ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6219612
全員に公開
ハイキング
丹沢

同角山稜(ユーシンIN〜石棚山稜OUT ※ログの数値は異常です)

2023年11月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:25
距離
24.1km
登り
2,869m
下り
2,652m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:48
休憩
0:36
合計
7:24
8:06
10
8:16
8:17
13
8:30
8:30
9
8:39
8:40
35
9:15
9:15
8
9:23
9:23
17
9:40
9:40
14
9:54
9:54
8
10:09
10:17
61
11:18
11:27
31
11:58
12:01
38
12:39
12:44
11
12:55
12:56
8
13:04
13:05
28
13:33
13:34
8
13:42
13:42
12
13:54
13:54
5
13:59
14:00
6
14:06
14:06
10
14:16
14:17
20
14:37
14:38
41
15:19
15:20
10
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
・行き:新松田発西丹沢行き始発定刻7:15発〜玄倉8:00着 1,030円
 ※シーズンで人が多かったので5分前に増発が出ました。
・帰り:西丹沢発15:40のバス、新松田まで1,360円 この後は17:05、19:00です。

通常運賃、西丹沢往復券、温泉セット券ともに最近また少し値上がりしました。
西丹沢往復2,450円、温泉セット2,700円です。
コース状況/
危険箇所等
★GPSログの距離・高度数値がバグっています。Geographicaの記録だと、距離19.5km、高度(+)1,856m、高度(-)1,649m。地形図的にも体感的にもこんなもんでしょう。ルートは合っているのでこのまま上げますが、なぜこんなに暴れるんだろう。。

【コースの半分は通行止め、立入禁止です。】
★玄倉林道:玄倉ダム〜ユーシン間通行止め、立入禁止です。
★同角山稜:ユーシン周辺通行止めに伴いここもルートから削除されています(封鎖はされていません)

詳細は記載しませんので、自己責任で判断してください。

・玄倉林道で残っている崩落地は雨山峠出合手前の一箇所のみです。令和6年3月までの工事表示があったので、ユーシンまでの林道は近いうちに今度こそ回復するのかもしれません。
・ユーシンロッジはすっかり廃墟化していますが、裏手の非常口近くの2部屋と炊事場が避難小屋として開放されています。
・同角山稜は(元)メジャールートなので道はあります。手が入っていないので落ち葉や枝に埋もれていますが踏み跡はあり。ピンテ等はありません。
・大石山までは急登に、ザンザ洞キレットまでの稜線上はヤセ尾根・ザレ多数。鎖はしっかりしていますが油断すると危ない箇所多数あります。
・同角ノ頭直下に一箇所大きな崩落あり、道も崩落に飲まれています。よじ登る必要ありますが昇降はロープ等無しで問題なし。

元々一般道なので普通に歩けますが、放置されているのでテクニカルさゆえに破線になっているバリルートとはまた違う危険はあります。そもそもそれを理解して入山するような登山者ならば何ら問題は無いですが、危険に気付かないハイカーが入ってしまうと危険、という意味で通行止めは正しいと思います。

この周辺のバリルートに登攀装備で入る登山者はもっと足場の悪いところを普通に歩いていると思いますのでこの手の一般道はなんでも無い道だと思いますが、そうではない一般ハイカーも立ち入る可能性がある場所ですからね。。
その他周辺情報 ・立ち寄っていませんが西丹沢温泉セットはぶなの湯の他に中川温泉の信玄館と魚人亭で使えます。いずれも素晴らしい旅館です。
うわーいすごい人だー(増発出ました、私は玄倉までなのであえて立ちましたが)
2023年11月25日 06:58撮影 by  XQ-BC42, Sony
4
11/25 6:58
うわーいすごい人だー(増発出ました、私は玄倉までなのであえて立ちましたが)
運転手さんが玄倉と中川温泉で下ろす新聞ですね
2023年11月25日 07:26撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
11/25 7:26
運転手さんが玄倉と中川温泉で下ろす新聞ですね
増発のおかげで8時前に玄倉着。以前は通常のバスもこの時間に着いてたのにな。
2023年11月25日 07:59撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
11/25 7:59
増発のおかげで8時前に玄倉着。以前は通常のバスもこの時間に着いてたのにな。
林道入口。
2023年11月25日 08:08撮影 by  XQ-BC42, Sony
11/25 8:08
林道入口。
湧津青ですな
2023年11月25日 08:14撮影 by  XQ-BC42, Sony
3
11/25 8:14
湧津青ですな
ここは歩行者は問題なし。玄倉林道は1999年のとある時期以来これでもかと危ない警告があります(新しいので「危い!」ではなく「危ない」になっている)
2023年11月25日 08:39撮影 by  XQ-BC42, Sony
2
11/25 8:39
ここは歩行者は問題なし。玄倉林道は1999年のとある時期以来これでもかと危ない警告があります(新しいので「危い!」ではなく「危ない」になっている)
紅葉がきれいです。
2023年11月25日 09:00撮影 by  XQ-BC42, Sony
3
11/25 9:00
紅葉がきれいです。
新青崩隧道。
2023年11月25日 09:11撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
11/25 9:11
新青崩隧道。
ユーシンブ……水がないからグレーだな
2023年11月25日 09:23撮影 by  XQ-BC42, Sony
3
11/25 9:23
ユーシンブ……水がないからグレーだな
もしかしてもうすぐ工事終わるのかしら
2023年11月25日 09:45撮影 by  XQ-BC42, Sony
11/25 9:45
もしかしてもうすぐ工事終わるのかしら
残った崩落地はここ
2023年11月25日 09:55撮影 by  XQ-BC42, Sony
11/25 9:55
残った崩落地はここ
You seen... 腐海に沈みそうになってますな
2023年11月25日 10:08撮影 by  XQ-BC42, Sony
5
11/25 10:08
You seen... 腐海に沈みそうになってますな
公衆の遺物
2023年11月25日 10:09撮影 by  XQ-BC42, Sony
2
11/25 10:09
公衆の遺物
薄暗いけど使えます
2023年11月25日 10:10撮影 by  XQ-BC42, Sony
2
11/25 10:10
薄暗いけど使えます
さて行くか
2023年11月25日 10:13撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
11/25 10:13
さて行くか
登山開始です
2023年11月25日 10:17撮影 by  XQ-BC42, Sony
11/25 10:17
登山開始です
急登だけど道はある。鎖は比較的新しい。
2023年11月25日 10:23撮影 by  XQ-BC42, Sony
11/25 10:23
急登だけど道はある。鎖は比較的新しい。
枝はそのままです
2023年11月25日 10:38撮影 by  XQ-BC42, Sony
11/25 10:38
枝はそのままです
大石まで来た
2023年11月25日 10:57撮影 by  XQ-BC42, Sony
11/25 10:57
大石まで来た
梯子も問題ない
2023年11月25日 11:00撮影 by  XQ-BC42, Sony
11/25 11:00
梯子も問題ない
なかなかハードで足場も脆い。近くの大倉尾根とかも、もしあのバキバキ階段じゃなく放置されていたらこんな感じなのかなあ
2023年11月25日 11:13撮影 by  XQ-BC42, Sony
11/25 11:13
なかなかハードで足場も脆い。近くの大倉尾根とかも、もしあのバキバキ階段じゃなく放置されていたらこんな感じなのかなあ
大石山着いた。静かです。
2023年11月25日 11:21撮影 by  XQ-BC42, Sony
11/25 11:21
大石山着いた。静かです。
白ザレと石小屋ノ頭
2023年11月25日 11:23撮影 by  XQ-BC42, Sony
11/25 11:23
白ザレと石小屋ノ頭
フッジサー……ン
2023年11月25日 11:23撮影 by  XQ-BC42, Sony
11/25 11:23
フッジサー……ン
振り返ると結構な坂でしたね
2023年11月25日 11:28撮影 by  XQ-BC42, Sony
11/25 11:28
振り返ると結構な坂でしたね
ここから切れ落ちたヤセ尾根
2023年11月25日 11:34撮影 by  XQ-BC42, Sony
11/25 11:34
ここから切れ落ちたヤセ尾根
まあまあ危険です
2023年11月25日 11:35撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
11/25 11:35
まあまあ危険です
広場に出た。メジャールートだった名残がチラホラある。
2023年11月25日 12:00撮影 by  XQ-BC42, Sony
11/25 12:00
広場に出た。メジャールートだった名残がチラホラある。
結構アップダウンあります
2023年11月25日 12:06撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
11/25 12:06
結構アップダウンあります
危い!(ダム放水風の表現)
2023年11月25日 12:12撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
11/25 12:12
危い!(ダム放水風の表現)
けっこう登ります
2023年11月25日 12:13撮影 by  XQ-BC42, Sony
11/25 12:13
けっこう登ります
ここがザンザ洞キレットかな?この橋が無ければ難儀しそう
2023年11月25日 12:15撮影 by  XQ-BC42, Sony
3
11/25 12:15
ここがザンザ洞キレットかな?この橋が無ければ難儀しそう
なんか森に還りそうになってますね。しかも掴もうとした場所に生えているのが棘だらけのメギだらけだったりするんですよ
2023年11月25日 12:18撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
11/25 12:18
なんか森に還りそうになってますね。しかも掴もうとした場所に生えているのが棘だらけのメギだらけだったりするんですよ
海が見える。眺望があるとホッとしますね
2023年11月25日 12:19撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
11/25 12:19
海が見える。眺望があるとホッとしますね
道が無い。。
2023年11月25日 12:27撮影 by  XQ-BC42, Sony
2
11/25 12:27
道が無い。。
崩落してました。そこそこ難儀しました。
2023年11月25日 12:28撮影 by  XQ-BC42, Sony
11/25 12:28
崩落してました。そこそこ難儀しました。
登頂。感無量です。
2023年11月25日 12:38撮影 by  XQ-BC42, Sony
4
11/25 12:38
登頂。感無量です。
このルートはずっと懐かしい道標のままですね
2023年11月25日 12:39撮影 by  XQ-BC42, Sony
3
11/25 12:39
このルートはずっと懐かしい道標のままですね
北上します。急に見慣れた丹沢の木道になりました。
2023年11月25日 12:48撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
11/25 12:48
北上します。急に見慣れた丹沢の木道になりました。
ラブとは?
2023年11月25日 13:09撮影 by  XQ-BC42, Sony
11/25 13:09
ラブとは?
文明に出た。
2023年11月25日 13:33撮影 by  XQ-BC42, Sony
11/25 13:33
文明に出た。
北側は晴れてましたね
2023年11月25日 13:35撮影 by  XQ-BC42, Sony
11/25 13:35
北側は晴れてましたね
あとはいつもの丹沢ハイキングです。
2023年11月25日 13:38撮影 by  XQ-BC42, Sony
11/25 13:38
あとはいつもの丹沢ハイキングです。
テシロの頭
2023年11月25日 13:47撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
11/25 13:47
テシロの頭
石棚山稜は通常の丹沢クオリティ
2023年11月25日 14:01撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
11/25 14:01
石棚山稜は通常の丹沢クオリティ
石棚山通過
2023年11月25日 14:04撮影 by  XQ-BC42, Sony
11/25 14:04
石棚山通過
玄倉分岐、右に行きます。
2023年11月25日 14:07撮影 by  XQ-BC42, Sony
11/25 14:07
玄倉分岐、右に行きます。
ヤブ沢の頭
2023年11月25日 14:11撮影 by  XQ-BC42, Sony
11/25 14:11
ヤブ沢の頭
やっぱり晴れると気持ちがいいですね
2023年11月25日 14:26撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
11/25 14:26
やっぱり晴れると気持ちがいいですね
ちょっと寄り道して板小屋沢の頭
2023年11月25日 14:37撮影 by  XQ-BC42, Sony
11/25 14:37
ちょっと寄り道して板小屋沢の頭
あとは降るだけ
2023年11月25日 14:41撮影 by  XQ-BC42, Sony
11/25 14:41
あとは降るだけ
西丹沢橋が見えた。どうやら15:40西丹沢発のバスに間に合いそうなので急ぎます
2023年11月25日 14:48撮影 by  XQ-BC42, Sony
11/25 14:48
西丹沢橋が見えた。どうやら15:40西丹沢発のバスに間に合いそうなので急ぎます
良いですね
2023年11月25日 15:01撮影 by  XQ-BC42, Sony
3
11/25 15:01
良いですね
紅葉真っ盛り
2023年11月25日 15:02撮影 by  XQ-BC42, Sony
5
11/25 15:02
紅葉真っ盛り
沢まで降りました
2023年11月25日 15:04撮影 by  XQ-BC42, Sony
11/25 15:04
沢まで降りました
堰提を降ります
2023年11月25日 15:15撮影 by  XQ-BC42, Sony
11/25 15:15
堰提を降ります
一箇所だけプチ渡渉があります
2023年11月25日 15:17撮影 by  XQ-BC42, Sony
11/25 15:17
一箇所だけプチ渡渉があります
着いた
2023年11月25日 15:19撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
11/25 15:19
着いた
時間あったので自然教室まで歩いたらちょうどバスがやってきた。
2023年11月25日 15:30撮影 by  XQ-BC42, Sony
1
11/25 15:30
時間あったので自然教室まで歩いたらちょうどバスがやってきた。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル

感想

子供の頃から何十回と通っている場所で、その度に何度も目にしているにもかかわらず、丹沢の(元)メジャールートの中で唯一通ったことがない同角山稜に行ってきました。
ユーシン近辺の工事状況はどうなっているのかよくわからなくて、もうすぐ復旧だと言われればまた崩れたり、ユーシン周辺の登山道はこのまま廃道状態なのではと噂されたりでやきもきしていたのですが、歩けるときに歩いておこうと思い立ってユーシンロッジからの登りルートで同角ノ頭へ。
あまり大っぴらにおすすめできるものでもありませんが、アスレチックで良いルートでした。このままにしておくのはもったいないですね。

この日も玄倉で大タギリに行くという10数名の団体さんにお会いしましたが、私もしっかりと準備をして、次に行くときはドーカク尾根で真・同角ノ頭を目指してみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:343人

コメント

つっしーさん、こんにちは。
>なぜこんなに暴れるんだろう。。
ヤマレコアプリで「GPSログの精度」を「標準(初期値)」以上に設定して使っていますか?
だとしたら、「低精度」に設定して使ってみてください。
自分も同じ症状でしたが、これで治りました。

山友に教えてもらった情報ですが、ある程度足が速い方は「標準」以上にすると余計なログを記録して距離や累積標高差が高く計測されるようです。
2023/12/4 22:13
いいねいいね
1
ドンソクさん
コメントありがとうございます!!助かります。
なるほど、確かに精度は上げてみたことはあっても下げたことはありませんでした。精度を上げるとピッチが細かすぎて微細なブレまで拾うので距離や高度が多めに出るなあ、とは思っていましたが、多少間引くくらいのほうが適切な数値が取れそうな気がします。早速試してみます。

もっとも、スマホが高負荷で動作がカクついているときに動作が怪しくなり再起動したら直ったり、機種によって結果が違ったりもしているので、ハード側の問題やOS/アプリ間の問題もありそうです。ヤマレコ側の設定で改善できる部分と順番に色々試してみて、良さげな設定があればまたご報告したいと思います。
2023/12/5 11:33
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら