ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6236552
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

足利百の馬打山、関東ふれあわない道を楽しんで。帰りにもみじ谷

2023年11月29日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:54
距離
20.3km
登り
639m
下り
642m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:27
休憩
0:28
合計
4:55
11:39
68
スタート地点
12:47
12:52
16
13:08
13:13
13
13:26
13:28
24
13:52
13:52
22
14:14
14:20
94
15:54
16:02
7
16:16
16:16
18
16:34
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
周回の都合で五十部運動公園駐車場
広い駐車場があり、日が暮れてもウォーキングの人や球技に興じる子どもたちがたくさん。ただ、高学年くらいの子どもたちが駐車エリアでもガチになって遊んでいて、車を壊されそうでアブナイ。病院側エリアに止めた方が良さそうだ。
コース状況/
危険箇所等
時間等の都合で足利アルプスピストンにせず車道区間を長く取った
大岩毘沙門天への男坂、関東ふれあわない道の急降下区間も含めよく整備されて安心
熊やイノシシはいるかもしれない
立岩山や五十部東山だと思う
どれがどの山だったかすぐ忘れてしまうけど藪で歩きにくかった。二度目はないな
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2831547.html
2023年11月29日 11:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/29 11:43
立岩山や五十部東山だと思う
どれがどの山だったかすぐ忘れてしまうけど藪で歩きにくかった。二度目はないな
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2831547.html
1年前に歩いた山々を左に見て
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4946442.html
白鳥の湖の方へは行かず直進
2023年11月29日 12:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/29 12:19
1年前に歩いた山々を左に見て
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4946442.html
白鳥の湖の方へは行かず直進
2年前には天狗山から北に下って大岩毘沙門天登山口に来た
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3797102.html
2023年11月29日 12:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/29 12:22
2年前には天狗山から北に下って大岩毘沙門天登山口に来た
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3797102.html
一昨年はもっと紅葉が赤かった
2023年11月29日 12:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/29 12:27
一昨年はもっと紅葉が赤かった
古道、女坂はまだ通ってないけど、つい今回も男坂
男湯に入るわけにはいかないけど男坂ならOKだから
2023年11月29日 12:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/29 12:31
古道、女坂はまだ通ってないけど、つい今回も男坂
男湯に入るわけにはいかないけど男坂ならOKだから
右から女坂が合流
夏にベリーショートにしたとき、女子便に入って怒られた
女坂は文句言われないだろう
2023年11月29日 12:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/29 12:43
右から女坂が合流
夏にベリーショートにしたとき、女子便に入って怒られた
女坂は文句言われないだろう
左から古道が合流
旧街道や古道は大好きだ
古い人だから?
2023年11月29日 12:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/29 12:43
左から古道が合流
旧街道や古道は大好きだ
古い人だから?
毘沙門天への石段を登る
2023年11月29日 12:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/29 12:44
毘沙門天への石段を登る
仁王門到着
周囲には紅葉も少しくらいは
2023年11月29日 12:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/29 12:46
仁王門到着
周囲には紅葉も少しくらいは
鐘楼と紅葉
ここが一番赤かったからスマホで撮ればよかった
2023年11月29日 12:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/29 12:47
鐘楼と紅葉
ここが一番赤かったからスマホで撮ればよかった
富士見台
今日は霞んで遠くは見えない
2023年11月29日 12:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/29 12:47
富士見台
今日は霞んで遠くは見えない
毘沙門堂
ここから裏手へは小路が何本もある
今までは自然にメインのコースらしいのを進んでいた
が、今回は・・・
2023年11月29日 12:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/29 12:51
毘沙門堂
ここから裏手へは小路が何本もある
今までは自然にメインのコースらしいのを進んでいた
が、今回は・・・
毘沙門堂の右側の小径でここに来た
車道では戻ってしまうだろうと小路を直進したら、ふれあいの道を戻る方向へ進んでいた
2023年11月29日 12:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/29 12:55
毘沙門堂の右側の小径でここに来た
車道では戻ってしまうだろうと小路を直進したら、ふれあいの道を戻る方向へ進んでいた
車道終点・駐車場の奥の方に山頂への標識
何回も来た場所なんだけど(´;ω;`)
いよいよ〇〇が始まったかな。とっくにだろうって?
2023年11月29日 13:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/29 13:01
車道終点・駐車場の奥の方に山頂への標識
何回も来た場所なんだけど(´;ω;`)
いよいよ〇〇が始まったかな。とっくにだろうって?
ちょっと登ったら野山分岐がありその先で展望が開けた
2023年11月29日 13:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/29 13:12
ちょっと登ったら野山分岐がありその先で展望が開けた
大岩山到着
2023年11月29日 13:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/29 13:12
大岩山到着
地味な展望だけど東側
2023年11月29日 13:13撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/29 13:13
地味な展望だけど東側
何回もアップダウンがあるかと思ったら、あっけなく行道山に着いた
2023年11月29日 13:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/29 13:25
何回もアップダウンがあるかと思ったら、あっけなく行道山に着いた
赤城山と、遠くに榛名山
2023年11月29日 13:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
11/29 13:26
赤城山と、遠くに榛名山
榛名山の左に浅間まで
2023年11月29日 13:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/29 13:26
榛名山の左に浅間まで
行道山周辺は紅葉もきれい
2023年11月29日 13:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/29 13:28
行道山周辺は紅葉もきれい
下ると道が右へ
これを進むともっとどんどん浄因寺まで下ってしまう
2023年11月29日 13:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/29 13:31
下ると道が右へ
これを進むともっとどんどん浄因寺まで下ってしまう
計画で線を引いたのは稜線コース
稜線にもはっきりしたふみ跡がある
よく見たら名草巨石群への近道という案内が樹に打ち付けてあった
2023年11月29日 13:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/29 13:33
計画で線を引いたのは稜線コース
稜線にもはっきりしたふみ跡がある
よく見たら名草巨石群への近道という案内が樹に打ち付けてあった
すぐ先の434m小ピークには「後行道山」って名前がついている
2023年11月29日 13:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/29 13:35
すぐ先の434m小ピークには「後行道山」って名前がついている
稜線には歩きやすい道が続いた
この先地形図では左へものすごい急降下になっている
2023年11月29日 13:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/29 13:39
稜線には歩きやすい道が続いた
この先地形図では左へものすごい急降下になっている
でた〜
写真ではわかりづらいけどものすごい急降下だった
でも結び目いっぱいの新しいトラロープがあり安心
2023年11月29日 13:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/29 13:40
でた〜
写真ではわかりづらいけどものすごい急降下だった
でも結び目いっぱいの新しいトラロープがあり安心
これを下ってきた
ロープの設置、ありがとうございます
2023年11月29日 13:42撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/29 13:42
これを下ってきた
ロープの設置、ありがとうございます
伐採地からの展望
筑波山まで見えたけど写ってない
この後ロープの急降下がまたあって
2023年11月29日 13:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/29 13:43
伐採地からの展望
筑波山まで見えたけど写ってない
この後ロープの急降下がまたあって
一山越えて行道峠
ここに「関東ふれあわない道」の標識が(笑)
2023年11月29日 13:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/29 13:52
一山越えて行道峠
ここに「関東ふれあわない道」の標識が(笑)
登って、ふれあうほうと合流
2023年11月29日 14:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/29 14:02
登って、ふれあうほうと合流
同じような標識だけど距離を見ましょう
500m進んだ
で、標識の通り進みかけたけど、ここはもう馬打峠の直前じゃないかな
2023年11月29日 14:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/29 14:09
同じような標識だけど距離を見ましょう
500m進んだ
で、標識の通り進みかけたけど、ここはもう馬打峠の直前じゃないかな
直進する先に少し高いところがありそう
ふみ跡は薄いけど辿って登ると
2023年11月29日 14:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/29 14:09
直進する先に少し高いところがありそう
ふみ跡は薄いけど辿って登ると
気づいて良かった
足利百#23馬打山、ふれあいの道は直下を通り、山頂は未踏だった
2023年11月29日 14:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/29 14:11
気づいて良かった
足利百#23馬打山、ふれあいの道は直下を通り、山頂は未踏だった
下りは強引マイウェイでふれあいの道に合流し、車道に出た
2023年11月29日 14:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/29 14:16
下りは強引マイウェイでふれあいの道に合流し、車道に出た
明るいうちに紅葉谷へ行きたいので車道で足利市街地へ
2023年11月29日 14:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/29 14:16
明るいうちに紅葉谷へ行きたいので車道で足利市街地へ
左の山並みはまだ未踏だなと思いながら高速をくぐり
2023年11月29日 15:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/29 15:02
左の山並みはまだ未踏だなと思いながら高速をくぐり
右の小さな小さな山が気になる
でもあれは足利百ではない
お寺の墓地のようだ
2023年11月29日 15:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/29 15:34
右の小さな小さな山が気になる
でもあれは足利百ではない
お寺の墓地のようだ
美人弁天さま
2023年11月29日 15:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/29 15:36
美人弁天さま
右の織姫公園へ
駐車場があるし、足利アルプスの入口だし賑わっていた
2023年11月29日 15:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/29 15:51
右の織姫公園へ
駐車場があるし、足利アルプスの入口だし賑わっていた
すぐ下に赤いのが見えたのでそっちの遊歩道に入った
2023年11月29日 15:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
11/29 15:59
すぐ下に赤いのが見えたのでそっちの遊歩道に入った
でも別の道の方がよかったみたい
2023年11月29日 15:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/29 15:59
でも別の道の方がよかったみたい
見上げると、終盤のようだけどモミジの列が見える
2023年11月29日 16:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/29 16:01
見上げると、終盤のようだけどモミジの列が見える
斜面にまだ小さいモミジが点在
2023年11月29日 16:02撮影 by  SH-M15, SHARP
3
11/29 16:02
斜面にまだ小さいモミジが点在
こっちの遊歩道は黄葉がメインだった
2023年11月29日 16:03撮影 by  SH-M15, SHARP
3
11/29 16:03
こっちの遊歩道は黄葉がメインだった
もみじ谷の北側を回ってくる園路の方が赤かったみたい
でもそれも終盤かな
もう師走に入る
2023年11月29日 16:04撮影 by  SH-M15, SHARP
2
11/29 16:04
もみじ谷の北側を回ってくる園路の方が赤かったみたい
でもそれも終盤かな
もう師走に入る
長林寺に下った
2023年11月29日 16:05撮影 by  SH-M15, SHARP
2
11/29 16:05
長林寺に下った
街中を抜けて五十部運動公園に
少年たち、ネットで囲まれたコートで遊んでいれば良いのだけど駐車場でもボール蹴って走り回っている
2023年11月29日 16:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/29 16:30
街中を抜けて五十部運動公園に
少年たち、ネットで囲まれたコートで遊んでいれば良いのだけど駐車場でもボール蹴って走り回っている
病院側まで園路をウォーキングと思ったけど面倒になったのでこれで帰宅
2023年11月29日 16:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/29 16:32
病院側まで園路をウォーキングと思ったけど面倒になったのでこれで帰宅

感想

*今月はからす2号のほうが連日せっせとロードを歩き回って距離稼ぎに集中してた。そのため、こっちはすっかりご無沙汰。今日はちょっとだけ新規ピークハントとトレイルの赤線稼ぎができたのでこちらにアップ。
*足利百の馬打山は、藤坂山のように関東ふれあいの道でピークをふんでいるのかな?微妙なので確認に。山前から車道で馬打峠、馬打山を獲ったらまた車道で足利市街地へ、というロードの周回が最初の予定。でも足利の紅葉も見たいからこのコースに決めた。
*紅葉谷は真っ赤な状態ではなかった。歩いた遊歩道がよくなかったのかも。
*浄因寺に下らず稜線を繋ぐ「関東ふれあわない道」は程よい整備で楽しかった。馬打山はふれあいの道からすぐだけどピークを踏んでなかったので確認に来てよかった。
*足利百の残りも少なくなり、この冬片づければ良さそうなものだけど、たぶんやらない。安近短だから「困ったときの」に残して、できるだけ房総や伊豆に行きたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:175人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら