記録ID: 6205535
全員に公開
トレイルラン
日光・那須・筑波
いろは坂から社山
2023年11月22日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 03:27
- 距離
- 30.9km
- 登り
- 1,368m
- 下り
- 1,380m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:08
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 3:24
距離 30.9km
登り 1,371m
下り 1,384m
11:37
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
稜線上は霜の影響で泥濘になっていました |
写真
撮影機器:
感想
ここ最近続いていた冬型の天気が緩まりスカッと晴れたのでいろは坂と社山。
strava(ランニングアプリ)でいろは坂のセグメントを確認したら今回で130回目。初めて走ったのが2018年の10月だった。気付けば積み上がっているものですね。
普段強度の高い練習を殆どやらないわたしでもこれだけ続ければ流石にトレイルとロードの走力も少しは伸びました。ただ好きでやっているだけなので決して効率の良い練習ではないのですがありがたい話です。
ついでにヤマレコのマイレージがシルバーになりました。ゴールド目指して頑張ろう・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:241人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ここのところよく思うのは、いろんな場所に行くのは楽しいけどやはり地元で楽しめる人がいちばん最強だ、ということです。いろいろな場所に行くのを長く続けるためには何かを犠牲にせざるを得ませんので。
(私の場合は、時間とかお金とか家族サービスとか?笑)
引き続き回数更新を応援しています。
ありがとうございます☺︎なんとなく週末のルーティンみたいな感じで走ってましたが気付けば回数もこなしているものですね、いつも下りのいろは坂を餌場にしている猿達にはどうも覚えられている様で笑
日光というボリューム満載のエリアに住んでいるおかげで地元を楽しめる事ができています✌︎転職したし引っ越ししたしある意味色々犠牲も払いましたがw
わたしもがわさんの関ふれ更新楽しみにしてます!たくさん歩く人の全ルートマップ見るのは楽しいです☺︎お互い頑張りましょう!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する