記録ID: 6193953
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
雪山でした🐻 県界尾根
2023年11月19日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:24
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 788m
- 下り
- 787m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:47
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 7:23
距離 8.8km
登り 788m
下り 787m
14:10
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
昨年、登山道ではない杣添尾根と県界尾根の間にある尾根から県界尾根の大天狗までを歩こうとしましたが残り1kmで樹木に阻まれ撤退したので、県界尾根から隣の尾根を見る偵察登山してきました。
前夜にお祝いの席がありアルコール抜いてから自宅を5時発なのでスロースタート。この日は県界尾根に入る方がいなくて尾根貸切。
標高2000mくらいから残雪でしたが踏み跡が固く、ノーアイゼン&ストックで鎖場直下まで登れました。大天狗では、赤岳まで登るか目的の県界北尾根を降りるか悩みましたが時間的に赤岳へ。
鎖場直下でアイゼンを付け進もうとしましたがヤバそうな残雪トラバースがあり登頂はやめました。クルマにロープ置いてきたことを後悔。
大天狗に戻り尾根の調査へ。密集するマツを避ければ昨年の撤退ポイントまで歩けそう。
大天狗付近の雪は締まっていましたが少し下ると膝上ツボ足でズボズボ。雪の無い時期に出直しましょう。去年、あのまま進んでいたら遭難だったなぁ〜と思いながら下山。
八ヶ岳の尾根を貸切で、独り遊びを楽しめる贅沢な1日になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:24人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する