記録ID: 620590
全員に公開
ハイキング
丹沢
西丹沢 檜洞丸 犬越路コースで雷に遭遇
2015年04月25日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:12
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 1,542m
- 下り
- 1,540m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:36
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 7:12
距離 13.5km
登り 1,542m
下り 1,546m
14:26
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り、一時雨と雷 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
犬越路コースは岩場・鎖場があり危険箇所があります。 |
その他周辺情報 | 中川温泉の町営ぶなの湯に入りました |
写真
感想
春夏の登山シーズン到来ということで比較的人の少ない檜洞丸に決めました。
天候は晴れたり曇ったり、時々雷という山の天気らしく目まぐるしく変わりました。
檜洞丸から犬越路へ向かう途中で雲行きが怪しくなり長く続く鎖場で雷が鳴り始めます。
雨も強く降り始め、避難小屋まで急ぐことにしますが鎖場は雨で滑りやすく滑落の危険も増しました。
ツェルトを持っていましたが安全な場所を見つけることができません
結局、避難小屋の途中で雷は去って行き避難小屋に到着したときは晴れ間ものぞき事なきをえましたが大きな課題を残してしまいました。
この日は大気が不安定の予報でした。雷の発生が予想されたなら迷うことなく中止判断しないといけませんね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:401人
いいねした人