記録ID: 621512
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
御岳山〜大岳山
2015年04月26日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:12
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 731m
- 下り
- 776m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ケーブルカー往復1,110円 |
その他周辺情報 | 西須崎坊 蔵屋 http://m-kuraya.com/ 御嶽神社から一番近い宿坊で食事もできます。 つるつる温泉 http://www.gws.ne.jp/home/onsen/ |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3421人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
御嶽神社への石段は鬼が隠れていたのですね!
全然気が付きませんでした。
4枚目写真の鬼さんを見たいなぁと思い、今年もレンゲショウマの時期に行く予定ですので、忘れずに見てみますね。
このイワウチワは薄いピンクで可憐なお花ですね♪
この薄いピンクが貴重なのでしょうかね。
お天気も良く最高の山行で良かったですね!
山頂での記念撮影が楽しさを物語っていますよ♪
お疲れ様でした。
コメントありがとうございます。
お天気が良くて暑すぎずハイキング日和でした。
イワウチワは奥の院に向かう途中で、単独の方から咲いている場所を教えていただいたのですが、目立たない岩場にこっそり咲いていて、教えていただかなかったら気付かなかったです。
何ともいえない可愛いピンク色でした。
レンゲショウマどんな花なのでしょう(^^)
お写真アップ期待してます!
ぜひ鬼も探してみてください♪
何気にキツい御岳神社への階段で気分転換できますよ〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する