ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6272269
全員に公開
ハイキング
丹沢

塔ノ岳。みんなで富士山

2023年12月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:48
距離
13.0km
登り
1,302m
下り
1,302m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:23
休憩
1:18
合計
7:41
7:52
52
8:44
8:45
16
9:01
9:09
25
9:34
9:38
22
10:00
10:01
10
10:11
10:11
17
10:28
10:33
13
10:46
10:46
12
10:58
10:58
29
11:27
11:49
0
11:49
12:05
4
12:09
12:21
27
12:48
12:49
9
12:58
12:58
10
13:08
13:08
15
13:23
13:24
9
13:33
13:33
22
13:55
13:55
35
14:30
14:30
14
14:44
14:44
7
14:51
14:51
4
14:55
14:55
23
15:18
15:19
3
15:22
15:28
5
15:33
天候 冬晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
 ヤビツ峠への道が全面通れるようになったと遅まきながら知った。そんわけで宮ヶ瀬湖側から山道に入ったが、初めて走ったこの県道、道幅狭い箇所が連続し、その上カーブも多数と、油断のならない厄介な道だった。早朝だったからか、狭い区間でのすれ違いがなかったのは幸いだった。また、距離も意外と長く、登山口までけっこう時間がかかった。
 帰りは南側秦野へ下りたが、こちらの道もけっこう狭くクネクネしていたものの、格段に走りやすかった。
菩提峠の駐車場。7時半ごろ到着、なんとか停められた。その後この場にさらに三台が停まった。うまく空きを探し出して停めるものだと感心。さらなる後続車は、これまた上手に路駐していた
2023年12月10日 07:56撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
12/10 7:56
菩提峠の駐車場。7時半ごろ到着、なんとか停められた。その後この場にさらに三台が停まった。うまく空きを探し出して停めるものだと感心。さらなる後続車は、これまた上手に路駐していた
まずは三ノ塔を目指して進む。初めて歩く道はどんなものだろうか。山道に入ると階段が整備されていたりして歩きやすい
2023年12月10日 08:32撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
12/10 8:32
まずは三ノ塔を目指して進む。初めて歩く道はどんなものだろうか。山道に入ると階段が整備されていたりして歩きやすい
小一時間ほど登ると海が見え、光が反射していた
2023年12月10日 08:40撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7
12/10 8:40
小一時間ほど登ると海が見え、光が反射していた
ここが二ノ塔のようです、到着
2023年12月10日 08:48撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
12/10 8:48
ここが二ノ塔のようです、到着
すると富士山がとてもきれいに見えた。
雲ひとつない青空
2023年12月10日 08:49撮影 by  Canon EOS M6, Canon
6
12/10 8:49
すると富士山がとてもきれいに見えた。
雲ひとつない青空
箱根方面。
手前の高台はずいぶんと人の手が加わっている様子
2023年12月10日 08:52撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
12/10 8:52
箱根方面。
手前の高台はずいぶんと人の手が加わっている様子
さらに先へと進んでいくと三ノ塔に到着。
いやー、富士山がすばらしい
2023年12月10日 09:07撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5
12/10 9:07
さらに先へと進んでいくと三ノ塔に到着。
いやー、富士山がすばらしい
その右手に南アルプスの悪沢、赤石
2023年12月10日 09:16撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5
12/10 9:16
その右手に南アルプスの悪沢、赤石
塔ノ岳を遠望、すると眼下には山小屋
2023年12月10日 09:19撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
12/10 9:19
塔ノ岳を遠望、すると眼下には山小屋
のちほど鳥尾山荘と知った。
アップで撮ってみた。いったんあそこまで下っていくようです
2023年12月10日 09:19撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
12/10 9:19
のちほど鳥尾山荘と知った。
アップで撮ってみた。いったんあそこまで下っていくようです
鳥尾山荘と富士山。見下ろしていた山荘が今度は上に見えるとは
2023年12月10日 09:29撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
12/10 9:29
鳥尾山荘と富士山。見下ろしていた山荘が今度は上に見えるとは
逆光ながら江ノ島もそこそこよく見えた
2023年12月10日 09:18撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
12/10 9:18
逆光ながら江ノ島もそこそこよく見えた
小田原の向こうには真鶴半島
2023年12月10日 09:36撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
12/10 9:36
小田原の向こうには真鶴半島
きょうは本当にきれいな富士です
2023年12月10日 09:43撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7
12/10 9:43
きょうは本当にきれいな富士です
富士山と塔ノ岳。塔ノ岳は小屋が見えるので判別しやすい
2023年12月10日 09:50撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
12/10 9:50
富士山と塔ノ岳。塔ノ岳は小屋が見えるので判別しやすい
アセビは実がたくさん、木道と
2023年12月10日 09:55撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5
12/10 9:55
アセビは実がたくさん、木道と
こんな冬景色の山もなかなかいい
2023年12月10日 10:01撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
12/10 10:01
こんな冬景色の山もなかなかいい
行者岳を通過
2023年12月10日 10:07撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
12/10 10:07
行者岳を通過
ガレ場の斜面を登っていくところも
2023年12月10日 10:20撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
12/10 10:20
ガレ場の斜面を登っていくところも
光る相模湾の向こうには大島も。
このあと書策新道分岐なる広場でゆっくり休憩
2023年12月10日 10:23撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
12/10 10:23
光る相模湾の向こうには大島も。
このあと書策新道分岐なる広場でゆっくり休憩
新大日を通過すると
2023年12月10日 10:52撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
12/10 10:52
新大日を通過すると
光の差し込む気持ちのよい雑木林の中を歩く。
上空に広がる青空
2023年12月10日 10:58撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
12/10 10:58
光の差し込む気持ちのよい雑木林の中を歩く。
上空に広がる青空
途中、木ノ又小屋なる瀟洒な建物もあったりと
2023年12月10日 11:04撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
12/10 11:04
途中、木ノ又小屋なる瀟洒な建物もあったりと
そうして塔ノ岳に到着した
2023年12月10日 11:32撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5
12/10 11:32
そうして塔ノ岳に到着した
目の前にはすっきりとした富士山の姿。
ここからは遮るもの、無しだね
2023年12月10日 11:46撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8
12/10 11:46
目の前にはすっきりとした富士山の姿。
ここからは遮るもの、無しだね
せっかくなのでアップを。鮮明です
2023年12月10日 11:44撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7
12/10 11:44
せっかくなのでアップを。鮮明です
富士見の場所が無限に広いと言っても大袈裟ではないでしょう、そんな山頂です。みんなで富士山だね
2023年12月10日 11:36撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
12/10 11:36
富士見の場所が無限に広いと言っても大袈裟ではないでしょう、そんな山頂です。みんなで富士山だね
こちらは蛭ヶ岳、丹沢山。
でもみんなの視線は富士山だね
2023年12月10日 12:20撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5
12/10 12:20
こちらは蛭ヶ岳、丹沢山。
でもみんなの視線は富士山だね
白峰三山も鮮明
2023年12月10日 11:44撮影 by  Canon EOS M6, Canon
6
12/10 11:44
白峰三山も鮮明
甲斐駒に鳳凰は雪が少なめ
2023年12月10日 11:45撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
12/10 11:45
甲斐駒に鳳凰は雪が少なめ
横浜のビル群。ちょっと霞んでいるけど
2023年12月10日 11:53撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
12/10 11:53
横浜のビル群。ちょっと霞んでいるけど
東京のビル群。もっと霞んでいたけど、なんとか見えた
2023年12月10日 11:53撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
12/10 11:53
東京のビル群。もっと霞んでいたけど、なんとか見えた
真鶴半島をアップで。
海に突き出ているのはやはり目を引く
2023年12月10日 11:48撮影 by  Canon EOS M6, Canon
6
12/10 11:48
真鶴半島をアップで。
海に突き出ているのはやはり目を引く
日時計もあり
2023年12月10日 11:39撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
12/10 11:39
日時計もあり
山頂にある像はずいぶんと新しそう。
狗留尊仏如来とは何だろうか
2023年12月10日 12:21撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
12/10 12:21
山頂にある像はずいぶんと新しそう。
狗留尊仏如来とは何だろうか
その尊仏を冠した小屋へと
2023年12月10日 11:32撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
12/10 11:32
その尊仏を冠した小屋へと
カップ麺を注文。ちょっと湯がぬるかったけど……
ごちそうさまでした
2023年12月10日 11:57撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
12/10 11:57
カップ麺を注文。ちょっと湯がぬるかったけど……
ごちそうさまでした
天気良く快適だったので長居して眺めを楽しんだ。そろそろ帰ろう。ちょっと霞がではじめた
2023年12月10日 12:22撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5
12/10 12:22
天気良く快適だったので長居して眺めを楽しんだ。そろそろ帰ろう。ちょっと霞がではじめた
いやー、でもホントに今日は、すばらしい富士山です
2023年12月10日 12:24撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5
12/10 12:24
いやー、でもホントに今日は、すばらしい富士山です
雑木林の中を歩く気持ちの良い場所を戻って進む
2023年12月10日 12:40撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
12/10 12:40
雑木林の中を歩く気持ちの良い場所を戻って進む
しばらく下って、帰路の道を眺める。
あの上まで戻っていく
2023年12月10日 13:08撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
12/10 13:08
しばらく下って、帰路の道を眺める。
あの上まで戻っていく
新大日あたり、ススキの茅原が何気にすばらしい
2023年12月10日 13:17撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
12/10 13:17
新大日あたり、ススキの茅原が何気にすばらしい
下りの木道階段の様子も
2023年12月10日 13:22撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
12/10 13:22
下りの木道階段の様子も
こんなガレ場を登ってきたのだった
2023年12月10日 13:24撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
12/10 13:24
こんなガレ場を登ってきたのだった
帰りはなぜかずいぶんと高度感がある
2023年12月10日 13:25撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
12/10 13:25
帰りはなぜかずいぶんと高度感がある
見上げれば真っ青な空を泳ぐ飛行機
2023年12月10日 13:29撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
12/10 13:29
見上げれば真っ青な空を泳ぐ飛行機
鎖場を登り終えて振り返る
2023年12月10日 13:31撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
12/10 13:31
鎖場を登り終えて振り返る
今度はパラグライダーにハンググライダー
2023年12月10日 13:38撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
12/10 13:38
今度はパラグライダーにハンググライダー
午後になると富士山周辺は墨絵の雰囲気に
2023年12月10日 14:19撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
12/10 14:19
午後になると富士山周辺は墨絵の雰囲気に
三浦半島も良く見えるようになった
2023年12月10日 14:37撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
12/10 14:37
三浦半島も良く見えるようになった
大山への視界が鮮明になり、山襞がよくわかる
2023年12月10日 14:39撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
12/10 14:39
大山への視界が鮮明になり、山襞がよくわかる
ニノ塔からの帰りは別道で。
白い茅原を進む
2023年12月10日 15:07撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
12/10 15:07
ニノ塔からの帰りは別道で。
白い茅原を進む
光さすススキのかたまり
2023年12月10日 15:08撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
12/10 15:08
光さすススキのかたまり
木々の合間にようやく駐車場が見えてきた
2023年12月10日 15:23撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
12/10 15:23
木々の合間にようやく駐車場が見えてきた
向かいの高台にも登るとパラグライダーの離陸場らしきがありました
2023年12月10日 15:29撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
12/10 15:29
向かいの高台にも登るとパラグライダーの離陸場らしきがありました
そこらの富士山。
無事戻ってきた
2023年12月10日 15:31撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
12/10 15:31
そこらの富士山。
無事戻ってきた
撮影機器:

感想

 十二月というのに気温の高い暖かな日になるという。今年は寒かったり暑かったりが極端に図抜けた日が多かったようだが、今日もまた言いようによっては冬というのに夏に逆戻り、そんな日になるというので、山歩きに行かない手はないだろうと。
 塔ノ岳には初めて登った。いわゆる表丹沢の登山道ならきっと整備が行き届いていることだろうと登ったが、果たして木道や階段が多くとても歩きよい道が続いたが、途中勾配が急な岩場があったり鎖場があったりもした。また下ってからの登り返しもあり、山頂到着までには時間がかかり、けっこうな疲労度合いだった。暑い日なので恰好は夏仕様で歩けたのでそれなりに早く歩けるだろうと思っていたものの、からだ自体はもうどっぷりと冬支度に収まっていたのかもしれない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:170人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら