ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6246132
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

京ヶ倉

2023年12月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
Shintaro その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
01:41
距離
3.6km
登り
485m
下り
470m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:27
休憩
0:13
合計
1:40
11:17
26
11:44
11:45
28
12:13
12:25
20
12:45
12:46
13
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
Googleマップに今回使用した登山口までのアクセスが記載されていませんでした。しかし、道はありました。登山口付近まで伸びるGoogleの地図に従い進むと獣よけと思われるゲートがあります。開けたら閉めてくださいとともに登山口への案内がありますので奥へ進みます。
駐車スペースはそこまで広くはなく。頑張って7~8台プラス路駐かなあというところでした。
本日は12:00前の時点で私たち含めて2台。
帰りの13:30頃は3台だったかなあと思います。
コース状況/
危険箇所等
山は全体的に岩山といった感じで鋭く切り立った痩せ尾根がメインです。トラバースも一部ありますが基本的には尾根付近の直登でした。急斜面多めです。落ち葉の多いところはスリップ注意。
稜線に出ると岩の露出がさらに増えます。馬の背(ナイフリッジ)は迂回可。その他、複数の鎖、ロープあり。登りごたえはそこそこありました。
その他周辺情報 道の駅いくさかの郷
直売所、食堂ありました。唐揚げの定食(C定食)食べました。おからのあえ物と豆腐がとってもおいしかった。味噌汁も。もちろん唐揚げも。
京ヶ倉山頂で撮った顔写真見せるとバッジもらえました。さらに、スカイスポーツ公園と山清路へ行った顔写真でもそれぞれバッジがもらえる。3つ集めると生坂村の形に。

スカイスポーツ公園
道の駅いくさかの郷の建物真裏にある山をひたすら自動車で登っていくとあるパラグライダーを飛ばす斜面のある公園。広い野原と遊具が少し。
生坂村とその背後に聳える京ヶ倉と大城を一望できました。

山清路
国道19号線のほとりに入ると古い洞門が目の前に。その洞門の左のさらに古い道に入ると看板が。
廃道となるのですが、観光用に危ないところは整備され、歩けるようになっていました。
青く澄んだ渓谷状の川のほとりに切り立った岩、そしてその中を通る洞門とトンネル。トンネルを抜けて少し歩くと、山清路橋という昭和初期に建設された橋がかかっていました。白いアーチ型の橋脚とその上にのる石造りっぽい欄干がとてもきれい。
ゲートを開けて入ります。獣よけです、開けたら閉める。
2023年12月03日 11:03撮影 by  iPhone X, Apple
12/3 11:03
ゲートを開けて入ります。獣よけです、開けたら閉める。
トイレありました。使えました。
2023年12月03日 11:08撮影 by  iPhone X, Apple
12/3 11:08
トイレありました。使えました。
いざ入山。
最近低山が多くなり足がダメになりそう。ということで、本日は超オーバースペック、水3.5L。

ところどころ岩の露出する急登で痩せ尾根です。
2023年12月03日 11:30撮影 by  iPhone X, Apple
12/3 11:30
いざ入山。
最近低山が多くなり足がダメになりそう。ということで、本日は超オーバースペック、水3.5L。

ところどころ岩の露出する急登で痩せ尾根です。
一部落ち葉の堆積もあり、特に序盤。
2023年12月03日 11:35撮影 by  iPhone X, Apple
12/3 11:35
一部落ち葉の堆積もあり、特に序盤。
この風景好き。
2023年12月03日 11:39撮影 by  iPhone X, Apple
1
12/3 11:39
この風景好き。
生坂村とその奥に雲に包まれた北アルプス。
2023年12月03日 11:45撮影 by  iPhone X, Apple
12/3 11:45
生坂村とその奥に雲に包まれた北アルプス。
馬の背、迂回できます。
2023年12月03日 12:00撮影 by  iPhone X, Apple
12/3 12:00
馬の背、迂回できます。
馬の背。
2023年12月03日 12:02撮影 by  iPhone X, Apple
12/3 12:02
馬の背。
落ちたら大変。右は切り立った崖です。
この山全体が大きいナイフリッジ状になっていると思われる。そこに松の木やその他草が張り付いているのだ。
すごい。
どうやったらこんな山できるんでしょうか。
2023年12月03日 12:04撮影 by  iPhone X, Apple
12/3 12:04
落ちたら大変。右は切り立った崖です。
この山全体が大きいナイフリッジ状になっていると思われる。そこに松の木やその他草が張り付いているのだ。
すごい。
どうやったらこんな山できるんでしょうか。
2023年12月03日 12:04撮影 by  iPhone X, Apple
12/3 12:04
鎖場やロープ複数あり。ここ最近の中では結構登りごたえある方。
2023年12月03日 12:10撮影 by  iPhone X, Apple
12/3 12:10
鎖場やロープ複数あり。ここ最近の中では結構登りごたえある方。
今回は残念ながら見えないが眺望はかなり良さそうだ。
2023年12月03日 12:13撮影 by  iPhone X, Apple
12/3 12:13
今回は残念ながら見えないが眺望はかなり良さそうだ。
登頂!

この先の大城(おおじょう)へ行こうと思ったが、どうもピークハンターさんの様子がおかしい。
「大城遠いなあ」、「お腹減ったなあ」、
しまいには「ここで待ってるから行ってきていいよ」

ピークハンター燃料切れ。下山します。
2023年12月03日 12:13撮影 by  iPhone X, Apple
12/3 12:13
登頂!

この先の大城(おおじょう)へ行こうと思ったが、どうもピークハンターさんの様子がおかしい。
「大城遠いなあ」、「お腹減ったなあ」、
しまいには「ここで待ってるから行ってきていいよ」

ピークハンター燃料切れ。下山します。
安曇野かな?
2023年12月03日 12:22撮影 by  iPhone X, Apple
12/3 12:22
安曇野かな?
山一つ奥の大町方面が見える。
2023年12月03日 12:22撮影 by  iPhone X, Apple
12/3 12:22
山一つ奥の大町方面が見える。
鎖場に張り付いているこのマツ。
尊敬できる。かっこよすぎ。

鎖場のロープがつけてあり、この木の節が手すりとなって助かるのだが、なんと生きているのだ。

栄養分の少ない岩に巧みに根を張り、岩場を這うように伸びて枝葉を広げている。

逆境に屈しない生命力。
元気をもらえる。
2023年12月03日 12:28撮影 by  iPhone X, Apple
12/3 12:28
鎖場に張り付いているこのマツ。
尊敬できる。かっこよすぎ。

鎖場のロープがつけてあり、この木の節が手すりとなって助かるのだが、なんと生きているのだ。

栄養分の少ない岩に巧みに根を張り、岩場を這うように伸びて枝葉を広げている。

逆境に屈しない生命力。
元気をもらえる。
下山後、ロードを歩いてトイレへと思ったらカタカタとチェンスパみたいな音がする。え?
足裏を見たら、あらーー。
乗鞍岳のバッジ、、、
誰かが落として落ち葉に埋もれていたのかなあ。
傷がいっぱいになってしまった申し訳ない。
2023年12月03日 13:03撮影 by  iPhone X, Apple
12/3 13:03
下山後、ロードを歩いてトイレへと思ったらカタカタとチェンスパみたいな音がする。え?
足裏を見たら、あらーー。
乗鞍岳のバッジ、、、
誰かが落として落ち葉に埋もれていたのかなあ。
傷がいっぱいになってしまった申し訳ない。
傷んじゃってはいますがとりあえず、空になっているマップ入れに。
2023年12月03日 13:03撮影 by  iPhone X, Apple
12/3 13:03
傷んじゃってはいますがとりあえず、空になっているマップ入れに。
下山。
2023年12月03日 13:08撮影 by  iPhone X, Apple
12/3 13:08
下山。
道の駅いくさかの郷でごはん。
唐揚げの定食(C定食)食べた。唐揚げはもちろん、副菜のお豆腐やおからのあえ物、味噌汁が美味しすぎた。
山頂での顔写真でバッジ貰えました。
そして、友人に美味しいと聞いていた灰焼きおやきがあるらしい!(残念ながら売り切れでした)。
2023年12月03日 13:16撮影 by  iPhone X, Apple
12/3 13:16
道の駅いくさかの郷でごはん。
唐揚げの定食(C定食)食べた。唐揚げはもちろん、副菜のお豆腐やおからのあえ物、味噌汁が美味しすぎた。
山頂での顔写真でバッジ貰えました。
そして、友人に美味しいと聞いていた灰焼きおやきがあるらしい!(残念ながら売り切れでした)。
2023年12月03日 13:21撮影 by  iPhone X, Apple
12/3 13:21
2023年12月03日 14:05撮影 by  iPhone X, Apple
12/3 14:05
バッジは登山だけでは終わらない。
スカイスポーツ公園と山清路での顔写真でそれぞれバッジが貰え、合計3つ合わせると生坂村の形になるらしい。
回収すべく生坂村を走り回る。

手始めにスカイスポーツパーク。
生坂村を一望でき、その背後に京ヶ倉!
2023年12月03日 14:23撮影 by  iPhone X, Apple
12/3 14:23
バッジは登山だけでは終わらない。
スカイスポーツ公園と山清路での顔写真でそれぞれバッジが貰え、合計3つ合わせると生坂村の形になるらしい。
回収すべく生坂村を走り回る。

手始めにスカイスポーツパーク。
生坂村を一望でき、その背後に京ヶ倉!
おおお!これは!!
あまりにもデンジャラスだということで次々に地元の公園から姿を消した伝説の遊具、グローブジャングルじゃないっすか。
子どものころしがみついてグルグル回ってましたよ。
懐かしい、しかも新しい?笑
グローブジャングルの新時代来たか?
2023年12月03日 14:28撮影 by  iPhone X, Apple
12/3 14:28
おおお!これは!!
あまりにもデンジャラスだということで次々に地元の公園から姿を消した伝説の遊具、グローブジャングルじゃないっすか。
子どものころしがみついてグルグル回ってましたよ。
懐かしい、しかも新しい?笑
グローブジャングルの新時代来たか?
続いて、山清路へ。
19号旧道と思われる洞門がお出迎え。
2023年12月03日 14:51撮影 by  iPhone X, Apple
12/3 14:51
続いて、山清路へ。
19号旧道と思われる洞門がお出迎え。
いいですねえ。
廃道とか大好きなんですよ。
2023年12月03日 14:52撮影 by  iPhone X, Apple
12/3 14:52
いいですねえ。
廃道とか大好きなんですよ。
洞門を川側へ迂回すると看板あり。
2023年12月03日 14:52撮影 by  iPhone X, Apple
12/3 14:52
洞門を川側へ迂回すると看板あり。
洞門の奥には素掘りかな?トンネルあり。最高。
2023年12月03日 14:54撮影 by  iPhone X, Apple
12/3 14:54
洞門の奥には素掘りかな?トンネルあり。最高。
2023年12月03日 14:54撮影 by  iPhone X, Apple
12/3 14:54
道路は古くこうして崩れているのですが、観光用に補強してありました。
2023年12月03日 14:55撮影 by  iPhone X, Apple
12/3 14:55
道路は古くこうして崩れているのですが、観光用に補強してありました。
山清路橋。
このアーチ型の橋脚とレンガっぽい欄干。いい。
2023年12月03日 14:58撮影 by  iPhone X, Apple
12/3 14:58
山清路橋。
このアーチ型の橋脚とレンガっぽい欄干。いい。
2023年12月03日 14:59撮影 by  iPhone X, Apple
12/3 14:59
2023年12月03日 14:59撮影 by  iPhone X, Apple
12/3 14:59
2023年12月03日 15:00撮影 by  iPhone X, Apple
12/3 15:00
トンネル反対は2号。
2023年12月03日 15:04撮影 by  iPhone X, Apple
12/3 15:04
トンネル反対は2号。
そして真ん中のトンネルの角に竣工年数が。
いい味出てます。
2023年12月03日 15:04撮影 by  iPhone X, Apple
12/3 15:04
そして真ん中のトンネルの角に竣工年数が。
いい味出てます。
掘ってある文字のあるトンネルと洞門との継ぎ目。
2023年12月03日 15:05撮影 by  iPhone X, Apple
12/3 15:05
掘ってある文字のあるトンネルと洞門との継ぎ目。
2023年12月03日 15:06撮影 by  iPhone X, Apple
12/3 15:06
全制覇!
生坂村を遊び尽くし、謎に生坂村に詳しい人になった。
2023年12月03日 15:21撮影 by  iPhone X, Apple
12/3 15:21
全制覇!
生坂村を遊び尽くし、謎に生坂村に詳しい人になった。
とりあえずスポンジに刺すという安易な策略。
生坂村完成。
2023年12月03日 22:52撮影 by  iPhone X, Apple
1
12/3 22:52
とりあえずスポンジに刺すという安易な策略。
生坂村完成。
2023年12月04日 09:02撮影
12/4 9:02

感想

京ヶ倉、里山にも関わらず鎖、ナイフリッジあり。登りごたえありました。
普段国道19号で通過するだけだった生坂村。新たな発見がいっぱいで楽しい一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:147人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら