ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6220116
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

杓子山 山梨百名山 曇り空

2023年11月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:06
距離
11.8km
登り
830m
下り
808m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:27
休憩
0:39
合計
5:06
9:30
24
9:54
9:56
12
10:08
10:11
34
10:45
10:55
35
11:30
11:31
39
12:10
12:33
26
12:59
12:59
48
13:47
13:47
41
14:28
14:28
8
14:36
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き) 6:06 最寄り駅発、7:06 高尾発、7:54大月発、8:45富士山駅着、
8:58 富士山駅発平野行富士急行バス、9:25 忍野村役場前着
    富士急行バスは出発5分遅れ、到着7分遅れ
帰り) 14:45 忍野村役場前発河口湖行富士急バス、15:35富士山駅着、
   16:15 富士山駅発大月行、18:12高尾着、19:10最寄り駅
    富士急行バスは出発10分遅れ、到着30分遅れ
    忍野八海でインバウンドさん多数乗車
コース状況/
危険箇所等
1.富士山駅から高座山
 電車の車窓から厚い雲が空を覆っているのが見えてテンションは下がり気味。富士山駅では大勢の登山客が降りてバス停に向かう。しかしほとんどが本栖湖方面の新富士行の登山者で、杓子山方面の平野行は数名。忍野村役場で下車し、鳥居地峠の駐車場まで車道を歩き林道に入る。暑くなって上着を脱いで準備していると、カメラを持って下山してきた方がいたので様子を伺うと、朝6時に駐車場に着いた時は富士山は見えていたがその後は雲がかかって全然だめとのこと、さらにテンションはさがる。
林道を進むと10分ほどで開けた場所にでるが厚雲で見えず。カヤト原の脇道の直登は、急坂だが土道で歩きやすいが、濡れていると滑りやすい。高座山頂上の直下で滑り両手をつく。高座山頂上では学生のグループが休憩中。ここもビューポイントであったが、本日は裾野のみ。

2.高座山から杓子山
高座山から先はアップダウンが続く。下りきったところが大ザス峠で、不動湯からの道と合流する。ここからつづら折りの急登が続く。ぬかるんだ最後の階段を登りきると杓子山の頂上に着く。テーブルが3つあり360度見晴らしは良い。今日は低い雲で富士だけでなく遠方の眺望は今一つで、期待していた南アルプスの雪景色も確認できず。天空の鐘も背景が悪いと小さく見えてしまう。

3.杓子山から内野バス停
杓子山から先、子ノ神までは尾根道になるが、見えているピークはそのまま上り下りする。鹿留山分岐を下ると岩の多い道となり、落ち葉もあって滑りやすい。3か所くらい手を使う岩の急坂を下る。お助けロープがあり、足場も幾つかあってうまく降りれると気持ち良い。途中開けたところで、富士の頂上の雲が取れる時があったが、逆光となりき撮れず。2れいに0分ほどで岩の道が終わり、歩きやすい尾根道となる。立ノ塚峠を曲がると単調な林道に変わり、最後は舗装路を歩いて平野バス停に着いた。
その他周辺情報 富士山駅の駅ビル「Q-STA」。1階はお土産店、6階は展望デッキ。ダイソーや無印用品、本屋などがあり、異次元の空間。
忍野村役場バス停で下車、他にはひとり
2023年11月25日 09:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/25 9:39
忍野村役場バス停で下車、他にはひとり
バス通りから鳥居地峠に向かう
2023年11月25日 09:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/25 9:44
バス通りから鳥居地峠に向かう
雲多し
2023年11月25日 09:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/25 9:46
雲多し
鳥居地峠の駐車場、6台ほどのスペース
2023年11月25日 10:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/25 10:06
鳥居地峠の駐車場、6台ほどのスペース
広い林道を進むと脇道に看板あり。最初見過ごしてしまい、ヤマレコに怒られた
2023年11月25日 10:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/25 10:24
広い林道を進むと脇道に看板あり。最初見過ごしてしまい、ヤマレコに怒られた
広いカヤト原の上を目指す
2023年11月25日 10:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/25 10:32
広いカヤト原の上を目指す
開けたところで、どこに富士? 裾野だけしか見えていなかった
2023年11月25日 10:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/25 10:39
開けたところで、どこに富士? 裾野だけしか見えていなかった
脇に切られた道を直登
2023年11月25日 10:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/25 10:50
脇に切られた道を直登
土で緩く段になっているので歩きやすいが、頂上直下は段差が切れてなく滑って手をついた
2023年11月25日 10:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/25 10:54
土で緩く段になっているので歩きやすいが、頂上直下は段差が切れてなく滑って手をついた
高座山頂上
2023年11月25日 10:58撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/25 10:58
高座山頂上
 ここでも裾野だけ
2023年11月25日 10:58撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/25 10:58
 ここでも裾野だけ
杓子山へ向かう
2023年11月25日 11:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/25 11:12
杓子山へ向かう
ロープあり
2023年11月25日 11:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/25 11:21
ロープあり
鉄塔の下を通る
2023年11月25日 11:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/25 11:24
鉄塔の下を通る
大きく下ると
2023年11月25日 11:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/25 11:30
大きく下ると
不動湯(ゲート)からの道と合流する大権首峠(オオザス峠)に到着
2023年11月25日 11:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/25 11:43
不動湯(ゲート)からの道と合流する大権首峠(オオザス峠)に到着
大権首峠から杓子山まで40分、周囲に複数のコースがあるようだ
2023年11月25日 11:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/25 11:45
大権首峠から杓子山まで40分、周囲に複数のコースがあるようだ
杓子山登り口
2023年11月25日 11:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/25 11:45
杓子山登り口
つづら折りに階段のパターンが続く
2023年11月25日 12:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/25 12:19
つづら折りに階段のパターンが続く
頂上直下の滑り止めのロープ
2023年11月25日 12:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/25 12:22
頂上直下の滑り止めのロープ
杓子山の頂上1598mの高さ、頂上はぬかるんでいる
2023年11月25日 12:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/25 12:24
杓子山の頂上1598mの高さ、頂上はぬかるんでいる
低く垂れ込んだ雲、青空のもとで南アルプスの山並みが見たかった
2023年11月25日 12:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/25 12:25
低く垂れ込んだ雲、青空のもとで南アルプスの山並みが見たかった
天空の鐘も曇り空の背景では冴えない
2023年11月25日 12:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/25 12:38
天空の鐘も曇り空の背景では冴えない
鹿留方面へ向かう
2023年11月25日 12:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/25 12:46
鹿留方面へ向かう
鹿留山との分岐を下る
2023年11月25日 13:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/25 13:13
鹿留山との分岐を下る
途中雲が途切れて晴れ間がでて頭がすこしみえた
2023年11月25日 13:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/25 13:24
途中雲が途切れて晴れ間がでて頭がすこしみえた
アップで確認
2023年11月25日 13:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/25 13:24
アップで確認
下から見たロープ場
2023年11月25日 13:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/25 13:28
下から見たロープ場
最後のロープ場
2023年11月25日 13:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/25 13:36
最後のロープ場
ここから先は尾根道
2023年11月25日 13:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/25 13:36
ここから先は尾根道
歩いてきたピークを見上げる
2023年11月25日 13:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/25 13:57
歩いてきたピークを見上げる
立ノ塚峠で尾根道から林道へ
2023年11月25日 13:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/25 13:59
立ノ塚峠で尾根道から林道へ
クマ出没注意
2023年11月25日 13:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/25 13:59
クマ出没注意
舗装路にでる
2023年11月25日 14:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/25 14:22
舗装路にでる
歩いてきた山並み
2023年11月25日 14:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/25 14:38
歩いてきた山並み
内野まで降りてきた
2023年11月25日 14:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/25 14:42
内野まで降りてきた

装備

個人装備
ハイドレーションシステム 長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 カメラ

感想

紅葉も終わってすっきりとした晴れ間の富士や南アルプスを見ようと、山梨百名山の杓子山を選択。前日の予報は晴れで起床時は星も見えていたが、日が昇ると雲に覆われた空になり、富士急行線の車内からも富士は見えず、テンションがさがった中の歩きだしとなった。期待した景色は見えなかったが、子の神から立ノ塚峠のアスレチックな道は楽しく、冬場に再来訪かな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:224人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
杓子山 - 富士山の展望と静かな森を楽しむ
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら