ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6262113
全員に公開
キャンプ等、その他
関東

異次元フェス&幻日のヨハネ

2023年12月09日(土) 〜 2023年12月10日(日)
情報量の目安: S
都道府県 埼玉県 東京都
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:00
距離
19.1km
登り
31m
下り
20m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
0:37
休憩
0:15
合計
0:52
距離 2.6km 登り 9m 下り 5m
13:32
12
13:44
14:00
25
14:25
宿泊地
2日目
山行
2:23
休憩
0:09
合計
2:32
距離 16.5km 登り 9m 下り 25m
13:07
12
13:19
5
13:24
1
13:25
37
14:02
2
14:03
14:04
1
14:04
1
14:05
0
14:05
1
14:06
0
14:07
1
14:07
0
14:08
1
14:08
0
14:09
0
14:09
1
14:10
1
14:11
0
14:12
0
14:12
0
14:12
0
14:12
0
14:13
1
14:14
1
14:15
1
14:16
0
14:16
0
14:16
0
14:16
1
14:17
1
14:18
1
14:19
0
14:19
6
14:25
14:29
4
14:33
1
14:33
0
14:34
2
14:35
0
14:36
2
14:38
1
14:39
3
14:45
1
14:45
2
14:47
3
14:51
1
14:52
4
15:00
5
15:05
15:08
2
15:10
15:12
3
15:16
9
15:25
3
15:28
15
15:43
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
河越城田曲輪門
2023年12月09日 13:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/9 13:20
河越城田曲輪門
河越城富士見櫓
2023年12月09日 13:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/9 13:21
河越城富士見櫓
富士見櫓上。
綺麗になってますね!
2023年12月09日 13:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/9 13:23
富士見櫓上。
綺麗になってますね!
昔は邪魔なものが置いてあったからねぇ。
2023年12月09日 13:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/9 13:23
昔は邪魔なものが置いてあったからねぇ。
こんな美しい場所に変貌していました。
2023年12月09日 13:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/9 13:23
こんな美しい場所に変貌していました。
富士見稲荷社
2023年12月09日 13:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/9 13:24
富士見稲荷社
富士見稲荷社
2023年12月09日 13:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/9 13:26
富士見稲荷社
富士見櫓
2023年12月09日 13:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/9 13:26
富士見櫓
富士見稲荷社

恐らく伐採もされて陽が入るようになっている?
前回来た時はもう日没間近で、ここは鬱々と暗かった印象だったけれど、全然今は綺麗。
2023年12月09日 13:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/9 13:26
富士見稲荷社

恐らく伐採もされて陽が入るようになっている?
前回来た時はもう日没間近で、ここは鬱々と暗かった印象だったけれど、全然今は綺麗。
2023年12月09日 13:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/9 13:28
河越城富士見櫓
2023年12月09日 13:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/9 13:37
河越城富士見櫓
三芳神社
2023年12月09日 13:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/9 13:39
三芳神社
三芳神社に新撰組の左之助
2023年12月09日 13:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/9 13:44
三芳神社に新撰組の左之助
河越城本丸門の土塁
2023年12月09日 13:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/9 13:54
河越城本丸門の土塁
本丸門の土塁
2023年12月09日 13:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/9 13:59
本丸門の土塁
川越城本丸御殿
2023年12月09日 13:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/9 13:56
川越城本丸御殿
初雁公演野球場

まさか、、まだ、そのまま球場が残っているとは思いもしなかった……
既にこの地域も整備が終わっているもんだと思っていた……
なんにも手付かずの状態だとは知らなかった……!
2023年12月09日 14:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/9 14:02
初雁公演野球場

まさか、、まだ、そのまま球場が残っているとは思いもしなかった……
既にこの地域も整備が終わっているもんだと思っていた……
なんにも手付かずの状態だとは知らなかった……!
増税反対デモに巻き込まれながらも中ノ門へ。
2023年12月09日 14:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/9 14:10
増税反対デモに巻き込まれながらも中ノ門へ。
鐘楼。

土曜だし、めっちゃ混んでました……
2023年12月09日 14:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/9 14:19
鐘楼。

土曜だし、めっちゃ混んでました……
脇道のこの店はすんなり入れました。
2023年12月09日 15:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/9 15:19
脇道のこの店はすんなり入れました。
うどんを頂きました!
2023年12月09日 14:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/9 14:43
うどんを頂きました!
東京ドーム到着っ!
2023年12月09日 16:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/9 16:39
東京ドーム到着っ!
異次元フェス1日目終了!
2023年12月09日 21:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/9 21:09
異次元フェス1日目終了!
2日目です!
2023年12月10日 13:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/10 13:01
2日目です!
練馬城址公園
2023年12月10日 13:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/10 13:07
練馬城址公園
練馬城主郭
2023年12月10日 13:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/10 13:11
練馬城主郭
練馬城主郭
2023年12月10日 13:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/10 13:13
練馬城主郭
練馬城主郭
2023年12月10日 13:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/10 13:14
練馬城主郭
としまえんの思い出広場
2023年12月10日 13:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/10 13:14
としまえんの思い出広場
練馬城の堀割。
城址公園としての整備がまだまだなので、
まあまた別の機会に散策しましょう。
2023年12月10日 13:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/10 13:17
練馬城の堀割。
城址公園としての整備がまだまだなので、
まあまた別の機会に散策しましょう。
石神井川沿いに進んで、板橋城にやって来ました。
2023年12月10日 14:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/10 14:22
石神井川沿いに進んで、板橋城にやって来ました。
小学校の敷地内に説明板があり、iPhoneでズームしてやっとこれです。
2023年12月10日 14:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/10 14:24
小学校の敷地内に説明板があり、iPhoneでズームしてやっとこれです。
板橋城の角。
2023年12月10日 14:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/10 14:26
板橋城の角。
この辺り、加賀という地名が残る。
前田家と関係はあるのかな?
2023年12月10日 14:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/10 14:52
この辺り、加賀という地名が残る。
前田家と関係はあるのかな?
滝野川城遠景。
石神井川が蛇行する合間にある。
滝野川城遠景。
石神井川が蛇行する合間にある。
松濤弁財天洞窟
前の写真の下の所がそれ。
2023年12月10日 15:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/10 15:05
松濤弁財天洞窟
前の写真の下の所がそれ。
滝野川城主郭
2023年12月10日 15:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/10 15:06
滝野川城主郭
滝野川城の中心部?
2023年12月10日 15:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/10 15:08
滝野川城の中心部?
滝野川城の東辺。こちらも蛇行する石神井川。
2023年12月10日 15:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/10 15:09
滝野川城の東辺。こちらも蛇行する石神井川。
滝野川城大手?
2023年12月10日 15:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/10 15:12
滝野川城大手?
この辺り、埋め立てていると思う。
滝野川城の主郭手前の土橋の脇の横堀を埋めた部分な気がする。
2023年12月10日 15:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/10 15:13
この辺り、埋め立てていると思う。
滝野川城の主郭手前の土橋の脇の横堀を埋めた部分な気がする。
石神井川
2023年12月10日 15:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/10 15:17
石神井川
さて、この辺りで石神井川の流れがよく分からん。
王子神社のある丘陵にぶつかって、
本来は隅田川に直行するのではなく、
南流して不忍池に進んでいたと思われる。
2023年12月10日 15:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/10 15:21
さて、この辺りで石神井川の流れがよく分からん。
王子神社のある丘陵にぶつかって、
本来は隅田川に直行するのではなく、
南流して不忍池に進んでいたと思われる。
石神井川は、いずれ源流から江戸湾まで踏査したいですね。
2023年12月10日 15:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/10 15:22
石神井川は、いずれ源流から江戸湾まで踏査したいですね。
平塚城
2023年12月10日 15:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/10 15:33
平塚城
平塚城、平塚神社
2023年12月10日 15:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/10 15:33
平塚城、平塚神社
平塚城
2023年12月10日 15:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/10 15:36
平塚城
遊歩道は平日しか開放していないらしい。
ここもまたいずれ来なくてはね。
2023年12月10日 15:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/10 15:39
遊歩道は平日しか開放していないらしい。
ここもまたいずれ来なくてはね。
東京ドーム着いた!
2023年12月10日 16:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/10 16:10
東京ドーム着いた!
異次元フェス!
お疲れ様でしたーーーー!!
2023年12月10日 20:51撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/10 20:51
異次元フェス!
お疲れ様でしたーーーー!!
神田明神に参拝に来ました!
2023年12月10日 21:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/10 21:04
神田明神に参拝に来ました!
江戸城北の丸です。
2023年12月10日 21:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/10 21:20
江戸城北の丸です。
神宮です。

なんか、ホール巡りしてるんか?w

ってか、江戸城の周辺って、思ってた以上に山が多く予想以上に疲れた……
もっと簡単に行けると思ってたのに坂多すぎて!!
2023年12月10日 21:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/10 21:41
神宮です。

なんか、ホール巡りしてるんか?w

ってか、江戸城の周辺って、思ってた以上に山が多く予想以上に疲れた……
もっと簡単に行けると思ってたのに坂多すぎて!!
王子からはおよそこんなルートで走った。
なかなかハードな道のりだった、、、
王子からはおよそこんなルートで走った。
なかなかハードな道のりだった、、、
原宿までやってきました。
2023年12月10日 22:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/10 22:39
原宿までやってきました。
静けさの中、隠田神社までやって来ました。

二日間お疲れ様でしだぁ〜
2023年12月10日 22:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/10 22:45
静けさの中、隠田神社までやって来ました。

二日間お疲れ様でしだぁ〜
そして!!

12/15です。

しろうたカフェさんでけめこカレーを頂きました。
2023年12月15日 13:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/15 13:56
そして!!

12/15です。

しろうたカフェさんでけめこカレーを頂きました。
味スタがかろうじて見える。
2023年12月15日 15:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/15 15:35
味スタがかろうじて見える。
小沢城にやって来ました。
2023年12月15日 15:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/15 15:50
小沢城にやって来ました。
2023年12月15日 16:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/15 16:57
幻日のヨハネ!
楽しかったーーー!ゆったりと楽しみました!
2023年12月15日 20:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/15 20:21
幻日のヨハネ!
楽しかったーーー!ゆったりと楽しみました!
撮影機器:

感想

異次元フェスとは!
異次元なコラボシリーズの第一弾として、
アイドルマスターシリーズとラブライブ!シリーズが一堂に会す歌合戦!

って事で、Aqours、虹、Liella!、蓮の全員に加えてスクミュもゲストとして全員参加するので、
こりゃ見ものだって事で両日行く事にしましたが、
アイマスシリーズについては知識皆無だったんですね。

そもそもアイドルには全く興味の無かった人間だし、オタク文化には無縁だったわけで、
予習した方が良いのか、無知のままの方が良いのか、直前まで悩んどった訳ですゎ。

そして何よりも懸念事項は、Aqoursのライブに初めて行った時の衝撃、ヲタコールの存在でして。
あれがホント苦手でして。
楽譜にない、譜面には無いコールはホントに嫌いなんだよね。
例えばミラパで掛け合いがあるとか、コッキャンみたいなお祭りソングならまだしも、
そうで無い曲に楽譜にない音を勝手に入れ込むのは許せないんよ。
絶対にそれがあるはずで、それを聞かなくちゃいけなくなるのが本当に懸念事項でした。
まーね、それは、諦めましょう……、仕方ない事だよ、
アイドルソングなんだったら、仕方のない事だと割り切るつもりでいました。

まあそれはそれって事で。
アイマスを無知のままにするのか否かですが、
1、2週間くらい前に、アニメを観てみようか、と思い立って、
序盤だけ見たのだけれど、時間も無いし、全く踏襲出来る感じも無かったので諦めて、
せめて楽曲だけでも聴こうかと、なんかのシリーズのプレイリストを一通り聴いてみて、
たしか、その時点で、SHHisやStraylightの存在は気になっていたような気がする。
で、それ以降、とにかく楽曲というかユニット数や組み合わせ数がよく分からんくらいあるので、聴くことも諦めましたw
Straylightみたいなジャンルを歌う人たちがいるなら、
それ系が来るのを期待するしかない、それで良い!

という感じで、当日を迎えました。


席はですね、
1日目は、ホームに近い一階席三塁側の中程、
2日目は、同じくホームに近い2階席の一塁側中程。
いずれも通路側だから楽しく踊れた!

結局、アイマスは殆ど知識無いまま挑みました。

[DAY1]
一発目が、なんと青ジャン!
我らがAqoursの代表曲でスタートすると嬉しい限り✨✨
そして、この時点で、杏ちゃんが強い事を改めて思い知った。
アニメPVと共に1コーラスのみで終わり、
続いて、シンデレラガールズ、虹のトキラン、
ミリオン……、と来たので、
アイマスのこの2曲は、それぞれの代表曲なんでしょう。
続くLiellaはまさかの常夏!この選曲は意外だったよw
続いてシャイニーカラーズ、蓮はドリビリと、立て続けにハーフサイズで披露しました。

ここまでは、ふんふん、そんな感じで進めて行くのね、って感じでした。

これ以降は、知らない曲が続くんだろうなー、
そして、誰が乗ってるのか、全く知らないまま進む事になりますw

わちゅごなどぅーは、侑ちゃん含めた虹全員で乗るの、もしかして初めてなのかな?
とか、ほお~そう来たか~と、遠い目線で感心していました。
ドリカラが来たのも意外だったかな。
その次、今まで交互にやって来たので、
また知らない曲が来るのかと思ったら、ドドド!が来たからびっくりしたわ、、、
周りの歓声がすげぇ、、www

ノクチルを挟んだ次、まさか、CatChu!のオルタネイトが来た!
Liellaのユニットやるとは思っていなかったので衝撃!
ここでようやくテンションが上がって来たぞ!
ヘドバンしまくりでめっちゃ踊りました!!

この次からは頭が混乱w
知らない曲なのに、知ってる人が居るw
シンデレラの曲に、三人のうち二人がラ!側の朱夏とかんかん。
「Let's Sail Away!!!」って曲で、だから曜がいたのかー。
そっかー、ごちゃ混ぜで来るのかー!そうだよなーーw
この曲は可愛めの曲でノリ易いので良かった。

次のWE WILLも混合メンバーで、
で、再びミリオンの曲を挟むけど、
ステージ上が遠くて誰が乗っているのか分からないので、ラ!メンバーが混在していない事まで目が行き着いていない状況の中で、

KALEIDOSCOREがオリジナルメンバーで不可視やったので嬉しい☺️
また聴けて嬉しい~~
次の「アルストロメリア」もリズムが良くて気持ちいい。
途中でワルツになる、面白い曲かも。
踊りやすくて好き、という印象かな。
スリブのholidayも体動かしたてホント気持ち良いんだよねぇ~ベースのオクターブが。
「ラブレター」みたいなシャッフルな曲も気持ち良いね。
これも途中ワルツになる。

虹が、まさかソロで来るとは思わなかったなー!
アニメ曲を1コーラスずつ立て続けに3人。

その後、これまた意外に、ミラパがもう一曲?!
と思ったら、かんかん以外はアイマス組の方々……!
もう、曲順がわけわからんwww
はくちゅーは踊りやすくてベースラインが面白いのでめちゃ好きな曲なん。

「ラブ・ボナペティート」は、当然知らん曲だけど、知ってる人がいっぱいいるw
ノリのいい曲だけど、何処見たら良いかわからん!って困惑したまま終わった感w

スクミュ2曲披露。
また見に行くつもりなんだけど、ダブルキャストなんだよなぁ~………

そのあとは、カッコいい曲コーナーとの事で期待大!
一曲目は王道ROCK曲の「FairyTaleじゃいられない」
対バンの曲を、うん、まーいーねー、って聴いてる感じでしたw

続いて、DOLLCHESTRAのTragic Drops?!?
これを、ラ!自体が初めても多いかも知れない会場で披露するなんて思わなかった!!嬉し過ぎる!!
リズムチェンジが気持ち良過ぎるんだよ、この曲。
好きなポイント挙げ出したらキリが無いけど、
サビ後の8とか、2Bのピアノのとことか、、いろいろ。
ドルケの後に来たのはL'Anticaの「abyss of conflict」
これは、、マジで戦いに来てるな…!!
頭振り撒くりで良き!!流れが素敵過ぎる!!
続いくのはSHHisの「OH MY GOD」
いやもー、ダンイベでしょ、これ、カッコよすぎる~
ドルケにぶつけて来た感がある。凄く好き。
そして、果林、嵐珠、栞子とカッコいい曲が続きました。
これらもアニメ曲で、ここまでで6人かな。
(注:っと、、決意の光を、しおこの一曲目だからってアニ曲と勘違いしていた。
故に、アニ曲だけが続くもんだと、翌日まで勘違いしていたのよね。)

次に来たのが「生存本能ヴァルキュリア」か。これはROCK曲。
続いてLiella本人でJItNW。
11人曲やっと披露ですね!ベースの音が気持ち良い。
その次は完全に予想外のGuilty Kissでギルナイ。
ここにはラ!メンバーが居ない!
ディスコ曲かな、これも気持ち良く踊れるんだよね~嬉しいね~~

この次、ベースから入る掴み充分のリズムがやばくカッコイイ曲、
「Tulip」という曲には、くまたんきゃこっの4人、
そっか、そんなメンバーだったのか!全然見てなかったw
ベースの音が気持ち良すぎてそれしか聴いて無かった気がする!ww
次の「Dye the sky」という曲に入る時の歓声が凄かった印象。
ここにはありしゃがカッコよかったので、
前曲の反省を踏まえて、ありしゃをちゃんと見てたと思う。
続いてMIRACLE NEW STORY。
この曲はブラスアレンジが最高で、もちろんベースラインも面白くて、
だからこそブラスの音が映えて、すっごく好きなんよね!
生であれば、Liellaで、本日のセトリで一番好きかも知れん。
「SESSION!」はオレンジにしてた記憶があります。

その後、迫り上がるステージでシルエットに6人。
ここまで、毎回誰がいるのか丸っ切り把握していなかったけれど、
この時だけ、一瞬でそこに誰がいるか分かった、そう、ヨハネww
「アライブファクター」、これもカッコイイROCK曲でしたね!!

次からは、いよいよ終盤って感じか。
未体験HORIZONが始まった時、誰が居るのかざーっと見ていくうちに歌い始まって、
かなこがセンターに居るのは確認しつつも歌唱が違う、
よくよく見て行くと、Aqours全員いながら、
歌唱はすべてミリオン、って感じでした、多分。
永遠のEuphoria、CDCSも同様のセクション。
「GOIN'!!!」は、シンデレラの曲をミリオンとLiellaだったのか。

「READY!!」は聴いた事あるよ!
こちらはラ!メンバー全員で乗ってたのかな?

その次はまさかμ'sの僕らは今の中で。
これをアイマスメンバー全員って感じ。
ここで挨拶して、最後に今フェスのテーマ曲である
「異次元★❤︎BIGBANG」を披露して、
アンコールの概念が存在しないで、充分満足の終わり方をしました。

途中のMCで、確かクマ?、が、50曲演るって言ってたんだけれど、
クマの事だから冗談なんだろうと思ってたんだけれど、
のちのち確認するとホントに50曲やってるwww

席はホーム裏の一階の中腹で、実は音があまり飛んで来なくて、
なんかほぼ外野の感じで鑑賞していた感の拭えないDAY1だったかなー。
それでも、オルタネイトからミラニュ辺りまでが気持ち良く踊れたかなーって感じ。
終盤の楽曲になる程、アイドル色が強くヲタクウケの良い選曲なので、
タイプでは無いのでオトナシクなってしまいました。

とは言いつつ、気になる曲も幾つかあったので、
明日も期待して挑もう!!!
ってか今日のセトリを考えれば、同じ曲なんて絶対にやらないだろうなwww

予想出来るとすれば、CatchuとKALEIDOSCOREは一曲ずつやったので、
5yncri5e!の2曲のうちどちらかを演る、事くらいしか確定事項が無いwww


てなこって、[DAY2]です!

DAY1ではAqoursで始まったので、今日はシンデレラガールズから。
そしてまさか突然On your mark。完全に油断していた!!
まさに始まりの曲だな!
そしてビタサマ、シャニのシャイノグラフィ、
虹はLoveU、ミリオン、そして未来僕と王道でハーフで続きました。
そう言えば、席は2階の後方中腹、昨日はやや下手側だったけれど、今日はやや上手側。
昨日の席よりは低音が飛んで来るような気がする。

シンデレラのnew generetionsというユニットの曲のあとに、
なんとこれまた以外にもCHASE!
ここちゃん歌唱は当然初めて聴きました。
んで、めっちゃGoing!、Toy Dollって、、
虹ソロがこのタイミングで来たのが以外だった事の他に、
昨日はアニメ曲だったのに、変化して来てる事に、この時は気付いて無かったわ。

次、ミラパでノンフィクションヒーローショー
ブラスアレンジのカッコイイ曲!

シャニの学祭革命のあとは、
意外にもAqoursはWBNWで挑んで来た。
決勝曲だもんな~
Liellaはスター宣言。
その次が変な曲。
そして虹パ。ちぇみえも。

そして蓮の2曲目、Mix shake!
これはタオル曲だしみんな盛り上がってたね~
ちゅけとふりが居ました。
「Sweet Sweet Soul」はミリオンの曲。
やっと気持ち良く乗れる曲が来たかな!

続いて、可愛い曲って言いながら、
無敵級が来てくれたのは嬉しい。
たぶんかすか……、かすみんの曲の中で一番好きかな?
次がまー、ホントに以外で、オードリー。
いや、次こそ予想外で哀温ノ詩。

シャニのイルミネーションスターズの曲のあとは、
スリブで眩耀夜行。
二人揃っての歌唱はこの曲だけだけど、スリブの曲は2曲目。
シンデレラU149の曲の後は、
5yncri5e!でDancing Raspberry。
やっと踊り易いセクションか?!と思いきや、あれれ……
猫コーナーでした。
AZUNA本人はあぐのみ。
シャニのキャットスクワットは……
これは………ww りかことやぶのリハのやり取りが目に浮かぶww

スクミュが2曲。
そのあとは、舞MY!
こっから上がって来るか?!
ミリオンの「俠気乱舞」。なぎ、ありしゃ、しゅうちゃんともう一人。
いや、みんな綺麗過ぎる。
得意分野が多分みんな違うんでしょう、それぞれのダンスが美し過ぎる。
次、Straylightで「Wandering Dream Chaser」。
これは本人だったのかな。
前々曲から上がってるんでめっちゃ乗って来た!
その次が、まさかのドルケKNOT。これで殺しに来たとマジで感じたわ。
とにかく、ギターとベースのユニゾンがカッコよくて、
ハイハットの打ち方が気持ち良くて、
2Bのヘドバンタイムがマジ楽し過ぎる。
ラストの3連4回決まるとマジで気持ちいいーー!!!
これに戦わせに来たのが、 CoMETICで「無自覚アプリオリ」。
これまた変則的な刻み方して面白い。上がる曲が来たねーー!!!
3連キメからの喰いが気持ち良い!!
めちゃくちゃ強い曲持って来たやん!!!

そんな感じで、虹ジャスビリ、
ミリオンの「Raise the FLAG」と来たら、
LiellaでDay1がトロッコでしたね。
相変わらずDay1なんよなぁ~他にも良い上がる曲あるじゃんよぉ~
そしてこのブロックの締めが、シンデレラの「ガールズ・イン・ザ・フロンティア」。

そして終局、
「さよならアンドロメダ」をミリオンとAqoursで。
私のSymphonyをシンデレラとLiellaで、
あ、ww、次がフォーチュンムービーをスリブの二人の他に鬼塚姉妹とアイマスも4人で計8名でやりました。
これは面白かったwww
いろんなとこ見たかった~
この次はまたカッコイイ曲が来ました。
Straylightの「Tracing Defender」は、
ぱっと見で、ここ・なこ・ここなが居た曲って覚えてたw
あとは朱夏くまも居ました。
これは、みんなダンスが凄いメンツなのか。みんなカッコイイ!!
続いて、「ハーモニクス」。
これもベースの音が気持ち良かったんだけど、
とにかくありさがカッコよかった。
さゆ・こなちも居たけど、この曲は観るのに集中してたかな。

ま、、楽しめたのは、ここまでだったかな。

繚乱コッキャンと来て、
ミリオンの「Thank You!」のあとは、
スノハレをやったんだけれど、これは酷い。
コールいれるとかマジでありえない。酷い。曲が可哀想。
765ASの「M@STERPIECE」を経て、ラスト、「異次元★❤︎BIGBANG」と来ました。

とにかく舞MYから無自覚までの流れが強過ぎる。
両日ともDOLLCHESTRAとその次の曲がやばいくらいカッコよくて好き!!
そして、全ユニットの中でDOLLCHESTRAが一番好みのユニットである事を再確認したた思う。



さてさて。
今週、幻日のヨハネですw

12/15~17の3日間の公演だけれど、
何故か平日である金曜日に演ってくれるので、この日だけチケットを取っていました。
てっきり、沼津だと思っていたけれど、武蔵野の森だったのか。
結構直前になって気がついたw

日中は何しようかと悩みましたが、
結局、朝はかなりのんびりした上で、
しろうたカフェさんで食事をして、府中の多摩川の向かい側、
小沢城に立ち寄ってから武蔵野の森に行きました。

席は、アリーナ後方ブロックの上手端っこの席でした!
右がフリー!
そして、Aqoursの現場ってなんかとっても落ち着く……。
ゆったりと過ごせた、ってのが、総合的なイメージでしたww

曲については、全て初披露!!
しかも、BD特典曲で発売前の楽曲を含んでいるので、
みんなが聴くの初めてな曲も多数という異例のライブ!
BD曲は実は全然聴いて無いので、アニメ曲以外はほぼ初聴なんだけどww
印象としては、ほんと、みんなキラキラ✨していた。
居心地が良いとも表現したけど、Aqoursの現場は落ち着く。
今年の締めとしては、心地良く終われた~

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:84人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら