ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6269868
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

🗻快晴の金時山 金時茶屋に今はもう居ない金時娘を想う…

2023年12月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
やまぐん その他19人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:17
距離
5.9km
登り
619m
下り
623m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:05
休憩
1:06
合計
5:11
8:19
8:19
27
8:45
8:50
42
9:31
9:32
29
10:01
10:49
0
10:49
10:58
0
10:58
10:59
48
11:47
11:47
35
12:22
12:26
48
13:14
13:14
13
13:27
13:27
0
13:27
ゴール地点
天候 快晴☀無風
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
金時神社駐車場→金時山→長尾山→乙女峠→乙女口バス停→金時神社駐車場
※駐車料金 普通車800円
バス2,200円
🚻トイレあり
コース状況/
危険箇所等
【往路】
・金時神社〜金時山
最初は荘厳な杉林の中の緩やかな登り。金時宿り石から先は急登となり、登山道は木の根の張った箇所もあるので滑らない様に注意。視界が開けると箱根駒ヶ岳、大涌谷が見える。分岐からは明神〜明星ヶ岳への緩やかな笹の道が美しい。その後山頂までは長い階段や岩ごろ道の急登となる。

【復路】
・金時山〜長尾山〜乙女峠
ほぼ下りだが僅かなアップダウンを繰り返す緩急織り交ざった登山道 長尾山のピークは平坦な広場の様

・乙女峠展望台〜乙女口バス停
乙女峠は富士山のビューポイント…写真撮影台も設けられているので自撮りも可能
杉林の中の根張りの斜面に注意しながら分岐を乙女口バス停に向けて下る 鬱蒼とした杉林の登山道はロープ沿いに進むと迷わない

・乙女口バス停〜駐車場
10分程の舗装道路歩きだが歩道が少ないので車に注意の事 

※個人的な感想ですが、ツアーなどでは初級者コースとなっていますが、結構な急斜面が連続するのでスニーカーで気軽に登れる山では無いかと…
今回ツアー登山の沢山の方々は皆さんきちんとした登山装備で安心しました。
因みに私は初めての金時山は30年以上前に、某ツアー会社の【初心者向けハイキング】の触れ込みでグニャグニャのスニーカーで参加しましたが、(当時は登山靴推奨とはありませんでした)夕立ちに会い水浸しの靴のまま這々の体で下山しました😅
その他周辺情報 ・金時山荘(日帰り風呂あり入浴料1,000円)
・仙石原 すすき草原
・箱根関所
・大涌谷
・箱根ガラスの森美術館
・ラリック美術館
・えびせんべいの里
朝5時出発 コンビニに立ち寄りトイレタイム 月星輝く🌜
2023年12月10日 05:19撮影 by  Pixel 6, Google
2
12/10 5:19
朝5時出発 コンビニに立ち寄りトイレタイム 月星輝く🌜
車窓から📷雲海の様な川霧発生中…おー、日が昇るよ☀
2023年12月10日 06:48撮影 by  Pixel 6, Google
5
12/10 6:48
車窓から📷雲海の様な川霧発生中…おー、日が昇るよ☀
乙女神社🅿に着きました。
マイクロバス降りて準備する皆さん
2023年12月10日 08:00撮影 by  Pixel 6, Google
3
12/10 8:00
乙女神社🅿に着きました。
マイクロバス降りて準備する皆さん
神社手前にキレイな🚻
2023年12月10日 08:02撮影 by  Pixel 6, Google
3
12/10 8:02
神社手前にキレイな🚻
先ずは無事を祈願し神社で参拝
2023年12月10日 08:11撮影 by  Pixel 6, Google
2
12/10 8:11
先ずは無事を祈願し神社で参拝
放し飼いの烏骨鶏が走り回る
人馴れしていて逃げないね🫢
2023年12月10日 08:17撮影 by  Pixel 6, Google
4
12/10 8:17
放し飼いの烏骨鶏が走り回る
人馴れしていて逃げないね🫢
公時神社って書くんだ!謂れ…
2023年12月10日 08:18撮影 by  Pixel 6, Google
2
12/10 8:18
公時神社って書くんだ!謂れ…
神社の横にマサカリがあった🫢
2023年12月10日 08:19撮影 by  Pixel 6, Google
3
12/10 8:19
神社の横にマサカリがあった🫢
石段登って安全祈願🙏
子供と健康の神様です
2023年12月10日 08:20撮影 by  Pixel 6, Google
3
12/10 8:20
石段登って安全祈願🙏
子供と健康の神様です
うーん、癒やしの森だね〜🌳
2023年12月10日 08:25撮影 by  Pixel 6, Google
2
12/10 8:25
うーん、癒やしの森だね〜🌳
舗装道路を横切ります
2023年12月10日 08:34撮影 by  Pixel 6, Google
2
12/10 8:34
舗装道路を横切ります
「金時宿り石」
金太郎→後の坂田公時…源頼光に仕えた四天王の一人 ♪熊に跨りお馬の稽古♪酒天童子を退治した強者です。
母親とこの石に身を隠したとか(金太郎は赤竜(坂田蔵人)と山姥(八重桐)の息子)え?じゃあ私の息子…かも😉
2023年12月10日 08:46撮影 by  Pixel 6, Google
2
12/10 8:46
「金時宿り石」
金太郎→後の坂田公時…源頼光に仕えた四天王の一人 ♪熊に跨りお馬の稽古♪酒天童子を退治した強者です。
母親とこの石に身を隠したとか(金太郎は赤竜(坂田蔵人)と山姥(八重桐)の息子)え?じゃあ私の息子…かも😉
根張りの急斜面が続きます💦
2023年12月10日 09:07撮影 by  Pixel 6, Google
2
12/10 9:07
根張りの急斜面が続きます💦
あー、噴煙上がるあの山は…箱根駒ヶ岳、神山、そして大涌谷ですね!黒玉子食べたい🥚
2023年12月10日 09:24撮影 by  Pixel 6, Google
4
12/10 9:24
あー、噴煙上がるあの山は…箱根駒ヶ岳、神山、そして大涌谷ですね!黒玉子食べたい🥚
足元に頑張る🍁
2023年12月10日 09:26撮影 by  Pixel 6, Google
3
12/10 9:26
足元に頑張る🍁
あの登山道は…笹の道、明星〜明神の縦走路ですね〜^_^
のんびりとした気持ちの良い道でしたね!強羅温泉から金時山へと歩いたよね🤗
2023年12月10日 09:31撮影 by  Pixel 6, Google
2
12/10 9:31
あの登山道は…笹の道、明星〜明神の縦走路ですね〜^_^
のんびりとした気持ちの良い道でしたね!強羅温泉から金時山へと歩いたよね🤗
仙石原分岐です
2023年12月10日 09:32撮影 by  Pixel 6, Google
2
12/10 9:32
仙石原分岐です
立派な山名板のある山頂到着!
2023年12月10日 10:01撮影 by  Pixel 6, Google
5
12/10 10:01
立派な山名板のある山頂到着!
富士山🗻今日は特別キレイ👏
2023年12月10日 10:02撮影 by  Pixel 6, Google
8
12/10 10:02
富士山🗻今日は特別キレイ👏
愛鷹山塊もクッキリ
2023年12月10日 10:03撮影 by  Pixel 6, Google
2
12/10 10:03
愛鷹山塊もクッキリ
富士山と愛鷹山塊の間は…南アルプスかな?
2023年12月11日 21:07撮影 by  Pixel 6, Google
3
12/11 21:07
富士山と愛鷹山塊の間は…南アルプスかな?
天下の秀峰に山姥参上!
2023年12月10日 10:03撮影 by  Pixel 6, Google
7
12/10 10:03
天下の秀峰に山姥参上!
富士山バックに賑わうベンチ 
2023年12月10日 10:04撮影 by  Pixel 6, Google
2
12/10 10:04
富士山バックに賑わうベンチ 
岩の上で休憩中の方 バックは駒ヶ岳、大涌谷、芦ノ湖も見えてる…いいですね😉
2023年12月10日 10:06撮影 by  Pixel 6, Google
4
12/10 10:06
岩の上で休憩中の方 バックは駒ヶ岳、大涌谷、芦ノ湖も見えてる…いいですね😉
金時山の謂れ
2023年12月10日 10:09撮影 by  Pixel 6, Google
2
12/10 10:09
金時山の謂れ
早いランチタイム おかずは富士の大展望…贅沢だな✨
2023年12月10日 10:19撮影 by  Pixel 6, Google
3
12/10 10:19
早いランチタイム おかずは富士の大展望…贅沢だな✨
バイオの🚻 利用料金100円
2023年12月10日 10:49撮影 by  Pixel 6, Google
2
12/10 10:49
バイオの🚻 利用料金100円
ここでやっと金時茶屋オープン
金時娘が居ない茶屋は何だか物足りない…お姉さんは現在91歳
もう登って来られないけれどご健在の様です🤗
2023年12月10日 10:49撮影 by  Pixel 6, Google
5
12/10 10:49
ここでやっと金時茶屋オープン
金時娘が居ない茶屋は何だか物足りない…お姉さんは現在91歳
もう登って来られないけれどご健在の様です🤗
【16年前の金時茶屋で】
明星〜明神〜金時山に縦走した際、閉店間際でお客様がいなくなった時間だったので、金時娘さんと記念写真📸 とても優しく明るい気さくなお姉様でした
9
【16年前の金時茶屋で】
明星〜明神〜金時山に縦走した際、閉店間際でお客様がいなくなった時間だったので、金時娘さんと記念写真📸 とても優しく明るい気さくなお姉様でした
【12年前の金時娘】
という事は79歳の時ですね!
シワもなく若々しい😊
※会員さん提供写真
2
【12年前の金時娘】
という事は79歳の時ですね!
シワもなく若々しい😊
※会員さん提供写真
茶屋からマサカリが出て来たのでお借りして再度パチリ📸
これ結構重たい…😅
6
茶屋からマサカリが出て来たのでお借りして再度パチリ📸
これ結構重たい…😅
1時間程休憩したので下山しましょう(^^)お借りしたベンチは営業用なので退散します🙇
2023年12月10日 10:57撮影 by  Pixel 6, Google
2
12/10 10:57
1時間程休憩したので下山しましょう(^^)お借りしたベンチは営業用なので退散します🙇
乙女口に向かい急斜面を下降します
2023年12月10日 11:02撮影 by  Pixel 6, Google
2
12/10 11:02
乙女口に向かい急斜面を下降します
登りはムチ ムチは嫌い😱
2023年12月10日 11:12撮影 by  Pixel 6, Google
2
12/10 11:12
登りはムチ ムチは嫌い😱
でも時々見える富士山🗻に励まされ…
2023年12月10日 11:31撮影 by  Pixel 6, Google
6
12/10 11:31
でも時々見える富士山🗻に励まされ…
さっきまで居た金時山も見え…
2023年12月10日 11:43撮影 by  Pixel 6, Google
2
12/10 11:43
さっきまで居た金時山も見え…
またまた富士山🗻アップで…
富士山皆んな大好きだよね💕
2023年12月10日 11:45撮影 by  Pixel 6, Google
4
12/10 11:45
またまた富士山🗻アップで…
富士山皆んな大好きだよね💕
登ったり下ったり時々飴の道 アメは大好きだよー🍭
ルンルン\(^o^)/
2023年12月10日 11:46撮影 by  Pixel 6, Google
2
12/10 11:46
登ったり下ったり時々飴の道 アメは大好きだよー🍭
ルンルン\(^o^)/
長尾山山頂です。山頂とは思えない程
2023年12月10日 11:48撮影 by  Pixel 6, Google
2
12/10 11:48
長尾山山頂です。山頂とは思えない程
平らで広場という感じです🤭
2023年12月10日 11:48撮影 by  Pixel 6, Google
2
12/10 11:48
平らで広場という感じです🤭
乙女峠手前にはベンチあり
日当たりが良くて今日は暑い💦
2023年12月10日 12:10撮影 by  Pixel 6, Google
2
12/10 12:10
乙女峠手前にはベンチあり
日当たりが良くて今日は暑い💦
そして乙女峠展望台です✨
2023年12月10日 12:11撮影 by  Pixel 6, Google
3
12/10 12:11
そして乙女峠展望台です✨
展望台で山姥ヤッター✌
2023年12月10日 15:36撮影 by  Pixel 6, Google
4
12/10 15:36
展望台で山姥ヤッター✌
撮影台から撮るとこんな感じ
2023年12月10日 15:37撮影 by  Pixel 6, Google
8
12/10 15:37
撮影台から撮るとこんな感じ
謂れ…父の病気平癒祈願をした娘が雪の中で倒れて亡くなり、父は治ったそうです…孝行娘ですが、父は幸せだったのかな💧
2023年12月10日 12:14撮影 by  Pixel 6, Google
2
12/10 12:14
謂れ…父の病気平癒祈願をした娘が雪の中で倒れて亡くなり、父は治ったそうです…孝行娘ですが、父は幸せだったのかな💧
娘の鎮魂の碑🙏
2023年12月10日 12:15撮影 by  Pixel 6, Google
3
12/10 12:15
娘の鎮魂の碑🙏
左手へと下ります
2023年12月10日 12:22撮影 by  Pixel 6, Google
2
12/10 12:22
左手へと下ります
登山道は始めは道路と並行する様に…根張りの道をロープに沿って下りて行きます
2023年12月10日 12:55撮影 by  Pixel 6, Google
2
12/10 12:55
登山道は始めは道路と並行する様に…根張りの道をロープに沿って下りて行きます
木製の橋を渡るともう少しです
2023年12月10日 13:08撮影 by  Pixel 6, Google
2
12/10 13:08
木製の橋を渡るともう少しです
乙女口バス停に下りました(^^)
2023年12月10日 13:13撮影 by  Pixel 6, Google
3
12/10 13:13
乙女口バス停に下りました(^^)
後はのんびり舗装道路歩き
青空にドライ紫陽花🌸が映え〜
2023年12月10日 13:14撮影 by  Pixel 6, Google
4
12/10 13:14
後はのんびり舗装道路歩き
青空にドライ紫陽花🌸が映え〜
道の両サイドにはオシャレな施設やお蕎麦屋さんなどが立ち並び飽きません(^o^)
2023年12月10日 13:15撮影 by  Pixel 6, Google
2
12/10 13:15
道の両サイドにはオシャレな施設やお蕎麦屋さんなどが立ち並び飽きません(^o^)
🍁もキレイ
無事に🅿に戻りました
2023年12月10日 13:16撮影 by  Pixel 6, Google
3
12/10 13:16
🍁もキレイ
無事に🅿に戻りました
本日のもう一つの目的
この立派な建物は…
2023年12月10日 14:08撮影 by  Pixel 6, Google
2
12/10 14:08
本日のもう一つの目的
この立派な建物は…
えびせんべいの里です
2023年12月10日 14:09撮影 by  Pixel 6, Google
2
12/10 14:09
えびせんべいの里です
コロナ禍も落ち着き試食が出来ます。トングを持って近づくと…蓋が開きます🫢凄いね〜
2023年12月10日 14:12撮影 by  Pixel 6, Google
4
12/10 14:12
コロナ禍も落ち着き試食が出来ます。トングを持って近づくと…蓋が開きます🫢凄いね〜
お茶、コーヒーの無料サービスあり(試食のえびせんべいはここには持ち込めませんが…)
2023年12月10日 14:34撮影 by  Pixel 6, Google
2
12/10 14:34
お茶、コーヒーの無料サービスあり(試食のえびせんべいはここには持ち込めませんが…)
2階に上がると富士山展望台
ナイスビュー😘
2023年12月10日 14:35撮影 by  Pixel 6, Google
3
12/10 14:35
2階に上がると富士山展望台
ナイスビュー😘
結局、小袋の詰め合わせを購入
一袋756円でした(^^)
今日も楽しく美味しい山行をありがとうねm(_ _)m
2023年12月11日 17:36撮影 by  Pixel 6, Google
5
12/11 17:36
結局、小袋の詰め合わせを購入
一袋756円でした(^^)
今日も楽しく美味しい山行をありがとうねm(_ _)m

感想

天下の秀峰金時山 金太郎伝説があり富士山の大展望台の山…

今回で5回目ですが、もう長い間訪れていません。群馬からは遠いし皆んなで登るのは楽しいし、下山後はえびせんべいの里に立ち寄るとの事なので、えびせん試食にもつられ参加しました🤗 ☕も無料で飲めるとか…

歳をとり足腰も弱った事もありますが、こんなに急だったかな?と思う事しばしば…それでも短時間で登れるので、晴天で1日中美しい姿を見せてくれた富士山🗻に大感動(^o^)
今日も元気な高齢者軍団はケガなく楽しく、又せんべいとコーヒーに癒やされ、無事に帰路に着きました。 今日もm(_ _)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1709人

コメント

やまぐんさん、こんばんは!

富士山見えたんですね、いいなあ!
私も金時山に2回行きましたが、二回とも富士山は見えませんでした😣
大菩薩嶺でも牛奥ノ雁ヶ腹摺山でも、富士山は隠れていて、富士山に全く縁がありません😭

金時娘さんはもう91歳ですか!
時々どうしているかなと、思い出す事がありましたが、茶屋にはもういらっしゃらないんですね。
寂しいですね。
2023/12/11 21:57
よつこさん こんばんは(^^)

コメントありがとうございます。富士山バッチリ、それも夕方の狭山辺り迄1日中見えていたんですよ✨
土日ともに季節外れの暖かさで12月だというのに汗だくで登って、気温の割りに空気が澄んでいて最高でした。頭にもう少し雪があればもっとキレイだったと思いますが…贅沢ですよね!

よつこさんも金時娘さんに会った事があるんですね〜。今の男性2人の茶屋番さんは素っ気なく、シンボルが居ない茶屋は何だか締まりません😅
退職したら私が金時娘になろうかな!

よつこさん、最近群百を攻めてますねー👏心強いお仲間が力を貸してくれて良いですね!残りは難関が多いので、良い時期に安全に挑戦して下さい、応援していますよ(*^^*)
2023/12/11 22:44
やまぐんさん こんにちは。

富士山が大きいですね😲
相模原在住の親戚に連れて行ってもらったことがありますが、富士山見えなかったです😖
下山時すれ違った女性が「5回来てるのに富士山見えたことがない」とおっしゃっていて、叔父さんが「今日も見えないよ」とつぶやいてました😂
やまぐんさんは最高の日に当たりましたね😁
みなさんと楽しそうですし、えびせんもいいなー✨
それに今も昔も美しいやまぐんさん😃
また金時山の思い出が増えてよかったですね😊
2023/12/12 8:07
めいこさん こんにちは😊

コメントありがとうございます。私は富士山とはご縁がある様で、5回のうち4回は晴天でした。嬉しい事です🤗 歳を取り最近は運転も熊さんも怖いので、気心が知れた方々との団体登山が増えて来ました。足腰も衰えてきたし何かあった時も助けてもらえるし…達者なのは口だけですからね〜(^o^)
顔も弛んできてシワも目立つので顔出しは皆さんのご迷惑だと思いますが、自己記録用のレコなのでお許し下さい🙇

元気に歩き続ければ、来年は男体山でめいこさんに会えるかな〜?
2023/12/12 10:27
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 箱根・湯河原 [日帰り]
乙女峠〜金時山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら