ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 622528
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

青空の穂高を眺めに 上高地からの岳沢小屋をピストンで

2015年04月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:27
距離
9.3km
登り
704m
下り
706m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:57
休憩
1:31
合計
5:28
11:27
8
スタート地点
11:35
11:35
123
13:38
15:04
89
16:33
16:33
7
16:40
16:45
3
小梨平
16:48
16:48
7
16:55
ゴール地点
天候 快晴っ 真っ青な空♪
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:
 名古屋駅からしなの号&松本電鉄、バス乗り継ぎで。
 しなの号は名古屋駅発時点で自由席ほぼ満席でした。
 名古屋0700 → 0905松本921 → 新島々1010 → 1119上高地BT ※実時間
帰路:
 平湯温泉行きバスから平湯温泉、高山駅で乗り換えJRで富山へ。
 平湯温泉行きの増便はありませんでした、乗車率も50%程度でした。
 高山行(松本発)バスは半分程度の列が埋まってました。利用は海外の方が多いです。
 上高地BT1700 → 1723平湯温泉1835 → 1930高山2050 → 2200猪谷2210 → 2301富山 ※実時間
コース状況/
危険箇所等
□岳沢登山口〜6番「見晴らし台」:
 登山道入ってすぐから雪道となり、ほとんどが雪道(ときどき泥ミックス)です。
 6番見晴らし台で1度ガレ場歩きとなります。
 下りに通りたくないなぁと思っていましたが、下りの方が歩きやすかったかな。
□6番「見晴らし台」〜岳沢小屋:
 沢内の雪の上、冬道を歩きます。チェーンスパイクで歩きました。
 ときどきガレ場歩きになりますが、ほとんど安定していない石ばかりで非常に歩きにくい。

前日(4/24)にアップされた岳沢小屋のブログが非常に参考になりました。

□その他
 上高地BTの水の補給は可能です。
 上高地BT、河童橋、ビジターセンター、小梨平のトイレも使えます。
その他周辺情報 平湯温泉「ひらゆの森(\500円)」で入浴。
露天風呂のある場所から真っ白な笠ヶ岳が見えることに気がつきました♪
※葉の落ちた時期のみです。
ちょっと早めに名古屋駅に入り朝7時の「しなの」で出発。
名古屋駅でほぼ満席になりました。
途中立っている人も。
2015年04月25日 06:53撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/25 6:53
ちょっと早めに名古屋駅に入り朝7時の「しなの」で出発。
名古屋駅でほぼ満席になりました。
途中立っている人も。
松本で松本電鉄に乗り継ぎ。
松本大学の学生でにぎわってました。
2015年04月25日 09:15撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/25 9:15
松本で松本電鉄に乗り継ぎ。
松本大学の学生でにぎわってました。
新島々でバスに乗り継いで。
懐かしい上高地の文字♪
2015年04月25日 09:57撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/25 9:57
新島々でバスに乗り継いで。
懐かしい上高地の文字♪
鎌トンネルを越えていよいよ
最前列左側の席から。
2015年04月25日 11:10撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
4/25 11:10
鎌トンネルを越えていよいよ
最前列左側の席から。
一瞬だけ見える大正池からの穂高。
ちょっと雲があるかな・・・。
2015年04月25日 11:10撮影 by  SHL22, SHARP
4
4/25 11:10
一瞬だけ見える大正池からの穂高。
ちょっと雲があるかな・・・。
静かなバスターミナルから。
2015年04月25日 11:27撮影 by  SHL22, SHARP
1
4/25 11:27
静かなバスターミナルから。
そのまま梓川にでました。
変わらず美しき穂高。
2015年04月25日 11:28撮影 by  SHL22, SHARP
9
4/25 11:28
そのまま梓川にでました。
変わらず美しき穂高。
河童橋とともに。
2015年04月25日 11:32撮影 by  SHL22, SHARP
10
4/25 11:32
河童橋とともに。
河童橋からの焼岳。
いつもの眺め。
2015年04月25日 11:34撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
4/25 11:34
河童橋からの焼岳。
いつもの眺め。
この看板あったっけ。
覚えられない山々を背景に。
2015年04月25日 11:38撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
4/25 11:38
この看板あったっけ。
覚えられない山々を背景に。
岳沢登山道に向かう右岸遊歩道。
ほんの一部だけ雪が。
2015年04月25日 11:41撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
4/25 11:41
岳沢登山道に向かう右岸遊歩道。
ほんの一部だけ雪が。
岳沢園地から六百山を見て。
美しき眺め。
2015年04月25日 11:46撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
4/25 11:46
岳沢園地から六百山を見て。
美しき眺め。
さぁ登り始めましょう。
2015年04月25日 11:53撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
4/25 11:53
さぁ登り始めましょう。
すぐに雪道に(^_^;)
2015年04月25日 11:58撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
4/25 11:58
すぐに雪道に(^_^;)
まずは9番。
岳沢小屋は1番の先、0番?にあります。
2015年04月25日 12:02撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
4/25 12:02
まずは9番。
岳沢小屋は1番の先、0番?にあります。
苦心して登って4番、見晴らし台。
上高地に霞沢岳ばっちりだね。
2015年04月25日 12:29撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
4/25 12:29
苦心して登って4番、見晴らし台。
上高地に霞沢岳ばっちりだね。
その上高地をズームで。
2015年04月25日 12:30撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
4/25 12:30
その上高地をズームで。
上には西穂やら天狗やら。
美しい。
2015年04月25日 12:31撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
4/25 12:31
上には西穂やら天狗やら。
美しい。
沢の中、雪の上を選んで歩きます。
2015年04月25日 12:37撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
4/25 12:37
沢の中、雪の上を選んで歩きます。
滑りやすい雪。
そろそろ限界かな。
2015年04月25日 12:58撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
4/25 12:58
滑りやすい雪。
そろそろ限界かな。
シャッキーン(^^ゞ
とお初のチェーンスパイクです。
九重の前に買ったけどデビュー戦☆
2015年04月25日 12:59撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
4/25 12:59
シャッキーン(^^ゞ
とお初のチェーンスパイクです。
九重の前に買ったけどデビュー戦☆
その先は雪道を歩きます。
岳沢小屋のブログにも出ていたけど・・・なんだ?
2015年04月25日 13:12撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
4/25 13:12
その先は雪道を歩きます。
岳沢小屋のブログにも出ていたけど・・・なんだ?
振り返る。
2015年04月25日 13:12撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
4/25 13:12
振り返る。
なんとなくこの先に小屋が見えました。
が、小屋はもっと先だったらしい(^_^;)
何度諦めようかと思ったことか。
2015年04月25日 13:30撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
4/25 13:30
なんとなくこの先に小屋が見えました。
が、小屋はもっと先だったらしい(^_^;)
何度諦めようかと思ったことか。
小屋が見えてきて。
最後のひと踏ん張り。
2015年04月25日 13:33撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
4/25 13:33
小屋が見えてきて。
最後のひと踏ん張り。
上高地から4.0km近いようで長い道のり。
2015年04月25日 13:35撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
4/25 13:35
上高地から4.0km近いようで長い道のり。
小屋のテラスから。
背景には乗鞍と噴煙をあげる御嶽も。
2015年04月25日 13:37撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
4/25 13:37
小屋のテラスから。
背景には乗鞍と噴煙をあげる御嶽も。
数少ないメニューから。
コーヒーを頼みました。そして持って上がったパンを。
これでランチ。
2015年04月25日 13:47撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6
4/25 13:47
数少ないメニューから。
コーヒーを頼みました。そして持って上がったパンを。
これでランチ。
ほぼ無風。快晴。鯉のぼり。
のどかな時間♪
2015年04月25日 14:11撮影 by  SHL22, SHARP
2
4/25 14:11
ほぼ無風。快晴。鯉のぼり。
のどかな時間♪
佐野市からの方に撮っていただきいました。
営業開始したばかりの小屋とともに。
2015年04月25日 14:14撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6
4/25 14:14
佐野市からの方に撮っていただきいました。
営業開始したばかりの小屋とともに。
小屋前から前穂を見て。
2015年04月25日 14:16撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
4/25 14:16
小屋前から前穂を見て。
看板と小屋。
雪の残る季節なのがうれしいですね。
2015年04月25日 14:38撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
4/25 14:38
看板と小屋。
雪の残る季節なのがうれしいですね。
やっぱり、快晴は最高☆
2015年04月25日 14:49撮影 by  SHL22, SHARP
1
4/25 14:49
やっぱり、快晴は最高☆
小屋に着いて1時間半。
そろそろ下山とします。
2015年04月25日 14:53撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
4/25 14:53
小屋に着いて1時間半。
そろそろ下山とします。
名残惜しく振り返って。
2015年04月25日 15:04撮影 by  SHL22, SHARP
3
4/25 15:04
名残惜しく振り返って。
上高地に向かって下っていく。
2015年04月25日 15:06撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4/25 15:06
上高地に向かって下っていく。
あっという間に不思議な雪像の場所へ。
アルパカにも見えなくはないけど・・・。
2015年04月25日 15:16撮影 by  SHL22, SHARP
5
4/25 15:16
あっという間に不思議な雪像の場所へ。
アルパカにも見えなくはないけど・・・。
上高地を見ながら下るのは気持ちいですね。
2015年04月25日 15:19撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
4/25 15:19
上高地を見ながら下るのは気持ちいですね。
4番見晴らし台から。
このあたりがガレ場。
2015年04月25日 15:44撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
4/25 15:44
4番見晴らし台から。
このあたりがガレ場。
再びズームで上高地を。
そろそろ空いてきた?
2015年04月25日 15:38撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
4/25 15:38
再びズームで上高地を。
そろそろ空いてきた?
下った道を見返して。
青空がとくに素晴らしい(>_<)
2015年04月25日 15:42撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
4/25 15:42
下った道を見返して。
青空がとくに素晴らしい(>_<)
下って9番で。
このあたりはまだ雪あります。
2015年04月25日 16:06撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
4/25 16:06
下って9番で。
このあたりはまだ雪あります。
下りで1時間15分。
登山口に。
2015年04月25日 16:14撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
4/25 16:14
下りで1時間15分。
登山口に。
再び岳沢園地から。
2015年04月25日 16:18撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
4/25 16:18
再び岳沢園地から。
夕方だけど美しく(*^^*)
2015年04月25日 16:28撮影 by  SHL22, SHARP
7
4/25 16:28
夕方だけど美しく(*^^*)
岳沢小屋をズームで。
大変なところに登ったんですね。
2015年04月25日 16:29撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
4/25 16:29
岳沢小屋をズームで。
大変なところに登ったんですね。
そのまま小梨平まで。
河童橋の雑踏もなく、景色をゆったり味わえます。
2015年04月25日 16:41撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
4/25 16:41
そのまま小梨平まで。
河童橋の雑踏もなく、景色をゆったり味わえます。
焼岳を見て。
2015年04月25日 16:41撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
4/25 16:41
焼岳を見て。
17時のバスまで時間もなく・・・。
急ぎ足で河童橋を振り返って。
2015年04月25日 16:49撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
4/25 16:49
17時のバスまで時間もなく・・・。
急ぎ足で河童橋を振り返って。
やっぱり静かな上高地BT。
2015年04月25日 16:56撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
4/25 16:56
やっぱり静かな上高地BT。
平湯温泉に向かうバスからは大正池の素晴らしき眺めが。
気持ちのいい1日でした♪
2015年04月25日 17:07撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
4/25 17:07
平湯温泉に向かうバスからは大正池の素晴らしき眺めが。
気持ちのいい1日でした♪
時間調整も兼ねて入浴は平湯温泉「ひらゆの森」への道から。
笠ヶ岳の姿が美しくて。
2015年04月25日 17:27撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
4/25 17:27
時間調整も兼ねて入浴は平湯温泉「ひらゆの森」への道から。
笠ヶ岳の姿が美しくて。
平湯温泉「ひらゆの森」でゆっくり気持ちのいい汗をかけました。
入浴後の平湯温泉。
笠ヶ岳、格好良かったですね。
2015年04月25日 18:29撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
4/25 18:29
平湯温泉「ひらゆの森」でゆっくり気持ちのいい汗をかけました。
入浴後の平湯温泉。
笠ヶ岳、格好良かったですね。
【おまけ】
高山市内、1時間の乗り継ぎ時間があったので中橋脇の桜を。
半分以上散っていましたが、ライトアップマジック(笑)
2015年04月25日 19:58撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
4/25 19:58
【おまけ】
高山市内、1時間の乗り継ぎ時間があったので中橋脇の桜を。
半分以上散っていましたが、ライトアップマジック(笑)
高山駅からはディーゼルカーで。
ローカルだけどワンマン運転ではないのも驚き。
2015年04月25日 20:28撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4/25 20:28
高山駅からはディーゼルカーで。
ローカルだけどワンマン運転ではないのも驚き。
とってもレトロな車内でした。
懐かしいモーター音が心地よかった♪
2015年04月25日 20:29撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
4/25 20:29
とってもレトロな車内でした。
懐かしいモーター音が心地よかった♪
途中、猪谷でJR西日本の気動車に乗り換えて。
テコテコと富山まで。
2015年04月25日 22:05撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
4/25 22:05
途中、猪谷でJR西日本の気動車に乗り換えて。
テコテコと富山まで。
新たな会社の駅名表示にむかえられて富山には23時過ぎに到着〜。
2015年04月25日 23:02撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4/25 23:02
新たな会社の駅名表示にむかえられて富山には23時過ぎに到着〜。

感想

天気のよさそうな週末。
金曜日夜出発の土曜日のみの日帰りをと思っていましたが、2日ともよさそうで。

候補は3か所4パターン、しかも金曜夜に出発できなかったので、コースと順番をかなり悩んで。

その中でまずは、開山式前の上高地に。
鎌トンネルが開通して1週間経過していますが、今年は開山式が遅いんですね。

去年もこの時期に訪れましたがその時は上高地周辺をウロウロ。
装備不足で歩こうとも思わなかった岳沢までの道ですが。

今年はボチボチ装備も手に入れていたのでチャレンジしてみることに。
前日にアップされていた岳沢小屋のブログの情報も後押しになりました。

出発は朝一番の「しなの」。
頑張って乗り継いでも上高地着は11:15でしたが、どちらかといえば午後の方が天気が良いかなと。

その通り、上高地到着時には雲の浮かんでいましたが、岳沢小屋に着いた時には雲もなくなり、真っ青な空の下。
思ったよりも順調に歩けたので、小屋前で長々とゆったりと。

インスタントしかないと言われたけれど、コーヒーも頼んでしまいました。
(食材などは日曜日に荷揚げしたそうです)

また、この日から営業開始の岳沢小屋に泊る人たちが楽しそうで。
羨ましかったなぁ。

ひと冬明けても上高地、そして穂高はいつも通り雄大でしたね。
今年のシーズンも楽しめますように〜♪

ただ、上高地、乗鞍、新穂高周辺の公共交通機関の時刻をまとめた冊子を手に入れたかったのですが、発行前らしく手に入れられず。
持ち運びしやすく、使いやすいので重宝していたんだけどなぁ。
どこかでまた手に入れる機会を見つけないと。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:907人

コメント

上高地いきましたかぁ(*^^*)
taktakさん、こんにちは

電車旅、なんかいいですねぇ♪
私も学生の頃、バックパッカーでユーレイルパスを使ってヨーロッパを鉄道で移動した時のことを思い出します
最近は専ら車なので、そうした車窓の風景を楽しみたいと思う今日この頃です(*^^*)

上高地、岳沢までの散策は晴天にも恵まれて最高の眺望でしたね♪
今年もまた北アルプスへと気持ちが誘ったのではないでしょうか(^_-)

帰路は富山?
また美味いもの食べに行かれたのかなぁ
ホタルイカの時期だけに羨ましいなぁ(*´▽`*)
2015/4/29 10:14
Re: 上高地いきましたかぁ(*^^*)
Tai さん、こんにちは〜!
ユーレイルでヨーロッパ・・・憧れでしたねぇ。
旅も好きな自分としては、途中の行程も楽しみたいと思うんですよね。
気が向けば寝れるし自由に時間使えるし。
ただ登るときに荷物を置く場所がないだけに荷物が多めになってしまうのが悩みの種ですが。

富山は雪山連戦のため、宿泊だけで終わったんですよ(^_^;)
ホタルイカに白エビ・・・食べたかったなぁ。
2015/4/29 12:11
おつかれさま
taktakさん、こんちわー
穂高いいですね〜。景色もやっぱ綺麗ですね(^^)
俺もいつか残雪の涸沢に行ってみたいけど、日帰りじゃキツイしね〜

今年は何処も雪少ないみたいで、あと僅かしか楽しめ無そうですね、、、
G.W計画、変更したんですね〜
蝶からの景色は格別だから、楽しみですね!お気をつけて〜
オイラは逆に、5/3〜4で燕岳に行ってきますー( >o<)/
2015/4/29 12:36
Re: おつかれさま
X-ROAD さん、こんにちは〜。
やっぱり穂高は格好いいですよ(^^♪
白い雪もかぶる穂高、この季節だけの眺めですもんね。

なんと、直後に燕岳を予定していましたか。
少しでも眺めがいいところをと、今朝コースを変えたところです。
周回コースにちょっと不安はありますが、頑張ってみま〜す(^^ゞ
2015/4/29 15:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳南稜(重太郎新道から下山)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら