ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6241850
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

三浦半島(京急長沢駅~田浦駅)

2023年12月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:00
距離
22.7km
登り
1,149m
下り
1,156m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:42
休憩
1:15
合計
7:57
7:52
6
8:26
8:28
18
8:46
8:50
12
9:02
9:10
38
9:49
9:49
62
10:51
10:52
14
11:06
11:06
39
11:45
11:48
30
12:18
12:55
72
14:08
14:15
22
14:36
14:37
10
14:47
14:59
25
15:23
15:27
0
15:27
15:27
26
15:53
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:京急長沢駅
帰り:田浦駅
コース状況/
危険箇所等
基本的に整備されていて歩きやすい道です。
落ち葉が多かったり藪になっている箇所が一部あるので少しだけ注意です。
京急長沢駅です。
今回は三浦半島までやって来ました。
2023年12月02日 07:49撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
4
12/2 7:49
京急長沢駅です。
今回は三浦半島までやって来ました。
でもいつも通り海ではなく山に向かいます。
2023年12月02日 07:57撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
12/2 7:57
でもいつも通り海ではなく山に向かいます。
普段歩いている道とは植生が違って新鮮です。
2023年12月02日 08:00撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
12/2 8:00
普段歩いている道とは植生が違って新鮮です。
ツワブキです。
そろそろ花が少なくなる時期なので咲いているのを見つけると嬉しくなります。
2023年12月02日 08:04撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
5
12/2 8:04
ツワブキです。
そろそろ花が少なくなる時期なので咲いているのを見つけると嬉しくなります。
ヤツデです。
葉っぱのイメージが強くて花の印象が薄かったです。
こんな花なんですね。
2023年12月02日 08:09撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
4
12/2 8:09
ヤツデです。
葉っぱのイメージが強くて花の印象が薄かったです。
こんな花なんですね。
今回の三浦半島を歩いているとこのような金属製の階段をよく見ました。
場所によって整備の仕方も千差万別で面白いです。
2023年12月02日 08:23撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
12/2 8:23
今回の三浦半島を歩いているとこのような金属製の階段をよく見ました。
場所によって整備の仕方も千差万別で面白いです。
三浦富士です。
着いた時には人は居ませんでしたがポツポツと後から来ていました。
2023年12月02日 08:24撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7
12/2 8:24
三浦富士です。
着いた時には人は居ませんでしたがポツポツと後から来ていました。
展望は良いですね。
山から海が見えるのはなんか贅沢な気分です。
2023年12月02日 08:24撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
5
12/2 8:24
展望は良いですね。
山から海が見えるのはなんか贅沢な気分です。
石造物があまり広くない山頂の至る所にあります。
2023年12月02日 08:24撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
12/2 8:24
石造物があまり広くない山頂の至る所にあります。
陽の光が反射して綺麗に色づいています。
2023年12月02日 08:25撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
8
12/2 8:25
陽の光が反射して綺麗に色づいています。
三浦富士から富士山を望みます。
朝一のスタート地点をここにしたのは半分このためです。
2023年12月02日 08:25撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
12/2 8:25
三浦富士から富士山を望みます。
朝一のスタート地点をここにしたのは半分このためです。
こちらの階段は金属では無いですが整備はされています。
2023年12月02日 08:29撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
12/2 8:29
こちらの階段は金属では無いですが整備はされています。
広々とした道です。
とても歩きやすいです。
2023年12月02日 08:42撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
12/2 8:42
広々とした道です。
とても歩きやすいです。
展望台です。
柵までしっかりしていて休憩にぴったりです。
2023年12月02日 08:44撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
12/2 8:44
展望台です。
柵までしっかりしていて休憩にぴったりです。
どちらを向いても大体海が見えるのが良いです。
2023年12月02日 08:45撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7
12/2 8:45
どちらを向いても大体海が見えるのが良いです。
海軍の砲台跡です。
中央には高角砲があったそうです。
https://www.cocoyoko.net/spot/houdaiyama.html)
2023年12月02日 08:48撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
4
12/2 8:48
海軍の砲台跡です。
中央には高角砲があったそうです。
https://www.cocoyoko.net/spot/houdaiyama.html)
砲台山です。
金網にひっそりと標識があります。
2023年12月02日 08:49撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
12/2 8:49
砲台山です。
金網にひっそりと標識があります。
階段が続いていきます。
落ち葉がけっこうありますね。
2023年12月02日 08:58撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
12/2 8:58
階段が続いていきます。
落ち葉がけっこうありますね。
上まで来ました。
武山不動院入り口になっています。
2023年12月02日 09:02撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
12/2 9:02
上まで来ました。
武山不動院入り口になっています。
展望台の下は休憩所になっています。
2023年12月02日 09:03撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
12/2 9:03
展望台の下は休憩所になっています。
展望台からは大体360度見渡すことが出来ます。
こちらは方向的には東京湾の方です。
2023年12月02日 09:05撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
5
12/2 9:05
展望台からは大体360度見渡すことが出来ます。
こちらは方向的には東京湾の方です。
柵の先に古い石造物が沢山あります。
2023年12月02日 09:21撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
12/2 9:21
柵の先に古い石造物が沢山あります。
一旦舗装路に出ます。
紅葉は綺麗なのですが大分散ってしまっていますね。
2023年12月02日 09:25撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
12/2 9:25
一旦舗装路に出ます。
紅葉は綺麗なのですが大分散ってしまっていますね。
最初通り過ぎました。
奥に進んでいきます。
途中小動物を見ましたが写真撮れず。
2023年12月02日 09:34撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
12/2 9:34
最初通り過ぎました。
奥に進んでいきます。
途中小動物を見ましたが写真撮れず。
あまり人が入っていなさそうな道を進んでいきます。
2023年12月02日 09:38撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
12/2 9:38
あまり人が入っていなさそうな道を進んでいきます。
鉄塔です。
今回鉄塔や電波塔沢山あったので写真を撮っていますが程々にしています。
2023年12月02日 09:48撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
12/2 9:48
鉄塔です。
今回鉄塔や電波塔沢山あったので写真を撮っていますが程々にしています。
電車の柵みたいなのが延々と続いています。
運んでくるの大変そうです。
2023年12月02日 09:53撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
12/2 9:53
電車の柵みたいなのが延々と続いています。
運んでくるの大変そうです。
写真が横になっている訳でもなく木が倒れて道を塞いでいる状況です。
隙間を何とか潜って進みました。
2023年12月02日 10:03撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
4
12/2 10:03
写真が横になっている訳でもなく木が倒れて道を塞いでいる状況です。
隙間を何とか潜って進みました。
またまた舗装路に降りて次の山に向かいます。
2023年12月02日 10:22撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
12/2 10:22
またまた舗装路に降りて次の山に向かいます。
横浜横須賀道路の下を進みます。
今回のルートは横浜横須賀道路と割りと並走していますね。
2023年12月02日 10:34撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
12/2 10:34
横浜横須賀道路の下を進みます。
今回のルートは横浜横須賀道路と割りと並走していますね。
道の横にはお地蔵様です。
2023年12月02日 10:37撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
12/2 10:37
道の横にはお地蔵様です。
離れた箇所に大きな岩と祠があります。
2023年12月02日 10:44撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
12/2 10:44
離れた箇所に大きな岩と祠があります。
衣笠城址入口です。
立派な石垣です。
2023年12月02日 10:46撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
4
12/2 10:46
衣笠城址入口です。
立派な石垣です。
大善寺です。
奈良時代から続くお寺だそうです。
2023年12月02日 10:47撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
12/2 10:47
大善寺です。
奈良時代から続くお寺だそうです。
衣笠城址の上まで行くか迷いましたが先を急ぎます。
ヤマレコで引いたルートも実際に歩くと寄り道したくなってしまいます。
2023年12月02日 10:47撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
12/2 10:47
衣笠城址の上まで行くか迷いましたが先を急ぎます。
ヤマレコで引いたルートも実際に歩くと寄り道したくなってしまいます。
舗装路から急に切通しに入ります。
2023年12月02日 10:51撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
12/2 10:51
舗装路から急に切通しに入ります。
所々崩れたと思われる場所を金属製の橋で補強されていました。
2023年12月02日 11:05撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
12/2 11:05
所々崩れたと思われる場所を金属製の橋で補強されていました。
道の反対側へ渡ります。
あまり使われていなさそうですが立派な橋です。
2023年12月02日 11:05撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
12/2 11:05
道の反対側へ渡ります。
あまり使われていなさそうですが立派な橋です。
とても歩きやすい道です。
2023年12月02日 11:09撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
12/2 11:09
とても歩きやすい道です。
道横に馬頭観音です。
2023年12月02日 11:36撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
12/2 11:36
道横に馬頭観音です。
柵の向こうに案内板がありました。
2023年12月02日 11:39撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
12/2 11:39
柵の向こうに案内板がありました。
綺麗な紅葉ですね。
2023年12月02日 11:41撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
6
12/2 11:41
綺麗な紅葉ですね。
トンネルを潜ります。
2023年12月02日 11:42撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
12/2 11:42
トンネルを潜ります。
トイレです。
見た目よりも大分綺麗なトイレでした。
2023年12月02日 11:42撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
12/2 11:42
トイレです。
見た目よりも大分綺麗なトイレでした。
大楠山までの道は整備されていています。
2023年12月02日 11:50撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
12/2 11:50
大楠山までの道は整備されていています。
橋です。
わざわざ高くしているのは水位が結構上がるのですかね。
2023年12月02日 11:52撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
12/2 11:52
橋です。
わざわざ高くしているのは水位が結構上がるのですかね。
水沿いを歩いていきます。
シダ類が多いですね。
2023年12月02日 11:52撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
12/2 11:52
水沿いを歩いていきます。
シダ類が多いですね。
階段です。
また階段をひたすら登っていきます。
2023年12月02日 11:55撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
12/2 11:55
階段です。
また階段をひたすら登っていきます。
ゴルフ場の横を歩きます。
ボールがぶつからないように上にも網がありますね。
2023年12月02日 12:08撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
12/2 12:08
ゴルフ場の横を歩きます。
ボールがぶつからないように上にも網がありますね。
大楠山よ山頂前も階段が続きます。
標識によると230段あるそうです。
2023年12月02日 12:15撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
12/2 12:15
大楠山よ山頂前も階段が続きます。
標識によると230段あるそうです。
山頂です。
ここからも海が見えます。
2023年12月02日 12:19撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7
12/2 12:19
山頂です。
ここからも海が見えます。
大楠山です。
山頂は人で賑わっていました。
2023年12月02日 12:19撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
12/2 12:19
大楠山です。
山頂は人で賑わっていました。
横須賀風物百選だそうです。
50年近く前に制定されたそうですけど今も全部見られるんでしょうか。
2023年12月02日 12:19撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
5
12/2 12:19
横須賀風物百選だそうです。
50年近く前に制定されたそうですけど今も全部見られるんでしょうか。
大楠山ビューハウスです。
今年の2月から管理人不在で閉鎖されているみたいです。
2023年12月02日 12:20撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
12/2 12:20
大楠山ビューハウスです。
今年の2月から管理人不在で閉鎖されているみたいです。
しぱらく舗装路でしたが登山道に入ります。
2023年12月02日 13:14撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
12/2 13:14
しぱらく舗装路でしたが登山道に入ります。
カラスウリです。
ヤブを歩いていたら急に目の前に出て来ました。
2023年12月02日 13:21撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
4
12/2 13:21
カラスウリです。
ヤブを歩いていたら急に目の前に出て来ました。
ヤブを抜けるとトンネルが出て来ました。
更に進めます。
2023年12月02日 13:22撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
12/2 13:22
ヤブを抜けるとトンネルが出て来ました。
更に進めます。
またすぐに道の向こう側に戻ります。
渡る必要なかったんじゃないかな。
2023年12月02日 13:25撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
12/2 13:25
またすぐに道の向こう側に戻ります。
渡る必要なかったんじゃないかな。
大分泥が溜まった川ですね。
2023年12月02日 13:34撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
12/2 13:34
大分泥が溜まった川ですね。
炎のマークです。
何の建物か見るのを忘れましたが消防関係なのかな?
2023年12月02日 13:36撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
12/2 13:36
炎のマークです。
何の建物か見るのを忘れましたが消防関係なのかな?
山道に戻ります。
切通しになっていますね。
2023年12月02日 13:43撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
12/2 13:43
山道に戻ります。
切通しになっていますね。
竹藪です。
整備されていて道には生えていませんね。
2023年12月02日 13:46撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
4
12/2 13:46
竹藪です。
整備されていて道には生えていませんね。
山頂には石造物です。
ちゃんとお賽銭があるのが日本って感じです。
2023年12月02日 14:06撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
4
12/2 14:06
山頂には石造物です。
ちゃんとお賽銭があるのが日本って感じです。
畠山です。
吊り下げ型の標識でした。
2023年12月02日 14:06撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
12/2 14:06
畠山です。
吊り下げ型の標識でした。
あまり展望は良くありませんでしたが海はきちんと見えます。
2023年12月02日 14:08撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
12/2 14:08
あまり展望は良くありませんでしたが海はきちんと見えます。
山頂近くで展望が良い場所があります。
毎回同じような景色なような気もしますが海が見られればそれで良しです。
2023年12月02日 14:44撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
6
12/2 14:44
山頂近くで展望が良い場所があります。
毎回同じような景色なような気もしますが海が見られればそれで良しです。
三国峠です。
山頂まで後ちょっとです。
2023年12月02日 14:48撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
12/2 14:48
三国峠です。
山頂まで後ちょっとです。
また登場の金属製の階段を登っていきます。
2023年12月02日 14:48撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
12/2 14:48
また登場の金属製の階段を登っていきます。
乳頭山です。
ここは結構展望が良いです。
2023年12月02日 14:51撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
5
12/2 14:51
乳頭山です。
ここは結構展望が良いです。
この方向の写真何枚目か分かりませんが海の写真です。
2023年12月02日 14:51撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
8
12/2 14:51
この方向の写真何枚目か分かりませんが海の写真です。
降りは岩場があったりと急だったりします。
2023年12月02日 15:01撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
12/2 15:01
降りは岩場があったりと急だったりします。
ロープ場もそれなりにありました。
下りじゃなくて上りの方が良かったかもです。
2023年12月02日 15:06撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
12/2 15:06
ロープ場もそれなりにありました。
下りじゃなくて上りの方が良かったかもです。
またまた階段です。
2023年12月02日 15:14撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
12/2 15:14
またまた階段です。
また道を渡ります。
先ほどから橋を渡りますが絶対利用率低いです。
2023年12月02日 15:15撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
12/2 15:15
また道を渡ります。
先ほどから橋を渡りますが絶対利用率低いです。
綺麗に整備された場所に出ました。
2023年12月02日 15:22撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
12/2 15:22
綺麗に整備された場所に出ました。
一気に道が歩きやすくなりました。
2023年12月02日 15:22撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
12/2 15:22
一気に道が歩きやすくなりました。
展望台があります。
2023年12月02日 15:23撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
12/2 15:23
展望台があります。
360度見えて景色がとても良いです。
良い場所なのに人が居ませんね。
2023年12月02日 15:24撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
6
12/2 15:24
360度見えて景色がとても良いです。
良い場所なのに人が居ませんね。
トイレも完備です。
2023年12月02日 15:28撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
12/2 15:28
トイレも完備です。
ちょっと降りたところにもトイレがあります。
梅の季節は人が多いのでしょうか。
2023年12月02日 15:34撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
12/2 15:34
ちょっと降りたところにもトイレがあります。
梅の季節は人が多いのでしょうか。
下まで降りていきます。
しっかりとした階段です。
2023年12月02日 15:35撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
12/2 15:35
下まで降りていきます。
しっかりとした階段です。
下まで来ました。
後は舗装路です。
2023年12月02日 15:38撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
12/2 15:38
下まで来ました。
後は舗装路です。
光の関係か妙に黄色くなりました。
駅までもうすぐです。
2023年12月02日 15:47撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
5
12/2 15:47
光の関係か妙に黄色くなりました。
駅までもうすぐです。
田浦駅です。
無事に到着です。
お疲れ様でした。
2023年12月02日 15:52撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
5
12/2 15:52
田浦駅です。
無事に到着です。
お疲れ様でした。

装備

個人装備
ザック20L サコッシュ レインウェア 手袋 ヘッドライト ストック テーブル シングルバーナー OD缶110g クッカー ファーストエイドキット 浄水器 モバイルバッテリー スマートフォン スマートウォッチ ウェットティッシュ 行動食 着替え ツェルト 座布団

感想

今回は海を見たくて三浦半島に来ました。
やっている事は登山ですが山から見える海はとても良いです。

やっぱり装備が軽くなると歩きやすくて良いですね。
しばらくは今の装備で行ってみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:193人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 房総・三浦 [日帰り]
三浦半島縦断
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 房総・三浦 [日帰り]
三浦半島横断
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら