ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6252619
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

破風山

2023年12月05日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:22
距離
7.3km
登り
493m
下り
487m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:39
休憩
1:11
合計
3:50
9:17
9:22
20
9:42
9:52
7
10:00
10:00
4
10:05
10:40
4
10:44
10:44
5
10:49
10:49
9
10:58
11:03
9
11:12
11:13
36
11:49
12:02
2
12:04
12:04
8
12:12
12:13
16
12:29
12:29
5
天候
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
皆野町営駐車場に駐車
皆野町営駐車場(無料)に停めました。
水洗和式のトイレあり。登山届も置いてありました。
ここからスタートです。
2023年12月05日 08:41撮影 by  SCV48, samsung
3
12/5 8:41
皆野町営駐車場(無料)に停めました。
水洗和式のトイレあり。登山届も置いてありました。
ここからスタートです。
一見見落としそうな 倉庫の横の登山口。
2023年12月05日 08:49撮影 by  SCV48, samsung
2
12/5 8:49
一見見落としそうな 倉庫の横の登山口。
ゆるやかな上りです。
クマか怖いので、熊鈴リンリン&おしゃべりしながら歩きます。
2023年12月05日 08:56撮影 by  SCV48, samsung
2
12/5 8:56
ゆるやかな上りです。
クマか怖いので、熊鈴リンリン&おしゃべりしながら歩きます。
道路に出ました。
すっかり暑くなり道路の端で衣類調節しました。
2023年12月05日 09:00撮影 by  SCV48, samsung
1
12/5 9:00
道路に出ました。
すっかり暑くなり道路の端で衣類調節しました。
景色の良い所に東屋がありました。
ここからまた登山道に入ります。
2023年12月05日 09:10撮影 by  SCV48, samsung
2
12/5 9:10
景色の良い所に東屋がありました。
ここからまた登山道に入ります。
カウンター、ぽちっ☆
2023年12月05日 09:13撮影 by  SCV48, samsung
4
12/5 9:13
カウンター、ぽちっ☆
イチョウの落葉で、黄色い絨毯になっています。
2023年12月05日 09:15撮影 by  SCV48, samsung
4
12/5 9:15
イチョウの落葉で、黄色い絨毯になっています。
紅葉、まだ残ってるといいね。
2023年12月05日 09:20撮影 by  SCV48, samsung
1
12/5 9:20
紅葉、まだ残ってるといいね。
紅葉、残ってました。
でも かなり落葉していて、登山道が分からないくらい落葉が積もっています。
2023年12月05日 09:27撮影 by  SCV48, samsung
4
12/5 9:27
紅葉、残ってました。
でも かなり落葉していて、登山道が分からないくらい落葉が積もっています。
近くで見ると葉の先っぽが丸まっていたりするけど、遠目に見る分には綺麗です。
2023年12月05日 09:31撮影 by  SCV48, samsung
5
12/5 9:31
近くで見ると葉の先っぽが丸まっていたりするけど、遠目に見る分には綺麗です。
武甲山が見えました。
2023年12月05日 09:35撮影 by  SCV48, samsung
7
12/5 9:35
武甲山が見えました。
綺麗。
2023年12月05日 09:41撮影 by  SCV48, samsung
6
12/5 9:41
綺麗。
猿岩に到着。
写真が斜めになってしまった。
2023年12月05日 09:42撮影 by  SCV48, samsung
4
12/5 9:42
猿岩に到着。
写真が斜めになってしまった。
この先は紅葉ロードみたいです。
2023年12月05日 09:42撮影 by  SCV48, samsung
7
12/5 9:42
この先は紅葉ロードみたいです。
気持ちの良い尾根道。
2023年12月05日 09:53撮影 by  SCV48, samsung
4
12/5 9:53
気持ちの良い尾根道。
綺麗。
2023年12月05日 09:55撮影 by  SCV48, samsung
6
12/5 9:55
綺麗。
ずっと歩いていたい感じです。
2023年12月05日 09:57撮影 by  SCV48, samsung
3
12/5 9:57
ずっと歩いていたい感じです。
大きな東屋がありました。
紅葉最盛期の週末には、ここも満員になるのかな。
2023年12月05日 10:00撮影 by  SCV48, samsung
3
12/5 10:00
大きな東屋がありました。
紅葉最盛期の週末には、ここも満員になるのかな。
紅葉終幕期の尾根道。
2023年12月05日 10:01撮影 by  SCV48, samsung
4
12/5 10:01
紅葉終幕期の尾根道。
破風山に到着。
2023年12月05日 10:04撮影 by  SCV48, samsung
7
12/5 10:04
破風山に到着。
わぁー、絶景です。
まず目に入るのは武甲山。
2023年12月05日 10:05撮影 by  SCV48, samsung
8
12/5 10:05
わぁー、絶景です。
まず目に入るのは武甲山。
武甲山の左の方。
正面は簑山かな。
2023年12月05日 10:05撮影 by  SCV48, samsung
7
12/5 10:05
武甲山の左の方。
正面は簑山かな。
山名板のうしろ側の景色。
2023年12月05日 10:05撮影 by  SCV48, samsung
5
12/5 10:05
山名板のうしろ側の景色。
絶景を見ながらお昼ご飯を食べました。
山頂に誰もいないのでベストポジションに座れました。
風が無く薄日もさしてきて、いつまでも居られそうです。
2023年12月05日 10:24撮影 by  SCV48, samsung
10
12/5 10:24
絶景を見ながらお昼ご飯を食べました。
山頂に誰もいないのでベストポジションに座れました。
風が無く薄日もさしてきて、いつまでも居られそうです。
秩父盆地がうっすら霧に覆われています。もしかしたら朝は雲海が見られたのでしょうか。
2023年12月05日 10:25撮影 by  SCV48, samsung
6
12/5 10:25
秩父盆地がうっすら霧に覆われています。もしかしたら朝は雲海が見られたのでしょうか。
あの山は両神山。
筑波山、日光男体山、武甲山に次いで 最近わかる様になった山です。
2023年12月05日 10:25撮影 by  SCV48, samsung
7
12/5 10:25
あの山は両神山。
筑波山、日光男体山、武甲山に次いで 最近わかる様になった山です。
おっと忘れちゃいけない、三角点タッチ。
2023年12月05日 10:36撮影 by  SCV48, samsung
8
12/5 10:36
おっと忘れちゃいけない、三角点タッチ。
下山開始です。
2023年12月05日 10:42撮影 by  SCV48, samsung
5
12/5 10:42
下山開始です。
ここの紅葉もいい感じです。
2023年12月05日 10:43撮影 by  SCV48, samsung
6
12/5 10:43
ここの紅葉もいい感じです。
札立峠。なんか山頂みたいな立派な看板です。

ここから水潜寺に下りる予定ですが
2023年12月05日 10:49撮影 by  SCV48, samsung
3
12/5 10:49
札立峠。なんか山頂みたいな立派な看板です。

ここから水潜寺に下りる予定ですが
もうちょっと尾根歩きしたいね
ということで、ちょっとこの先まで行ってみることにしました。
2023年12月05日 11:03撮影 by  SCV48, samsung
3
12/5 11:03
もうちょっと尾根歩きしたいね
ということで、ちょっとこの先まで行ってみることにしました。
10分ほど歩いて、満足したので予定ルートに戻ります。
2023年12月05日 11:05撮影 by  SCV48, samsung
4
12/5 11:05
10分ほど歩いて、満足したので予定ルートに戻ります。
再び札立峠。
さっきは気付かなかったけど、なんかぶら下がってます。
「巡礼道」
札立峠の山名板(?)の後ろに秩父巡礼の絵入り説明もあります。
ふむふむ、この道は秩父三十四箇所のお遍路さんの道なのですね。
2023年12月05日 11:12撮影 by  SCV48, samsung
3
12/5 11:12
再び札立峠。
さっきは気付かなかったけど、なんかぶら下がってます。
「巡礼道」
札立峠の山名板(?)の後ろに秩父巡礼の絵入り説明もあります。
ふむふむ、この道は秩父三十四箇所のお遍路さんの道なのですね。
巻かれている砕石で、各々何度か小さく滑りました。注意しながら歩きます。
2023年12月05日 11:20撮影 by  SCV48, samsung
3
12/5 11:20
巻かれている砕石で、各々何度か小さく滑りました。注意しながら歩きます。
川の中をみたいな岩ゴツゴツの道。
「昔の巡礼の人はここを草鞋で歩いたんだね。」「すごいねー。」
と感心しながら下りる私達。
2023年12月05日 11:27撮影 by  SCV48, samsung
4
12/5 11:27
川の中をみたいな岩ゴツゴツの道。
「昔の巡礼の人はここを草鞋で歩いたんだね。」「すごいねー。」
と感心しながら下りる私達。
根っ子から倒れている倒木多数。
登山道はちゃんと整備されていますが、なんだか怖い雰囲気の場所です。
2023年12月05日 11:35撮影 by  SCV48, samsung
3
12/5 11:35
根っ子から倒れている倒木多数。
登山道はちゃんと整備されていますが、なんだか怖い雰囲気の場所です。
黄葉が綺麗です。
2023年12月05日 11:40撮影 by  SCV48, samsung
5
12/5 11:40
黄葉が綺麗です。
振り返ってパチリ。
2023年12月05日 11:42撮影 by  SCV48, samsung
6
12/5 11:42
振り返ってパチリ。
ご案内のお地蔵さん。
2023年12月05日 11:45撮影 by  SCV48, samsung
6
12/5 11:45
ご案内のお地蔵さん。
水潜寺に到着。まずは六地蔵様に御参り。
2023年12月05日 11:49撮影 by  SCV48, samsung
7
12/5 11:49
水潜寺に到着。まずは六地蔵様に御参り。

本堂内に、秩父札所巡りの装束のお遍路さんがいらっしゃいました。
2023年12月05日 11:51撮影 by  SCV48, samsung
6
12/5 11:51

本堂内に、秩父札所巡りの装束のお遍路さんがいらっしゃいました。
「足型のうえでおがめば 百観音巡礼の功徳がある」という足型。
私達はここに乗って御参りしました。
2023年12月05日 11:51撮影 by  SCV48, samsung
4
12/5 11:51
「足型のうえでおがめば 百観音巡礼の功徳がある」という足型。
私達はここに乗って御参りしました。
参道に並ぶ三十三観音様。
2023年12月05日 12:02撮影 by  SCV48, samsung
5
12/5 12:02
参道に並ぶ三十三観音様。
あとは駐車場まで道路歩きです。
2023年12月05日 12:04撮影 by  SCV48, samsung
1
12/5 12:04
あとは駐車場まで道路歩きです。
日野沢観光トイレ。
とても綺麗なトイレです。便座も暖かです。

お疲れ様でした。
今日も楽しく歩けました。
2023年12月05日 12:09撮影 by  SCV48, samsung
6
12/5 12:09
日野沢観光トイレ。
とても綺麗なトイレです。便座も暖かです。

お疲れ様でした。
今日も楽しく歩けました。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:324人

コメント

こんにちは。
初めての破風山、お疲れさまでした。

紅葉狩りに間に合ってよかったですね。
私が訪れた11月半ばはまだまだだったのに、
2週間ほどでもう見頃を過ぎているんですね。

お昼を食べた山頂は、とっておきの場所ですよね。
秩父盆地を見ながらゆったりできます。
いつまでもいたい気持ちになるのがわかります。

楽しいレコをありがとうございました。
2023/12/6 14:28
いいねいいね
1
こんにちは、shirakobatonさん。

実は近くで見るとかなり枯れていて、秋はもう終わったのね…という感じでした。
でも私が見て「紅葉きれいだな。」と思えたのだから、多分間に合ったでいいんですよね?

やはりあの場所は「とっておき」の場所だったのですね。
絶景の場所が ちょうど良い感じに平になっていて、見つけた瞬間(ここだっ!)と思いましたもん。

コメントありがとうございました。
2023/12/6 16:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら