ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 62177
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

浅間嶺(久しぶりにフラれた…)

2010年04月29日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:07
距離
10.1km
登り
540m
下り
876m

コースタイム

10:13浅間尾根登山口-10:57数馬分岐-11:30一本松-11:57人里峠-12:20浅間嶺-12:40浅間嶺休憩所13:12-14:18峠の茶屋14:31-14:47時坂峠-15:20払沢の滝入口
天候 雨のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
危険箇所、なし。雨の後だったので、道がぬかるんでドロドロになった…
雨が降ってます…
2010年04月29日 20:43撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/29 20:43
雨が降ってます…
天気が悪いので、雲海が見えます
2010年04月29日 20:43撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/29 20:43
天気が悪いので、雲海が見えます
なかなか、趣のある木
2010年04月29日 20:43撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/29 20:43
なかなか、趣のある木
さびしい浅間嶺の山頂
2010年04月29日 20:43撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/29 20:43
さびしい浅間嶺の山頂
休憩所近くの祠
2010年04月29日 20:43撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/29 20:43
休憩所近くの祠
立派な休憩所
2010年04月29日 20:42撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/29 20:42
立派な休憩所
右が大岳山
2010年04月29日 20:42撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/29 20:42
右が大岳山
新緑がキレイ
2010年04月29日 20:42撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/29 20:42
新緑がキレイ
ニリンソウ1
2010年04月29日 20:42撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/29 20:42
ニリンソウ1
ニリンソウ2
2010年04月29日 20:42撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/29 20:42
ニリンソウ2
ニリンソウ3
2010年04月29日 20:42撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/29 20:42
ニリンソウ3
苔むした沢
2010年04月29日 20:42撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/29 20:42
苔むした沢
2010年04月29日 20:42撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/29 20:42
2010年04月29日 20:42撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/29 20:42
山奥にそば処
2010年04月29日 20:42撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/29 20:42
山奥にそば処
2010年04月29日 20:42撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/29 20:42
2010年04月29日 20:42撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/29 20:42
右からヒルズ・都庁・サンシャインがみえるらしい
2010年04月29日 20:42撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/29 20:42
右からヒルズ・都庁・サンシャインがみえるらしい
右、大岳山。左、御前山
2010年04月29日 20:42撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/29 20:42
右、大岳山。左、御前山
大岳山方面
2010年04月29日 20:42撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/29 20:42
大岳山方面

感想

今月の会山行2回目。っていうか、数日しか空いてないけど…

久しぶりに5時台の電車に乗った。新宿まで出て、中央線で移動。お試しの人も来る予定だったけど、体調不良で急遽取りやめ…
武蔵五日市の駅で下りると、登山者だらけ。ぼぉーっと、しばらく待っていると今日のメンバーと合流出来た。山岳警備隊が、駅前で登山届の提出を求めていた。今回はちゃんと、計画書を持って来ていたのでそのまま提出。いろいろとパンフレットを貰った。後でちゃんと見ておこうっと!
バスは、臨時も出て2台で出発。早めに着いていたので、座ることが出来た。しばらく乗っていると、もうすぐ着くかなぁ〜というところで雨がポツポツと…。浅間尾根登山口のバス停に着くころには、ザァーザァー降りの雨に。停留所の軒下で雨具を着ることにする。同行の2人は、ちゃんとスパッツを持って来ていたが自分は明日からの山行の準備で他のザックに入れっぱなし…。今回は、スパッツ無し。危うく、下の雨具も忘れたかと思ったがちゃんと探したらありました。
「止まないかなぁ〜」と往生際悪く、時間稼ぎをしたが止む気配なしなので観念して出発することに。
バス停から少し駅の方に戻り、橋を渡り登山道に向かう。橋の下を覗き込んで、ちょっとビビる…嫌なら、見なきゃいいのに。しばらく、車道を歩いて行く。何カ所か、車道を横切るショートカットの道を通り、やっと登山道らしきところに出る。ここから本格的な登りが始まる〜!と思っていたら、少し行くと緩やかな坂道に。いつか、きっと急登が出てくると構えていても、出てこなかった。
どこに猿の手形があるか分からない、猿石を通り過ぎ。一本松(一本杉)に着く。ちょっと休憩する。ここに来るころには、雨も小降りで降ったり止んだりの繰り返し。しかし、一本松なのか一本杉なのかハッキリして欲しいところ。見た感じ、松は、見当たらなかったので一本杉ってことで勝手に納得。
まず、普通は読めない人里峠(「ひとざととうげ」じゃありません…)を通り過ぎ、尾根道を巻かずに進むと、非常にさびしげな浅間嶺の山頂。手作りのプレート票があっただけでした。尾根沿いを下っていくと、浅間嶺の休憩所に着いた。ここに着くころには、雨は完全に止んで晴れていた。休憩所は、お昼時とあってけっこうな混雑。屋根がある東屋は、満員で入れそうにない。なのでちょっと濡れているけど外のベンチに腰掛けて、お昼タイム。
自分たちは、それぞれ食べるが他のパーティは、おいしそうな匂いをさせてちゃんと作っている。手抜きは、いけないなぁ〜と反省…。今度から、ちゃんと考えて作るようにしようかなぁ。のんびりハイキングなら、アリだよなぁ
お昼を食べ終わり、下山開始。浅間嶺の展望台があるので、そっち周りで下山することに。展望台からみると、御前山・大岳山が良く見えた。しばらく、新緑のイイ感じの広葉樹の森の中を歩いて行く。
松生山の分岐を過ぎると、沢筋に入っていく。しばらく、杉林の中を歩いて行くと右側にニリンソウの群生地がある。群生しているので、なかなか絵になる。
沢筋を下っていくと、峠の茶店にでる。ちょっと、暑かったのでアイスを食することに。う〜ん、ちょっと失敗…。御想像にお任せしますが、ある人は「はじめて、不味いアイスを食べた」とおっしゃってました。
ちょっと後悔しながら、車道を下っていきます。話をしながら下っていくと、あっという間に払沢の滝入り口に着いた。払沢の滝は、どうしようか?迷ったけど、バスに間に合いそうにないということで、断念。ちなみに、16時台はバスは、全くありません。
バス停近くの、定番の「ちとせ屋」でうの花ドーナツを買って、食べる。今日の晩酌用に、厚揚げも買って帰る。
帰りのバスは、臨時便も出ていて2台目に乗ったら、貸し切りになった。瀬音の湯の停留所まで、アースコンパス様貸し切りだった。
かなり、のんびりペースで歩いたのでけっこう時間が掛ってしまった。たまには、こんなまったり山行もイイかなぁ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1615人

コメント

そちらも雨だったのですね。
ゆったりとした雨中の山行も雰囲気ありそうですね。

私もはじめスパッツをつけ忘れていて慌ててつけました。

本当は丹沢北上縦走計画だったので、KENTKENさんと無線でつながる可能性があったのですが、日和って南に戻ってしまったためにさすがに無理でしたね…。
また機会がありましたらよろしくお願いします。

しかし、「まずいアイス」って、なかなか難しそうなんですが…coldsweats01
想像つきませんね
2010/4/29 23:05
お疲れ様でした
雨の中、お疲れ様でした。

そうですね、雨の降る中まったく息が上がらないのんびりしたペースだったので、とても楽チンでした

そっか、南に行ってしまったんですね。それじゃ、さすがに無理でしたね。
こちらこそ、また機会があったらお願いします。

たぶん、かなり前のアイスだったんじゃないかなぁ〜。アイスに賞味期限ってあるのかなぁ?
2010/4/30 6:41
アイスの賞味期限
は、ないそうですよ。トリビアでやってました。

なかなか下山部向きの山ですね。
それんしても、山頂が寂しすぎる!
手書き!しかも木に打ち付けるなんて!手抜き過ぎだ!

ところで、人里峠は、なんて読むんですか?
「さゆうたいしょうとうげ」じゃないですよね。
2010/5/1 22:58
そうなんだぁ〜
アイスに賞味期限ってないんだぁ〜。だから、外装をどんだけ探しても見つからなかったのかぁ

本当は、山頂を通るコースって無いみたいで、エアリアも見ると微妙に山頂を外してるんだよね。でも、一応、コースになってたから行ってみました。

さすがに「さゆうたいしょうとうげ」とは、読まないでしょう。ってその発想に座布団一枚!
ほんとうは、「へんぼりとうげ」って読むそうです。桧原村のパンフより
2010/5/2 18:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら