記録ID: 620839
全員に公開
ハイキング
甲信越
第48回佐久市強歩大会☆
2015年04月25日(土) 〜
2015年04月26日(日)


- GPS
- --:--
- 距離
- ---km
- 登り
- ---m
- 下り
- ---m
コースタイム
2日目
- 山行
- 11:50
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 11:51
距離 61.1km
登り 1,082m
下り 1,091m
21:00 韮崎小学校 21:02
0:04 北杜市高根保健センター(CP)
1:21 大門ダム
3:13 野辺山JR最高地点(CP) 3:20
5:16 杣添橋(CP) 5:22
5:38 南牧村役場(AP)
6:38 ドライブイン松原湖(CP) 6:48
7:27 小海町農産物加工販売所(AP) 7:34
7:36 小海町役場(CP)
8:37 JA八千穂支所(CP)
9:41 佐久北部消防署(CP) 9:46
10:37 野沢西バイパス信号(CP)
11:39 佐久市総合体育館
0:04 北杜市高根保健センター(CP)
1:21 大門ダム
3:13 野辺山JR最高地点(CP) 3:20
5:16 杣添橋(CP) 5:22
5:38 南牧村役場(AP)
6:38 ドライブイン松原湖(CP) 6:48
7:27 小海町農産物加工販売所(AP) 7:34
7:36 小海町役場(CP)
8:37 JA八千穂支所(CP)
9:41 佐久北部消防署(CP) 9:46
10:37 野沢西バイパス信号(CP)
11:39 佐久市総合体育館
天候 | 晴れ、雨は落ちてこなかった 野辺山はガスの中で風が強く寒かった 杣添橋まで下り、日が出てからは暑くなり上着を脱いだ 佐久市内のバイパスは暑く辛かった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
韮崎駅から徒歩で韮崎小学校 帰り:佐久市中央体育館から徒歩で北中込駅 北中込駅からJR小海線で佐久平駅 佐久平駅から北陸新幹線あさまで東京駅 東京駅から東海道新幹線で新横浜駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
佐久市強歩大会 毎年4月20日頃開催 山梨県韮崎市→長野県佐久市 全コース舗装道の78km 土曜日21時開始でタイムリミットは日曜15時の18時間 高根CPまでは先導ありの集団行動。その後は走っても良い。 ・申込開始は2月中旬頃。(2015年は2月16日から) 佐久市のWebページに掲載されます。 参加申込書を印刷して記入、現金書留で参加費用と合わせて送付します。 |
写真
今回、会場への行き来はベアフットサンダルを使用しました。
大会でも野辺山のCPまで、これを使用しましたが、さすがに足が痛くなって、いつものゴアローカットシューズに履き替えました。
大会でも野辺山のCPまで、これを使用しましたが、さすがに足が痛くなって、いつものゴアローカットシューズに履き替えました。
撮影機器:
装備
個人装備 |
山行計画に記載
|
---|
感想
佐久市強歩大会と外秩父七峰縦走は、例年同じ日に開催されることが多いです。
(4月20日頃)
今年は、1週ずれましたが、佐久市強歩大会の方にエントリーしてみました。
この大会、手練れの人が多いです。
ロードを走る人、ロードを歩く人が多い印象です。
私みたいに必要装備を全部持って確実に歩き切る山のタイプの人は
数えるほどしかいませんでした。
自分の実績のペースで歩けば、距離が2倍になっても歩き切れるだろうと
楽観視していましたが、最後の方はかなりキツかったです。
足が水ぶくれ系で痛くて、早くゴールが見えないかばかり考えてしまいました。
さすがにロードを3時間以上歩くと早く終わらないかばかり考えて
辛いですね。
私にとっては、ロードは2時間くらいまでが良いようです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3155人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
reynardさん、おはようございます。
夜スタートの大会なんですね。
野辺山ウルトラと重なるところもあります。
佐久市はこの手の大会が好きなのでしょうか?
これが奥多摩24とかさなったのですね。
いつもコメントいただきありがとうございます。
交通の少なさや炎天下を避けるためか、夜スタートの大会です。
雪で悲惨な年もあったようですが…。
山梨とか長野って、強歩大会というか山登りというか、根性鍛える系の
大会が多いっすね。
24時間耐久と重なるかもと思いつつ、こちらを選ばせていただきました。
いろいろな経験を積んで成長していきたいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する