記録ID: 6188714
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵
奥武蔵最強ルート敗退
2023年11月18日(土) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 10:01
- 距離
- 33.8km
- 登り
- 2,541m
- 下り
- 2,233m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:36
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 10:19
距離 33.8km
登り 2,554m
下り 2,248m
4:54
11分
スタート地点
15:14
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
トレーニングを兼ねて奥武蔵へ
気になってたいわゆる奥武蔵最強ルートの縦走コースをとうとうやってました。
といってもまずは、伊豆ヶ岳までで、余裕があれば武川岳、可能ならば武甲山も、というところですかね。
特に覚えているのは天覧山、とうのすやまの景色、子ノ権現天龍寺の大きいワラジ、子ノ権現天龍寺駐車場のトレラン大会のエイド(お稲荷さん食べたい) 、古御岳、伊豆ヶ岳の急傾斜の道、武川岳からの武甲山のラスボスっぷり(これを眺めて武甲山を諦めるのを決めました)、武甲山一の鳥居の狛犬たち、横瀬駅のみそポテトが食べられなかったこと。
とうのすやまから天覚山、伊豆ヶ岳から武甲山一の鳥居までは特にトレースが薄いことに注意⚠。また秋なので、落葉が積もって滑りやすいです。
また、今日明日は秩父&奥武蔵100kなので、人が走ってるプラス大会用のテープが貼ってます。いつもと勝手が違うことに注意。
最後のロード区間も石灰岩鉱山から出てくるダンプカーに注意が必要。
今回は日が短い季節だったので、ヘッデン下ざんを嫌って武甲山を諦めましたが、今度は春辺りにリベンジします!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:216人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する