記録ID: 624046
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
ドヤ顔のワンちゃんもいた快晴の那須岳(茶臼岳)
2015年04月28日(火) [日帰り]


- GPS
- 02:50
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 590m
- 下り
- 591m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:00
9:20
0分
那須ロープウェイ山麓駅
9:20
那須ロープウェイ山麓駅
山麓駅9:20−山頂駅9:25−牛ケ首山頂分岐9:30−大岩9:45−茶臼岳山頂10:00−10:20−峰の茶屋跡避難小屋10:55−無間地獄11:20−牛ケ首山頂分岐11:45−山頂駅11:53−山麓駅12:10
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特にありません。歩く道に雪もほとんどなく軽アイゼンも不要 |
写真
感想
天気予報で快晴と知り、こんな日に家にいるのはもったいないとばかりに県内の山を見てみるがいまひとつピンとこず、思いついたのが、お隣栃木県の那須岳。前回も快晴で気持ちのいい山行だったのを思い返し再び行ってみることに。前回は県営駐車場から登ったのだが、今回は今年初登山ということもありロープウェイを利用させてもらうことにしました。平日でまだ時間がはやいのかロープウェイはわたしの他に家族ずれ3人のみ。山頂駅から茶臼岳山頂を目指しました。久しぶりということもあり最初の30分くらいは脚にこたえましたが、すぐ慣れて快調なペースで山頂到着。朝日岳に行ってみようと避難小屋まで来たものの、ここから往復2時間くらいかかるので帰りの事を考え今回は断念し茶臼岳をまいて牛ケ首から山頂駅にもどることに。途中の分岐標識の上でドヤ顔をしてご満悦の様子のワンちゃんを発見し写真を撮らせていただきました。天気も上々で気温が上がったものの、風が心地よく楽しい山歩きをさせていただきました!(^^)!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:574人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する