記録ID: 6286794
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
東天狗岳
2023年12月17日(日) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:08
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 1,203m
- 下り
- 1,183m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:19
- 休憩
- 1:43
- 合計
- 10:02
距離 14.4km
登り 1,228m
下り 1,183m
15:05
天候 | 風が強く、曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪道を期待していたが、あまり積もっておらず、チェンスパでも大丈夫でした。 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
感想
八ヶ岳に冬準備山行してきました。元々はにゅうからシャクナゲ尾根経由で帰るつもりでしたが、爆風の天狗岳にみんな行けずに撤退しているのを聞き、ならば行こうじゃないかと、予定変更。
ま、その先の温泉にも興味あったんですけどね。
実際突風吹き荒れる天気でしたが、そこまで寒くもなく、時折ふく風に転ばされないよう気をつけて東天狗岳に登ってから、冬季閉鎖(後で知った)の道を中山峠分岐から下って日本最高高度にある本沢温泉へ。風が強く服を脱ぐのに勇気いりましたが、入ってしまえば温かい。(出るのが大変でしたが)
新しい登山靴を履いたのですが、踵に靴擦れが両足にでき、対策が必要だとわかりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:111人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する