ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 622799
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中国山地西部

カタクリを求めて寂地山へ

2015年04月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
kariogaryu その他2人
GPS
--:--
距離
10.7km
登り
658m
下り
658m

コースタイム

冠高原の駐車場は使用不可。旧道か新道の道路脇に駐めるより他なし。
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
カタクリを求めて山口県最高峰の寂地山へ

日時:2015年4月25日(土)
天気:晴れ時々曇り
コース:松の木峠〜1164(明るい展望地)〜土滝山〜冠山分岐〜寂地山(1337)往復
メンバー:3名

   今年は例年に比べ、雪も多くまた遅くまで残っていたのでカタクリには少し早いのではないかと思っていたが、予想とは裏腹にあちこちできれいに咲き乱れていた。
   例年同様、羅漢山を始め冠高原や中国自動車道が見下ろせる1164mの明るい展望地の上から現れ始め、とくに冠山分岐から寂地山まではその数も多く、結構楽しませてくれた。
   咲き始めて間がないためか、花そのものが小さく色も少し淡かったが、それでもいつもに比べ新鮮で可憐な感じがした。

    冠高原の駐車場は、何が出来るのか分からないが高い鋼材で囲まれ立ち入る事が一切出来ない。そのため駐車する場所がなく旧道にずらりと並んでいた。大型連休も最中になると旧道での路上駐車も間に合わなくなり、新道にはみ出るだろうが、バスがやって来ると大変だ。

    9時30分少し前に松の木峠を出発。10数分間平坦に近い道が続いたかと思うと最初の急登に出くわす。わずか3分ばかりの上りだが結構急である。そしてこの小ピークを同じように3分間下ると鞍部に達する。ここは中国自動車道冠山トンネルの真上である。
 この鞍部から40数分間がこのコース中、一番きつい所。時折短い平坦地があるので一息ついてはまた登る。鞍部から30分位登ると桧林の中の急斜に出くわし、短いロープが2つ続く。ここを登りきると平坦地となりわずかに下って再び上ると露岩帯の急斜が始まる。    この急斜を越えるとしばらく平坦道が続く。左(山口県側)はカラマツ林で右手にはタコ足状のブナの大木が2本立ち並ぶ。その後平坦道から緩やかに2〜3分登ると地形図上の1164mで冠高原などが見下ろせる唯一の展望地である。

 この小さなコブから緩やかな上りや下りを繰り返すと15分あまりで最高点の土滝山あたりを通過。土滝山といっても縦走路から少し離れており、なだらか過ぎてどこがピークなのか分からない。しかしいずれにしてもこの辺り、とくに山口県側はブナ林がきれいである。ここからわずか3分緩やかに下ると冠山への分岐である。右に折れて冠山に向かってもカタクリはあるが、登山道脇に多く見られるのは寂地山まで。我々は予定を変更して直進して寂地山に向かう。

 この分岐から冠山へは寂地山より距離的には短いが、少しばかり下ると後は上りの連続でそれなりに体力を使うが、寂地山へは多少距離的に長いものの大きなアップダウンもなく体力の消耗も少ない。しかし、時間的には50分近くかかる(冠山へは分岐から30分位)。

 分岐から寂地山に向かって4分ばかり下るとオオヤマレンゲの案内板のある場所。このあたりでオオヤマレンゲを見た事がないのだが、案内板より離れた所にあるのだろうか。
ここから10分足らず緩やかに登ると広高山への分岐。誰が付けたのか分岐には道標があったが、踏み跡はうっすらある程度だった。どこまで踏み跡があるのか分からないが、初心者は足を踏み入れない事だ。
 いずれにしてもこのあたりから県境尾根と大きく外れ山口県側の斜面を緩やかに登っている。広高山への分岐から広くて平坦な鞍部を経て10分足らずで県境尾根に出て、カタクリを鑑賞しながらのんびり歩いていると15分足らず寂地山の山頂(ガクガク山分岐は山頂より2分手前)に。12時過ぎに着いたが、ブナやカタクリに囲まれたなだらかな山頂には40〜50人の登山者でにぎわっていた。
 

   このルートで一番きついのは前述のように冠山トンネルの真上から1164mの明るい展望地まで。その後はあまり大きなアップダウンもなく、危険場所も一切なし。

 
(参考タイム)

松の木峠 (1.18)1164m(明るい展望地)(0.19)寂地山・冠山分岐(0.13)広高山分岐

(0.37) 寂地山 (0.50)寂地山・冠山分岐 (1.21)松の木峠 


したがって 上り 松の木峠〜寂地山 約2時間30分

      下り 寂地山〜松の木峠 約2時間10分。   
今年はまだ早いのではないかと思っていたら例年通り1164mの明るい展望地を過ぎた辺りから現れ始めた。
2015年04月25日 11:06撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
4/25 11:06
今年はまだ早いのではないかと思っていたら例年通り1164mの明るい展望地を過ぎた辺りから現れ始めた。
一眼も持参したのだがSDカードを忘れて使い物にならず、結局G-11で写す羽目となった。
2015年04月25日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
1
4/25 11:19
一眼も持参したのだがSDカードを忘れて使い物にならず、結局G-11で写す羽目となった。
まだ少し早いのかこのようなつぼみを見かけることがある。
2015年04月25日 11:27撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
4/25 11:27
まだ少し早いのかこのようなつぼみを見かけることがある。
トリミングでもすればいいのだがめんどくさい。バックもうるさい。
2015年04月25日 11:50撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
1
4/25 11:50
トリミングでもすればいいのだがめんどくさい。バックもうるさい。
やはり撮る角度が悪いのか、ぼかしが足りないのかぱっとしない。
2015年04月25日 11:53撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
2
4/25 11:53
やはり撮る角度が悪いのか、ぼかしが足りないのかぱっとしない。
可憐な所をねらって見たのだが。木とか陰などをバックにすれば引き立つのだが。
2015年04月25日 12:04撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
2
4/25 12:04
可憐な所をねらって見たのだが。木とか陰などをバックにすれば引き立つのだが。
登山道脇に愛らしく咲いていた。
2015年04月25日 13:22撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
3
4/25 13:22
登山道脇に愛らしく咲いていた。
これもぼけが足りない。やはり一眼でないと無理か。
2015年04月25日 13:23撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
2
4/25 13:23
これもぼけが足りない。やはり一眼でないと無理か。
撮影機器:

感想

今年は雪が多かったので例年より咲くのが遅いのではないかと思っていたが、きれいに咲いていた。出来るだけ早めに出かけられることを勧める。

聞けば白いカタクリはまだつぼみとのことだったが、今年は見つけることが出来なかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:436人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら