記録ID: 622193
全員に公開
雪山ハイキング
尾瀬・奥利根
至仏山☆鳩待〜山の鼻へ周回♪尾瀬ヶ原も歩いた☆
2015年04月26日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:39
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 813m
- 下り
- 826m
コースタイム
天候 | 快晴 無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
かなりの車がとまっていました。 ジャンボタクシーにて鳩待まで移動 片道930円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はありません。 小至仏山のトラバースも注意して歩行すれば問題ないです。 至仏山頂から山の鼻への下山は急登です。 山頂直下の木道に雪はありません。 4年連続でこの時期、尾瀬へでかけておりますが 今年の雪の少なさに驚きました。 毎回、スノーシューでしたが 今回はアイゼンのみ、朝のうちは雪がしまっていてとても歩きやすかったです。 |
写真
感想
今年もこの季節がやってきました。
雪山登山の〆はここ至仏山になりそうです。
今年も超がつくほど晴天に恵まれました。
初夏を思わせる日差しに尾瀬ヶ原を眺めながらランチにいただいたビールがたまらなく美味しかったです(≧∇≦)
今回はじめて山の鼻へ下山、周回ルートで歩きました。
美しい尾瀬ヶ原と燧ヶ岳を見ながらの下山、最高に心地よかったです(*゜∀゜)
にしてもあの急登を登る逆ルートの方々も多く、とっても辛そうでした(^_^;)
山の鼻までの下山は余裕&ルンルンで降りてきましたが、最後の最後、鳩待までの地味な登りは
暑さと疲労でけっこうしんどかったです。ぜーぜーヒーヒーでした(=_=;)
2時前には
戸倉Pに到着。下界も暑かった。
麓ではまたしても桜が満開でした♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:854人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する