原高原自然公園より

2023年11月13日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:09
距離
9.1km
登り
870m
下り
872m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:38
休憩
0:28
合計
4:06
10:59
10:59
75
12:14
12:15
29
12:44
12:44
39
13:23
13:46
30
14:16
14:16
31
14:47
14:47
6
14:57
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
▼立原高原自然公園駐車場
 広大、砂利敷き、無料。
 トイレは、駐車場の一角にあり。未利用のため、詳細不明。
 登山者も駐車してよいのだと思う。

▼付近道路の冬季閉鎖情報(佐久建設事務所)
 https://www.pref.nagano.lg.jp/sakuken/doro/doroinfo/r5toukitsuukoudome.html
コース状況/
危険箇所等
○立原高原自然公園駐車場〜天狗山・男山分岐
 最初、舗装林道。コテージ群が終わると、登山道。
 全体的に、よく整備されてます。一般的な登山道です。

○分岐〜天狗山
 ロープのかかった岩場の通行あり。傾斜も急。
 ロープは補助的なモノであり、無くても通行可能。
 これからの時期、足元が凍結してる時は要注意。

○分岐〜垣越山〜男山
 垣越山まで緩やか。その先、岩場出てくる。
 ロープ箇所、数か所。一箇所、凍結してると面倒なトコロあり。
その他周辺情報 ▼温泉
 南相木温泉 滝の湯という日帰り入浴施設が近くにあります。¥500
 登山口にある、マップを写真に撮って見せると、¥100引きらしい。
立原高原自然公園の駐車場です。右手のは管理棟。帰りに、男山と天狗山のバッジがないか、確認したけど、ないとのこと。まあ、無いだろうね
2023年11月13日 10:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/13 10:58
立原高原自然公園の駐車場です。右手のは管理棟。帰りに、男山と天狗山のバッジがないか、確認したけど、ないとのこと。まあ、無いだろうね
駐車場にあるトイレ。利用できるかとは思うけど。詳細不明
2023年11月13日 10:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/13 10:57
駐車場にあるトイレ。利用できるかとは思うけど。詳細不明
この辺りの一帯の道路は、12月6日をもって、冬季閉鎖になるところ多い。ぶどう峠も、同じ日
2023年11月13日 10:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/13 10:58
この辺りの一帯の道路は、12月6日をもって、冬季閉鎖になるところ多い。ぶどう峠も、同じ日
登山口までは、コテージ群の中を通っていくようだ
2023年11月13日 10:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/13 10:58
登山口までは、コテージ群の中を通っていくようだ
コテージを抜けると登山口
2023年11月13日 11:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/13 11:06
コテージを抜けると登山口
看板を写真に撮って、滝の湯で見せると、入浴料金が¥100引きらしい。行かなかったから、分からないけど
2023年11月13日 11:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/13 11:07
看板を写真に撮って、滝の湯で見せると、入浴料金が¥100引きらしい。行かなかったから、分からないけど
登山道は明瞭そのもの
2023年11月13日 11:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/13 11:14
登山道は明瞭そのもの
てっきょーぎしぎし
2023年11月13日 11:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/13 11:34
てっきょーぎしぎし
あっという間に、分岐。左に行くと、天狗山
2023年11月13日 11:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/13 11:38
あっという間に、分岐。左に行くと、天狗山
妙な位置にある看板。これ、絶対に距離がおかしい。ここが、中間点なわけない
2023年11月13日 11:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/13 11:41
妙な位置にある看板。これ、絶対に距離がおかしい。ここが、中間点なわけない
岩場が出てきたぞう
2023年11月13日 11:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/13 11:42
岩場が出てきたぞう
ロープかかってます
2023年11月13日 11:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/13 11:46
ロープかかってます
天狗山
2023年11月13日 11:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/13 11:48
天狗山
南相木村。北相木村と南相木村。群馬県南牧村と長野県南牧村。この辺りは、似たような地名が多い
2023年11月13日 11:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
11/13 11:52
南相木村。北相木村と南相木村。群馬県南牧村と長野県南牧村。この辺りは、似たような地名が多い
男山と霧氷
2023年11月13日 12:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
11/13 12:04
男山と霧氷
まずは天狗山。三角点設置
2023年11月13日 12:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
11/13 12:08
まずは天狗山。三角点設置
御座山のほう
2023年11月13日 12:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/13 12:09
御座山のほう
南相木村のほう
2023年11月13日 12:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/13 12:09
南相木村のほう
男山のほう
2023年11月13日 12:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/13 12:09
男山のほう
御座山だね。立派な山だなあ
2023年11月13日 12:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
11/13 12:17
御座山だね。立派な山だなあ
あれは? うーむ
2023年11月13日 12:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/13 12:17
あれは? うーむ
寒そう。実際、寒い
2023年11月13日 12:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
11/13 12:27
寒そう。実際、寒い
続いて、男山を目指します。途中にある垣越山。分岐からここまでなだらか
2023年11月13日 12:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/13 12:52
続いて、男山を目指します。途中にある垣越山。分岐からここまでなだらか
ここから、岩場はじまり
2023年11月13日 12:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/13 12:56
ここから、岩場はじまり
メガソーラー
2023年11月13日 12:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/13 12:58
メガソーラー
あれが男山か
ごっついのう
2023年11月13日 13:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/13 13:04
あれが男山か
ごっついのう
天狗山。かっこいい。名山に違いない
2023年11月13日 13:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
11/13 13:05
天狗山。かっこいい。名山に違いない
ロープ場。ここは、凍結してると、厄介かもね
2023年11月13日 13:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/13 13:07
ロープ場。ここは、凍結してると、厄介かもね
天狗山すごい
2023年11月13日 13:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
11/13 13:08
天狗山すごい
ロープ場
2023年11月13日 13:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/13 13:19
ロープ場
山頂直前にある看板。あと、0.6kmとあるのを、60mと訂正されている。確かに、50mくらいしかない。これ、設置した人、大丈夫か
2023年11月13日 13:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/13 13:29
山頂直前にある看板。あと、0.6kmとあるのを、60mと訂正されている。確かに、50mくらいしかない。これ、設置した人、大丈夫か
最後のロープ
2023年11月13日 13:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/13 13:30
最後のロープ
魁!!男山!
三等三角点設置。大展望です。こりゃすごい
2023年11月13日 13:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
11/13 13:42
魁!!男山!
三等三角点設置。大展望です。こりゃすごい
天狗山のほう。女山ってのも、近くにあったりします。どれだか、分からんけど
2023年11月13日 13:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/13 13:32
天狗山のほう。女山ってのも、近くにあったりします。どれだか、分からんけど
御座山のほう
2023年11月13日 13:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/13 13:32
御座山のほう
浅間山は雲隠れ
2023年11月13日 13:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/13 13:32
浅間山は雲隠れ
八ヶ岳のほう。高原まる見え
2023年11月13日 13:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/13 13:32
八ヶ岳のほう。高原まる見え
南アルプスと八ヶ岳が見えるとは、なんとも、贅沢な山だこと
2023年11月13日 13:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/13 13:33
南アルプスと八ヶ岳が見えるとは、なんとも、贅沢な山だこと
金峰山のほう
2023年11月13日 13:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/13 13:33
金峰山のほう
金峰山と瑞牆山
2023年11月13日 13:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/13 13:33
金峰山と瑞牆山
富士山まで見えた
雲被ってるけど
2023年11月13日 13:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/13 13:34
富士山まで見えた
雲被ってるけど
すげーところだな
2023年11月13日 13:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/13 13:35
すげーところだな
あんなところを、私が歩いたら、大往生間違いなし
2023年11月13日 13:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
11/13 13:35
あんなところを、私が歩いたら、大往生間違いなし
見るほどに、見惚れる天狗山
2023年11月13日 13:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
11/13 13:36
見るほどに、見惚れる天狗山
温泉も、食事処にも寄らず、スーパーのユーパレットだけ寄って帰る
2023年11月13日 15:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/13 15:56
温泉も、食事処にも寄らず、スーパーのユーパレットだけ寄って帰る
土産。相馬醤油という地物の醤油があったので、買ってしまった。そば羊羹てのも、妙だ。買ってはいないけど、川上村銘菓の遺跡最中という先行きが心配な最中も売っていた
2023年11月13日 19:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
11/13 19:23
土産。相馬醤油という地物の醤油があったので、買ってしまった。そば羊羹てのも、妙だ。買ってはいないけど、川上村銘菓の遺跡最中という先行きが心配な最中も売っていた

感想

男山は、長野県南相木村と川上村の村境にある標高1851mの山。天狗山もまた、同じく村境にある標高1882mの山。どちらも、そそり立つような岩山。山頂からの展望は、どちらも雄大であり、方々から登山道がつけられています。

この日は、午前中に隣接する北相木村の四方原山に登って、移動していきました。まだ、午前11時前。余裕だ。天狗山と男山は、馬越峠から登るのが、最短路とあってか、登山者が多いようだけども、それだと下山時の天狗山への登り返しが、面倒だなと思いまして。立原高原自然公園からの登山道もあるようなので、そっちからにしました。標高差は多少、大きくなるけど、そんなに変わるわけでもないし。

駐車場から抜群に整備された登山道。多少の岩場がありましたが、特段、難しくはありませんでした。それでいて、男山も天狗山も優れた眺めの良さ。四方原山が、まるで眺望無だったので、対比が面白かったです。逆に、気温上昇で霧氷が落ちてしまってましたけど。

下山後は、珍しく温泉も食事処も寄らずに、スーパーだけ寄って帰りました。高速を使わず、内山峠を越えて関東に戻ったので、下仁田で食事をしていっても、よかったなあと帰宅してから、そこはかとなく思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:280人

コメント

こんにちは

おもわず自分の額に
「大往生」と書きたくなる
題名と歩く速さにコメントさせて
いただきました

ごっついです
2023/11/15 19:57
いいねいいね
1
g1349919さん、コメントありがとうございます。

何年か前に男山という存在を知って レコのタイトルだけ パッと思いついたんですけども。なかなか行く機会を得ず この度 やっと登ってまいりました。

ただレコの中身がごく普通な内容になってしまっていて、もっと 塾の名言を随所に散りばめたものにすれば良かったな と今更にして思っております。それをやると山に登るより大変なのですが。

男塾は、北斗の拳 と並んで、男のバイブルとも言うべき名著と思いますので 今の時代にこそ 再アニメ化を切望しております。
2023/11/15 21:39
いいねいいね
2
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら