ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 625015
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
鳥海山

たまにはストイックに登る鳥海山

2015年04月30日(木) [日帰り]
 - 拍手
D-Metal その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:14
距離
15.7km
登り
1,428m
下り
1,418m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:47
休憩
0:28
合計
8:15
8:23
117
スタート地点
10:20
10:37
22
10:59
10:59
24
11:23
11:23
39
12:02
12:02
25
12:27
12:27
10
12:37
12:37
45
13:22
13:31
35
14:06
14:06
7
14:13
14:13
25
14:38
14:38
38
15:16
15:16
21
15:37
15:38
20
15:58
15:59
39
16:38
ゴール地点
天候 快晴
風速5m/s位
Tシャツ1枚でも暑い
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・鳥海ブルーライン山形県側大平山荘から7分程度
・積雪期登山口の駐車帯には20台位は停められそう
・酒田から約50分
・鳥海ブルーラインは5/20位まで夜間通行止め(17時〜8時)
コース状況/
危険箇所等
・今年は例年に無い少雪でハイマツや笹藪が出て雪渓がつながっていない箇所あり
 (ルートが閉ざされ戻れなくなる恐れがあるため正規の登山道を確認して!)
・今日は暖かくザクザク雪だったのでピッケル、アイゼンは使用しなかったが天候により必携となります
残雪期に鳥海山頂へトライしたいというユウイチくんと快晴の中、大平冬期登山口から山頂を目指し登ります
3
残雪期に鳥海山頂へトライしたいというユウイチくんと快晴の中、大平冬期登山口から山頂を目指し登ります
登り始め急登のため後ろを振り返りながら
1月に登った観音森と猿穴がちょこんと見えます
1
登り始め急登のため後ろを振り返りながら
1月に登った観音森と猿穴がちょこんと見えます
笙ヶ岳の西斜面が見えて来ました
帰りに歩いてみよう!
1
笙ヶ岳の西斜面が見えて来ました
帰りに歩いてみよう!
雪少なくて雪渓がつながって無い箇所多数
いつも以上にルート採りに気を使う
1
雪少なくて雪渓がつながって無い箇所多数
いつも以上にルート採りに気を使う
河原宿から賽ノ河原を望む
1
河原宿から賽ノ河原を望む
登りは河原宿から御浜に直登します
雪渓は幅1mの場所もありました(^^ゞ
登りは河原宿から御浜に直登します
雪渓は幅1mの場所もありました(^^ゞ
御浜より凍った鳥海湖と先日登った月山がぼんやり見える
小屋は開いていて営業開始の7月まで避難小屋として利用可能です
8
御浜より凍った鳥海湖と先日登った月山がぼんやり見える
小屋は開いていて営業開始の7月まで避難小屋として利用可能です
御室〜御田ヶ原まで雪ありません
今年はイチゲの開花が早いでしょうね!?
5
御室〜御田ヶ原まで雪ありません
今年はイチゲの開花が早いでしょうね!?
2月念願の登頂を果たした稲倉岳
4
2月念願の登頂を果たした稲倉岳
笙ヶ岳東斜面は真っ白で美し〜い(´▽`)
7
笙ヶ岳東斜面は真っ白で美し〜い(´▽`)
さあ!山頂目指して行きますか!!
11
さあ!山頂目指して行きますか!!
七五三掛じゃなく雪渓行ってみましょう
1
七五三掛じゃなく雪渓行ってみましょう
さて どの雪渓が正解でしょう!?
間違えると薮コキの罰ゲームが…
9
さて どの雪渓が正解でしょう!?
間違えると薮コキの罰ゲームが…
文殊岳から
千蛇谷は誰も歩いてない
6
文殊岳から
千蛇谷は誰も歩いてない
ここから外輪山は殆んど夏道でした
3
ここから外輪山は殆んど夏道でした
ボサ森、月山森、霞んだ酒田方面
4
ボサ森、月山森、霞んだ酒田方面
何度も千畳ヶ原、笙ヶ岳を眺めます
10
何度も千畳ヶ原、笙ヶ岳を眺めます
湯ノ台方面の様子も気になる
湯ノ台方面の様子も気になる
無難に大雪渓、小雪渓歩いた方がイイのかな?
無難に大雪渓、小雪渓歩いた方がイイのかな?
中央に御室小屋
殆んど雪が無くなったみたい
4
中央に御室小屋
殆んど雪が無くなったみたい
本当に空が青い
新山へはスノーブリッジで楽に行けそうです
8
新山へはスノーブリッジで楽に行けそうです
時間無いんで今日は七高山パスします
2
時間無いんで今日は七高山パスします
崖を下ってスノーブリッジに登り上げました
2
崖を下ってスノーブリッジに登り上げました
下から見上げる七高山
1
下から見上げる七高山
新山山頂までサクっと行きましょう!
4
新山山頂までサクっと行きましょう!
山頂の岩部分は雪が無くなってる
3
山頂の岩部分は雪が無くなってる
ユウイチくん残雪期の鳥海初登頂!
ロードバイクとマラソン、サーフィンが趣味の彼はストイックな日常生活を送っていて体力抜群!
急登を攻める感じとロードバイクをこぐ筋力は同じだそうで徐々に離されていく自分であった(^^ゞ
10
ユウイチくん残雪期の鳥海初登頂!
ロードバイクとマラソン、サーフィンが趣味の彼はストイックな日常生活を送っていて体力抜群!
急登を攻める感じとロードバイクをこぐ筋力は同じだそうで徐々に離されていく自分であった(^^ゞ
去年10月に突然立ち上がったとされる薄い岩
山形県のニュースでは連日報道され大きな話題に
雷説や強風説など原因は不明だがこんなにキレイに立ち上がるのだろうか?
人の力だとしたら誰が、何の為に…そんな怪力いるのも不思議
22
去年10月に突然立ち上がったとされる薄い岩
山形県のニュースでは連日報道され大きな話題に
雷説や強風説など原因は不明だがこんなにキレイに立ち上がるのだろうか?
人の力だとしたら誰が、何の為に…そんな怪力いるのも不思議
御室側の岩の間はまだ雪が積り通れなさそう
1
御室側の岩の間はまだ雪が積り通れなさそう
七高山には祓川からの登山者が多そうでした
1
七高山には祓川からの登山者が多そうでした
スノーブリッジ今年は低いね
4
スノーブリッジ今年は低いね
時間無いんで急いで帰りましょう
1
時間無いんで急いで帰りましょう
外輪山をぐるっとね
4
外輪山をぐるっとね
景色を堪能しながら早足で
2
景色を堪能しながら早足で
行者岳の通行止トラバース付近
自分はいつもここで雪の量を目安にしてる
2
行者岳の通行止トラバース付近
自分はいつもここで雪の量を目安にしてる
陽が傾き稲倉岳東斜面は陰影がイイ感じに
13
陽が傾き稲倉岳東斜面は陰影がイイ感じに
千蛇谷の末端と中島台方面
結局今年は来れなかったのが残念
1
千蛇谷の末端と中島台方面
結局今年は来れなかったのが残念
笙ヶ岳ほんとにキレイだね〜(´▽`)
9
笙ヶ岳ほんとにキレイだね〜(´▽`)
雪道歩く利点は景色を楽しみながら降りれること
4
雪道歩く利点は景色を楽しみながら降りれること
これから歩くルートを見回しワクワク
6
これから歩くルートを見回しワクワク
シビれる様な美しさ!
13
シビれる様な美しさ!
御田ヶ原分岐から時間無いんで一生懸命登り返します
2
御田ヶ原分岐から時間無いんで一生懸命登り返します
美しい鳥海を振り返る
11
美しい鳥海を振り返る
長坂分岐付近からお気に入りのショットだが鳥海湖が凍りただの雪面になってしまった
11
長坂分岐付近からお気に入りのショットだが鳥海湖が凍りただの雪面になってしまった
長坂分岐や愛宕坂、御浜周辺は藪が現れ雪渓がつながっていませんでした
4
長坂分岐や愛宕坂、御浜周辺は藪が現れ雪渓がつながっていませんでした
河原宿から賽ノ河原を望む
夜間閉鎖に間に合う様に早足で大平冬期登山口まで向かい10分前にゲートを通過しました(^^ゞ
4
河原宿から賽ノ河原を望む
夜間閉鎖に間に合う様に早足で大平冬期登山口まで向かい10分前にゲートを通過しました(^^ゞ

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター バラクラバ 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ナイフ カメラ ポール スノーシュー

感想

いつものんびり一日掛けて登るコースですが今日は勝手が違います
ブルーライン夜間閉鎖の時間内に戻らなければならず山頂まで頑張って登りました!

雪が少な過ぎる影響で雪道が続かず何度も何度もスノーシューを脱いだり履いたり… 時間が読めず予想外でした

それに雪渓の選択を誤ると藪に閉ざされ戻るか藪こきの罰ゲームが待っている状況でイチかバチかの登山でした(結果全て正解でロスは少なかった)

パートナーはスポーツマンのユウイチ氏、足を引っ張らないか不安でしたが目的を達成でき満足感に浸ってます

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5169人

コメント

雪少ないですね〜!
お疲れ様でした〜
今年の雪の少なさにはビックリ(ガッカリ)ですね!
新山下のスノーブリッジも低いな〜
月山、鳥海山とGWで活動全開ですね
それにしても夜間通行止めなのに山頂まで往復なんて、
凄いな〜
貴重な情報ありがとうございました。
2015/5/1 16:41
6月初旬のイメージですね
yoshi-tさん こんばんは!
気温が高い日が続きザラメ雪はグシャグシャでスノーシュー利用しました
雪渓が途切れてるんで履き替えのタイムロス想定外でしたね(^^;

そうですね もう山の冬は終わっちゃいました
ブルーラインが開通して雪山ハイクを気軽に楽しめる筈が今年は例年の6月初旬頃のイメージ
雪解けで花の見ごろも1ヶ月早まるのではないかと推測してます
チャンスを逃さない様に今年も偵察しなきゃですね(^-^)/
2015/5/1 18:14
D-Metalさん、こんばんは^^
昨日、さいたまに戻りました。
3日間そちらにいましたが、いやあ暑かったです
D-Metalさんのレコを印刷して持って行き、残雪鳥海楽しんできました。
ありがとうございました!
2015/5/4 1:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 鳥海山 [日帰り]
鳥海山 大平ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 鳥海山 [日帰り]
千畳ヶ原
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら