ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6263188
全員に公開
ハイキング
北陸

蓮如山〜鷹落山〜そして動山は途中で退散

2023年12月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:21
距離
9.1km
登り
588m
下り
590m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:04
休憩
0:17
合計
3:21
6:46
32
スタート地点
7:18
7:18
12
7:30
7:30
12
8:13
8:13
4
8:17
8:30
3
8:33
8:33
21
8:54
8:58
20
9:18
9:18
24
10:07
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西俣キャンプ場の駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありません
西俣キャンプ場からスタート
しばらく(500m程度)舗装された林道を歩く
2023年12月09日 06:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/9 6:56
西俣キャンプ場からスタート
しばらく(500m程度)舗装された林道を歩く
蓮如山登山口前には「鱒留の滝」があります
2023年12月09日 07:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
12/9 7:02
蓮如山登山口前には「鱒留の滝」があります
ここから入ります
2023年12月09日 07:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/9 7:02
ここから入ります
との事
2023年12月09日 07:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/9 7:02
との事
民家の間を通り、ここから入山
2023年12月09日 07:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/9 7:03
民家の間を通り、ここから入山
史跡まではコンクリートの階段が設置されてますが、随分苔むしてるので濡れてる時は注意が必要
2023年12月09日 07:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/9 7:04
史跡まではコンクリートの階段が設置されてますが、随分苔むしてるので濡れてる時は注意が必要
炭焼き跡???
2023年12月09日 07:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/9 7:06
炭焼き跡???
こうした標識がいくつもありますが、往時はキャンプ場を起点にオリエンテーリングでもしてたのでしょう
2023年12月09日 07:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/9 7:13
こうした標識がいくつもありますが、往時はキャンプ場を起点にオリエンテーリングでもしてたのでしょう
稜線に上がった
標識はボロボロ
2023年12月09日 07:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/9 7:19
稜線に上がった
標識はボロボロ
優しい表情のお地蔵様が鎮座してます
ここを左へ
2023年12月09日 07:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
12/9 7:19
優しい表情のお地蔵様が鎮座してます
ここを左へ
少し進むと史跡に到着
2023年12月09日 07:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/9 7:20
少し進むと史跡に到着
往時の名残り
2023年12月09日 07:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/9 7:20
往時の名残り
ここはあんまり見えません( ;∀;)
2023年12月09日 07:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/9 7:20
ここはあんまり見えません( ;∀;)
もう少し進むと最初のピーク
2023年12月09日 07:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
12/9 7:29
もう少し進むと最初のピーク
蓮如山
小松市街や日本海の眺望が広がります
2023年12月09日 07:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
12/9 7:29
蓮如山
小松市街や日本海の眺望が広がります
蓮如山を過ぎて鷹落山へ向かう稜線
左に白山方面、右には日本海を眺めながら歩ける素敵な稜線です(^_-)-☆
それなのに登山者は少なくて、静かに山歩きを楽しめるので個人的に大好きな稜線です(^^♪
2023年12月09日 07:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
12/9 7:34
蓮如山を過ぎて鷹落山へ向かう稜線
左に白山方面、右には日本海を眺めながら歩ける素敵な稜線です(^_-)-☆
それなのに登山者は少なくて、静かに山歩きを楽しめるので個人的に大好きな稜線です(^^♪
落葉を踏む音が心地いい
2023年12月09日 07:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
12/9 7:55
落葉を踏む音が心地いい
鷹落山への分岐
2023年12月09日 08:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/9 8:14
鷹落山への分岐
分岐から150mほどで鷹落山
2023年12月09日 08:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
12/9 8:18
分岐から150mほどで鷹落山
おきまり
2023年12月09日 08:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
12/9 8:18
おきまり
逆光ですが白山
2023年12月09日 08:20撮影 by  SC-53C, samsung
3
12/9 8:20
逆光ですが白山
小ゾウ🐘は初登頂
2023年12月09日 08:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
12/9 8:20
小ゾウ🐘は初登頂
良い眺めだ(^^)/
2023年12月09日 08:21撮影 by  SC-53C, samsung
7
12/9 8:21
良い眺めだ(^^)/
山座同定盤は無残にも剥がれ落ちてた
2023年12月09日 08:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/9 8:30
山座同定盤は無残にも剥がれ落ちてた
ここに乗ってたんだけど、やぐらもボロボロで時間の問題ですね( ゜Д゜)
2023年12月09日 08:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/9 8:30
ここに乗ってたんだけど、やぐらもボロボロで時間の問題ですね( ゜Д゜)
さぁ〜お次へ
2023年12月09日 08:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
12/9 8:30
さぁ〜お次へ
当初は周回だけの予定でしたが、久しぶりに動山にも行こう
2023年12月09日 08:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/9 8:34
当初は周回だけの予定でしたが、久しぶりに動山にも行こう
ここから登山道は狭くなります
それでも良く整備されてます
2023年12月09日 08:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/9 8:38
ここから登山道は狭くなります
それでも良く整備されてます
げっ、でかい( ゜Д゜)
最近の物だと思いますが、この後いくつもありました
2023年12月09日 08:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/9 8:39
げっ、でかい( ゜Д゜)
最近の物だと思いますが、この後いくつもありました
ピンテならぬ赤布
歴史を感じるなぁ〜
2023年12月09日 08:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/9 8:41
ピンテならぬ赤布
歴史を感じるなぁ〜
前方に動山が見えた頃、右前方の笹薮から明らかに大型動物🐻が動く(逃げる?)音( ゜Д゜)
見えなかったけど感覚的にすぐ傍にいて、逃げた距離も数メートル先で止まった
こちらを窺ってる様子(見えないけど)なので少しづつ後退し、声を出しながら来たルートを戻りました
2023年12月09日 08:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
12/9 8:58
前方に動山が見えた頃、右前方の笹薮から明らかに大型動物🐻が動く(逃げる?)音( ゜Д゜)
見えなかったけど感覚的にすぐ傍にいて、逃げた距離も数メートル先で止まった
こちらを窺ってる様子(見えないけど)なので少しづつ後退し、声を出しながら来たルートを戻りました
ようやく大型動物🐻の排泄物もなくなり安堵(^^)/
2023年12月09日 09:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
12/9 9:16
ようやく大型動物🐻の排泄物もなくなり安堵(^^)/
分岐に戻り、予定の下山ルートへ
2023年12月09日 09:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/9 9:19
分岐に戻り、予定の下山ルートへ
ここを右へ
しかしこの標識もボロボロになったなぁ
2023年12月09日 09:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/9 9:42
ここを右へ
しかしこの標識もボロボロになったなぁ
唯一の徒渉ポイント
2023年12月09日 09:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/9 9:48
唯一の徒渉ポイント
階段が出てくると麓は近い
2023年12月09日 09:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/9 9:48
階段が出てくると麓は近い
ぶっ壊れた標識を左へ
2023年12月09日 09:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/9 9:52
ぶっ壊れた標識を左へ
こうして見ると岩峰ですね
2023年12月09日 09:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/9 9:53
こうして見ると岩峰ですね
昔の火葬場跡を通る時は何時もビビる( ;∀;)
2023年12月09日 09:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
12/9 9:57
昔の火葬場跡を通る時は何時もビビる( ;∀;)
が〜ん通行止め、ですが渡ります
かなり苔むしてるのでスリップ注意です
2023年12月09日 10:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/9 10:00
が〜ん通行止め、ですが渡ります
かなり苔むしてるのでスリップ注意です
橋を渡ると地元の神社
安全に帰れたことに感謝(^^♪
2023年12月09日 10:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
12/9 10:01
橋を渡ると地元の神社
安全に帰れたことに感謝(^^♪
後は林道をテクテク
2023年12月09日 10:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/9 10:01
後は林道をテクテク
駐車場には自分の車だけでした
お疲れ様でした(^^♪
2023年12月09日 10:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/9 10:06
駐車場には自分の車だけでした
お疲れ様でした(^^♪

装備

個人装備
長袖シャツ ノースリーブインナー ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 日よけ帽子 ショートゲイター サブザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) 計画書 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

初冬の冬枯れの時期に歩きたくなる蓮如山〜鷹落山ルート
鷹落山からは白山の絶景を愉しむことが出来ました(^_-)-☆
ところで驚いたのは動山に向かってる途中での大型動物の気配、これまで何度も猿・イノシシ・ニホンカモシカ等には出会ってますが、明らかに違う笹薮を動く音。姿は見えませんでしたが直観的に🐻だと感じました( ゜Д゜)
大きな音のクマ鈴を使ってるので恐らくこちらの気配は察知してたと思いますが、近づいてきたので逃げたのでしょう。でもほんの数メートル逃げただけでまたこちらの様子を窺う気配。冷静に少しづつ後ずさりしながらその場を離れ、大きな排泄物も見当たらなくなった箇所まで戻ってようやく安堵しました(^^♪
しかし追ってくるのではなくて、逃げる相手で良かった〜(^^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:121人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら