ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 627793
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

伊豆ヶ岳〜武甲山

2015年05月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:43
距離
19.0km
登り
1,933m
下り
1,973m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:25
休憩
1:16
合計
9:41
6:18
25
6:43
6:44
40
7:24
7:24
25
7:49
7:53
32
8:25
8:30
54
9:24
9:24
14
9:38
9:41
40
10:21
10:21
53
11:14
11:15
6
11:21
11:22
40
12:02
12:02
30
12:32
12:32
27
12:59
13:00
6
13:06
13:51
2
13:53
13:56
25
14:21
14:21
48
15:09
15:09
31
15:59
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
06:05正丸駅に到着。今日はここからスタートです。
2015年05月02日 06:17撮影 by  SO-02F, Sony
5/2 6:17
06:05正丸駅に到着。今日はここからスタートです。
トイレに行ってストレッチして温度計見たら19度って・・・
まだ6時なんだけどな〜暑がりなんでこの先を考えるとちょっとヘコむ。
2015年05月02日 06:14撮影 by  SO-02F, Sony
1
5/2 6:14
トイレに行ってストレッチして温度計見たら19度って・・・
まだ6時なんだけどな〜暑がりなんでこの先を考えるとちょっとヘコむ。
伊豆ヶ岳へはこの階段を降りていきます。
2015年05月02日 06:17撮影 by  SO-02F, Sony
5/2 6:17
伊豆ヶ岳へはこの階段を降りていきます。
階段を降りたらトンネルの中に。
2015年05月02日 06:19撮影 by  SO-02F, Sony
5/2 6:19
階段を降りたらトンネルの中に。
あとは道なりに進んでいきます。
2015年05月02日 06:20撮影 by  SO-02F, Sony
5/2 6:20
あとは道なりに進んでいきます。
道のすぐ横には川が流れているので涼しい。
2015年05月02日 06:26撮影 by  SO-02F, Sony
5/2 6:26
道のすぐ横には川が流れているので涼しい。
きれいな花だな〜とか鳥のさえずりが心地いいな〜とか感じながら、これから待っているであろう灼熱地獄からの現実逃避。
2015年05月02日 06:29撮影 by  SO-02F, Sony
5/2 6:29
きれいな花だな〜とか鳥のさえずりが心地いいな〜とか感じながら、これから待っているであろう灼熱地獄からの現実逃避。
2015年05月02日 06:33撮影 by  SO-02F, Sony
5/2 6:33
この分岐でミッドレイヤー脱いで長袖ベースレイヤー&ドライレイヤーなって左に行きます。
2015年05月02日 06:40撮影 by  SO-02F, Sony
1
5/2 6:40
この分岐でミッドレイヤー脱いで長袖ベースレイヤー&ドライレイヤーなって左に行きます。
こんな感じの道を歩いていきます。
2015年05月02日 06:45撮影 by  SO-02F, Sony
5/2 6:45
こんな感じの道を歩いていきます。
どっちでもいいんですが、ちょっと近道になるので左に。
2015年05月02日 06:52撮影 by  SO-02F, Sony
5/2 6:52
どっちでもいいんですが、ちょっと近道になるので左に。
するとこんな景色が。たぶん二子山だと思います。
2015年05月02日 07:16撮影 by  SO-02F, Sony
5/2 7:16
するとこんな景色が。たぶん二子山だと思います。
五輪山到着。ここを左に降りて男坂に向かいます。
2015年05月02日 07:23撮影 by  SO-02F, Sony
5/2 7:23
五輪山到着。ここを左に降りて男坂に向かいます。
この先に男坂があります。
2015年05月02日 07:27撮影 by  SO-02F, Sony
5/2 7:27
この先に男坂があります。
伊豆ヶ岳名物男坂。私は伊豆ヶ岳へは過去7〜8回来ていて全て男坂に。毎回いろんな登り方ができて面白い坂ですよ。
2015年05月02日 07:29撮影 by  SO-02F, Sony
1
5/2 7:29
伊豆ヶ岳名物男坂。私は伊豆ヶ岳へは過去7〜8回来ていて全て男坂に。毎回いろんな登り方ができて面白い坂ですよ。
上から見下ろすとこんなですが、登ってしまえばなんて事ないです。
2015年05月02日 07:32撮影 by  SO-02F, Sony
2
5/2 7:32
上から見下ろすとこんなですが、登ってしまえばなんて事ないです。
2015年05月02日 07:36撮影 by  SO-02F, Sony
2
5/2 7:36
男坂から振り返るとそこにはこんなご褒美が。
2015年05月02日 07:36撮影 by  SO-02F, Sony
1
5/2 7:36
男坂から振り返るとそこにはこんなご褒美が。
男坂登った先にこんなものが待っています。なんかラピュタが頭に浮かぶ・・・
2015年05月02日 07:40撮影 by  SO-02F, Sony
2
5/2 7:40
男坂登った先にこんなものが待っています。なんかラピュタが頭に浮かぶ・・・
この岩は登っていきます。
2015年05月02日 07:43撮影 by  SO-02F, Sony
2
5/2 7:43
この岩は登っていきます。
山頂近くにある癒しゾーン。
2015年05月02日 07:46撮影 by  SO-02F, Sony
1
5/2 7:46
山頂近くにある癒しゾーン。
伊豆ヶ岳山頂に到着。ふぅ〜
2015年05月02日 07:49撮影 by  SO-02F, Sony
1
5/2 7:49
伊豆ヶ岳山頂に到着。ふぅ〜
山頂はこんなに広いのに何やら周りでブンブンと音が。
2015年05月02日 07:49撮影 by  SO-02F, Sony
5/2 7:49
山頂はこんなに広いのに何やら周りでブンブンと音が。
アブみたいな虫が飛んでるので食べ物を開けず、水分補給をし息を整えてからさっさと下ります。
2015年05月02日 07:49撮影 by  SO-02F, Sony
5/2 7:49
アブみたいな虫が飛んでるので食べ物を開けず、水分補給をし息を整えてからさっさと下ります。
ここは右の山伏峠へ。
2015年05月02日 07:56撮影 by  SO-02F, Sony
5/2 7:56
ここは右の山伏峠へ。
こんな下り坂は足元注意です。
2015年05月02日 07:59撮影 by  SO-02F, Sony
5/2 7:59
こんな下り坂は足元注意です。
あれ?なんか倒木増えてるような?
2015年05月02日 08:06撮影 by  SO-02F, Sony
5/2 8:06
あれ?なんか倒木増えてるような?
山伏峠到着。道路を渡って標識のほうへ。
2015年05月02日 08:27撮影 by  SO-02F, Sony
5/2 8:27
山伏峠到着。道路を渡って標識のほうへ。
ここはすぐ左へ行きます。
2015年05月02日 08:28撮影 by  SO-02F, Sony
5/2 8:28
ここはすぐ左へ行きます。
灼熱ゾーン。山伏峠で乾いたベースレイヤーがこの辺にくると再び濡れてきた。
2015年05月02日 08:45撮影 by  SO-02F, Sony
1
5/2 8:45
灼熱ゾーン。山伏峠で乾いたベースレイヤーがこの辺にくると再び濡れてきた。
一旦工事中の道路に出て、再び登ります。
2015年05月02日 08:57撮影 by  SO-02F, Sony
1
5/2 8:57
一旦工事中の道路に出て、再び登ります。
急登がひたすら続きます。
2015年05月02日 09:06撮影 by  SO-02F, Sony
1
5/2 9:06
急登がひたすら続きます。
でもだんだんなだらかになってきて。
2015年05月02日 09:23撮影 by  SO-02F, Sony
5/2 9:23
でもだんだんなだらかになってきて。
こんな癒しが。
2015年05月02日 09:25撮影 by  SO-02F, Sony
1
5/2 9:25
こんな癒しが。
武川岳なんとか到着。
2015年05月02日 09:38撮影 by  SO-02F, Sony
3
5/2 9:38
武川岳なんとか到着。
武川岳からの絶景。
2015年05月02日 09:38撮影 by  SO-02F, Sony
5/2 9:38
武川岳からの絶景。
ベンチがあるのでここでおにぎりとドーナツを。
2015年05月02日 09:38撮影 by  SO-02F, Sony
1
5/2 9:38
ベンチがあるのでここでおにぎりとドーナツを。
でも意外と涼しくないです。
2015年05月02日 09:51撮影 by  SO-02F, Sony
1
5/2 9:51
でも意外と涼しくないです。
さて武川岳下ります。最初はなだらかですが最後のほうはかなりの下り坂でした。汗が引いたそばから冷や汗が。
2015年05月02日 10:14撮影 by  SO-02F, Sony
1
5/2 10:14
さて武川岳下ります。最初はなだらかですが最後のほうはかなりの下り坂でした。汗が引いたそばから冷や汗が。
妻坂峠到着。ここから気を引き締めていきます。
2015年05月02日 10:20撮影 by  SO-02F, Sony
5/2 10:20
妻坂峠到着。ここから気を引き締めていきます。
このコース最大の急登。ここはいつ来てもきついです。もう汗なのか涙なのか分からない。
2015年05月02日 10:31撮影 by  SO-02F, Sony
1
5/2 10:31
このコース最大の急登。ここはいつ来てもきついです。もう汗なのか涙なのか分からない。
前の坂のせいでこの程度の坂は癒しに感じる不思議。
2015年05月02日 10:56撮影 by  SO-02F, Sony
5/2 10:56
前の坂のせいでこの程度の坂は癒しに感じる不思議。
坂を頑張ればこのような景色が見られますよ。ここまで来れば大持山まであと少し。
2015年05月02日 11:13撮影 by  SO-02F, Sony
1
5/2 11:13
坂を頑張ればこのような景色が見られますよ。ここまで来れば大持山まであと少し。
2015年05月02日 11:14撮影 by  SO-02F, Sony
5/2 11:14
大持山到着。でもやっと半分だと思い出して絶望。
2015年05月02日 11:21撮影 by  SO-02F, Sony
1
5/2 11:21
大持山到着。でもやっと半分だと思い出して絶望。
この辺から急に岩々してきてスピードが出しづらいのです。
2015年05月02日 11:37撮影 by  SO-02F, Sony
5/2 11:37
この辺から急に岩々してきてスピードが出しづらいのです。
結構有名な絶景ポイント。落ちそうでヒヤヒヤします。
2015年05月02日 11:39撮影 by  SO-02F, Sony
1
5/2 11:39
結構有名な絶景ポイント。落ちそうでヒヤヒヤします。
あれは両神山かな?
2015年05月02日 11:39撮影 by  SO-02F, Sony
1
5/2 11:39
あれは両神山かな?
やつが姿を現す。
2015年05月02日 11:45撮影 by  SO-02F, Sony
1
5/2 11:45
やつが姿を現す。
小持山到着です。
2015年05月02日 12:02撮影 by  SO-02F, Sony
5/2 12:02
小持山到着です。
秩父のほうから見ると真っ白ですが、これが本来の武甲くん。
2015年05月02日 12:19撮影 by  SO-02F, Sony
2
5/2 12:19
秩父のほうから見ると真っ白ですが、これが本来の武甲くん。
武甲山の下のシラジクボです。最後の坂に備えてストレッチします。
2015年05月02日 12:32撮影 by  SO-02F, Sony
5/2 12:32
武甲山の下のシラジクボです。最後の坂に備えてストレッチします。
ラストの灼熱日向坂ゾーン。
2015年05月02日 12:42撮影 by  SO-02F, Sony
5/2 12:42
ラストの灼熱日向坂ゾーン。
振り返ってさっきいた大持山小持山。
2015年05月02日 12:48撮影 by  SO-02F, Sony
5/2 12:48
振り返ってさっきいた大持山小持山。
ついに山頂近くの標識に到着。右に行けば山頂で、隠れてますが奥の標識の通りに行くと浦山口駅に下りれます。
2015年05月02日 13:56撮影 by  SO-02F, Sony
5/2 13:56
ついに山頂近くの標識に到着。右に行けば山頂で、隠れてますが奥の標識の通りに行くと浦山口駅に下りれます。
ラスト武甲山山頂到着。GW中なので人がたくさんいます。
2015年05月02日 13:09撮影 by  SO-02F, Sony
2
5/2 13:09
ラスト武甲山山頂到着。GW中なので人がたくさんいます。
山頂からの秩父。ちょっと芝桜が見えますね。
2015年05月02日 13:09撮影 by  SO-02F, Sony
3
5/2 13:09
山頂からの秩父。ちょっと芝桜が見えますね。
おにぎりとドーナツを食べながら温度計を。体が火照っているのでこれでもかなり暑いです。
2015年05月02日 13:46撮影 by  SO-02F, Sony
1
5/2 13:46
おにぎりとドーナツを食べながら温度計を。体が火照っているのでこれでもかなり暑いです。
最後に武甲山御嶽神社にお参りして、武甲山を後にします。
2015年05月02日 13:49撮影 by  SO-02F, Sony
1
5/2 13:49
最後に武甲山御嶽神社にお参りして、武甲山を後にします。
さっきの標識から浦山口まで6kmの下りです。
2015年05月02日 14:07撮影 by  SO-02F, Sony
5/2 14:07
さっきの標識から浦山口まで6kmの下りです。
ときにはこんな絶景があります。
2015年05月02日 14:13撮影 by  SO-02F, Sony
1
5/2 14:13
ときにはこんな絶景があります。
2015年05月02日 14:15撮影 by  SO-02F, Sony
5/2 14:15
ずっと下った先にある九十九折の坂は足元注意です。
2015年05月02日 14:40撮影 by  SO-02F, Sony
1
5/2 14:40
ずっと下った先にある九十九折の坂は足元注意です。
2015年05月02日 14:52撮影 by  SO-02F, Sony
5/2 14:52
林を抜けると沢沿いの道に出ます。風が吹いて心地いいです。
2015年05月02日 15:00撮影 by  SO-02F, Sony
5/2 15:00
林を抜けると沢沿いの道に出ます。風が吹いて心地いいです。
ここで顔を洗いタオルを濡らし冷却。
2015年05月02日 15:05撮影 by  SO-02F, Sony
5/2 15:05
ここで顔を洗いタオルを濡らし冷却。
アスレチックみたいで楽しい。
2015年05月02日 15:05撮影 by  SO-02F, Sony
1
5/2 15:05
アスレチックみたいで楽しい。
青々とした春の緑の中を歩きます。
2015年05月02日 15:06撮影 by  SO-02F, Sony
5/2 15:06
青々とした春の緑の中を歩きます。
砂利時々アスファルトな道をひたすら道なりに。
2015年05月02日 15:09撮影 by  SO-02F, Sony
5/2 15:09
砂利時々アスファルトな道をひたすら道なりに。
途中にある土津園さんでソフトクリームを頂きました。伊豆ヶ岳から来たと言ったらおまけしていただけました。土津園さんに感謝です。
2015年05月02日 15:42撮影 by  SO-02F, Sony
4
5/2 15:42
途中にある土津園さんでソフトクリームを頂きました。伊豆ヶ岳から来たと言ったらおまけしていただけました。土津園さんに感謝です。
浦山口到着。GWの今日は流石に人が多いですね。正丸駅から休憩とソフトクリーム入れて9時間43分でした。お疲れ様でした。
2015年05月02日 16:14撮影 by  SO-02F, Sony
1
5/2 16:14
浦山口到着。GWの今日は流石に人が多いですね。正丸駅から休憩とソフトクリーム入れて9時間43分でした。お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

初めて山行記録を書いてみました。
変な感じになってたら申し訳ないです。
このコースは3回目なのですが、今回とにかく暑かった。
距離は雲取山とたいして変わらないのですが、こちらのほうが圧倒的につらいです。
でも奥多摩三山縦走ほどではないかなって感じです。
秩父の山に電車で来ると西武秩父駅の近くの仲見世でわらじかつを食べて帰るのですが、今回暑さにやられてその食欲がありませんでした。
夏に向けて何か対策しなきゃと思う今回の山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:448人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
正丸駅からの縦走〜武甲山〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら