ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 629259
全員に公開
アルパインクライミング
白馬・鹿島槍・五竜

白馬・杓子岳双子尾根【2日間快晴に恵まれ静かな白馬東面を満喫】

2015年05月01日(金) 〜 2015年05月02日(土)
 - 拍手
peak315 その他1人
GPS
32:00
距離
9.8km
登り
1,640m
下り
1,617m

コースタイム

1日目
山行
4:20
休憩
1:00
合計
5:20
8:10
60
9:10
9:30
60
10:30
11:10
140
小日向のコル
2日目
山行
6:10
休憩
2:50
合計
9:00
5:30
110
7:20
7:20
30
ジャンクションピーク
7:50
7:50
40
赤い岩峰
8:30
9:20
100
杓子岳山頂
11:00
12:50
20
樺平
13:10
13:20
60
猿倉台地
14:20
14:20
10
14:30
ゴール地点
■息子と同年代のH氏と前夜白馬入りし、八方温泉前の駐車場で車中泊。
■1日 猿倉登山口の駐車場へ移動し、簡単な朝食を済ませ猿倉荘へ登山届を提出してから入山8時10分。
白馬尻への林道と別れ、傾斜の緩い樹林帯のトレースをH氏と会話を交えながらゆっくり登ると、視界が開け左に双子尾根、右に杓子尾根を従えた杓子岳の雄姿が紺碧の空を背景に現れた。
小日向のコルを経て、双子尾根に入ると快適な雪稜となるはずだったが、今春は雪解けが早かったのかブッシュが露出し、側面の雪割れ(シュルンド)もデリケートな状態となっていて、数か所で藪漕ぎや微妙なトラバースを強いられた。特に樺平手前2000m付近の雪壁は斜度もあり安全を期してロープを使用した。樺平を見下ろすピークに13時30分に到着。ピークをわずかに下った斜面に残っていた露営跡にテントを設営し、白馬東面や八方尾根を眺めながら日没まで贅沢な時間を過ごした。(この日、樺平には我々のテントのみであった)
■2日 風もなく穏やかな朝を迎える。幸い強い冷え込みもなく2人とも快適に眠る事が出来た。
5時30分テントを出発。樺平からの急登も朝の冷え込みでアイゼンも効いて快調そのもの。南に目を向けると昨日よりさらに青さを増した空の彼方に八ヶ岳、南アルプス、富士山も遠望出来た。ジャンクションピークを過ぎ岩屑の堆積した赤い岩峰を越えると、頂上までは這い松帯を含むナイフリッジの急登が続く。杓子岳山頂8時50分着。誰もいない山頂でH氏と固い握手。黒部の深い谷の向こうから剣岳と毛勝三山が迎えてくれた。下山を始めたところ後発の3人パーティーが到着、急遽山頂へ戻り記念撮影の交換をした。ジャンクションピークまではスリップが許されない気の抜けない下りが続くが、その後は柔らかくなった雪上を駆け下り、特に最後の樺平への大斜面は尻セードで一気に下り終えた。昼食後テントを撤収し、12時50分藪漕ぎや不安定な雪のトラバースが待ち受ける双子尾根下部を避け、朝の冷え込みで締っている長走沢を下山路として選択し下山を開始した。猿倉荘に14時20分無事下山。
■今回、尾根筋は少雪のため必ずしも快適な雪稜登攀とはならなかったが、2日間とも雲一つない快晴・無風に恵まれ、連休合間の静かな登山を満喫することが出来た。

天候 1日(金)、2日(土)ともに快晴
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■猿倉登山口第1駐車場
コース状況/
危険箇所等
■稜線は少雪のためブッシュ露出、雪割れ(シュルンド)多数
■これ以上に雪割れ(シュルンド)が進むと小日向のコルから尾根通しに登る事が困難になると思われる。
その他周辺情報 ■登山届提出先 猿倉荘
■みみずくの湯 600円   tel 0261-72-6542 
猿倉登山口駐車場
2015年05月01日 07:54撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/1 7:54
猿倉登山口駐車場
猿倉台地から望む杓子岳
※左のラインが双子尾根
2015年05月01日 08:46撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
5/1 8:46
猿倉台地から望む杓子岳
※左のラインが双子尾根
雪が少なく下部は藪漕ぎ数カ所有り
2015年05月01日 11:55撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/1 11:55
雪が少なく下部は藪漕ぎ数カ所有り
唯一ロープを使用した雪壁
2015年05月01日 12:46撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
5/1 12:46
唯一ロープを使用した雪壁
雨水が流れて出来た造形模様(樺平にて)
2015年05月01日 15:48撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
5/1 15:48
雨水が流れて出来た造形模様(樺平にて)
ロケーション最高のテントサイト
2015年05月01日 15:50撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
5/1 15:50
ロケーション最高のテントサイト
テントサイトから望む八方尾根・唐松岳方面
2015年05月01日 15:56撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
5/1 15:56
テントサイトから望む八方尾根・唐松岳方面
夕飯は「すきやき」です
2015年05月01日 17:53撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
5/1 17:53
夕飯は「すきやき」です
朝日を浴びて・・・今日も最高の天気
2015年05月02日 06:07撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
5/2 6:07
朝日を浴びて・・・今日も最高の天気
遠くに唐松岳と五竜岳の一部(重なっています)
2015年05月02日 06:53撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
5/2 6:53
遠くに唐松岳と五竜岳の一部(重なっています)
はるか下に小日向のコルや猿倉台地
2015年05月02日 07:29撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
5/2 7:29
はるか下に小日向のコルや猿倉台地
赤い岩峰
2015年05月02日 07:47撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/2 7:47
赤い岩峰
杓子岳山頂から剣岳
2015年05月02日 08:58撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
5/2 8:58
杓子岳山頂から剣岳
杓子岳山頂から五竜岳と鹿島槍ヶ岳
2015年05月02日 08:59撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
5/2 8:59
杓子岳山頂から五竜岳と鹿島槍ヶ岳
杓子岳山頂で白馬岳をバックに・・・雪が少ない!
2015年05月02日 09:15撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5
5/2 9:15
杓子岳山頂で白馬岳をバックに・・・雪が少ない!
雪稜の醍醐味
2015年05月02日 10:03撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
5/2 10:03
雪稜の醍醐味
昼食は特製・ラーメン
2015年05月02日 11:35撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
5/2 11:35
昼食は特製・ラーメン
テントを撤収して長走沢へと向かう
2015年05月02日 12:52撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
5/2 12:52
テントを撤収して長走沢へと向かう
小蓮華尾根を見ながら長走沢を下降中
2015年05月02日 12:55撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
5/2 12:55
小蓮華尾根を見ながら長走沢を下降中
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1123人

コメント

おつかれさまでした!
レス遅くなってスイマセン(*_*)
一緒に登れて、ほんっっとに楽しかったです!!また行きましょう!!
2015/5/8 15:35
Re: おつかれさまでした!
オッー・・・・登録したんだ!「拍手」一杯するので是非投稿してね!
何度も言うけど「本当に楽しく充実した2日間だったぁ」
2015/5/8 21:52
春山
春山の雪稜、快適ですネ。
2015/5/13 22:04
快適のはずが・・・・
masa-comさん、閲覧有難うございます。
約20年前のGWにも同ルートを登りましたが、その時は下から上まで雪が繋がっていて「快適」そのものでした。
今回は、3〜4月の高温・多雨によって尾根筋の雪解けが早まり、特に小日向のコルから樺平までの稜線は藪漕ぎと、不安定な雪面のトラバースが何カ所もあってとても「快適」とは言えませんでした。樺平から山頂までは写真のとおり雪稜漫歩を楽しみました。
2015/5/14 17:16
一からやり直しです。
Peak315様

こんにちわ
大変ご無沙汰しております。白馬に行かれたのですか〜。いいなー〜
私は昨年末から山行する時間がなくなりはや半年近くになります。山といえば家族サービスで2月に富士山麓のイエッテイに行っただけで山とは縁遠くなってしまいました。こんなわけでBC用の装備も揃えることもできずに、体力落ちまくりですわ もうそろそろ時間が取れる状況になるので一から体力をつけ直して来シーズンのBCデビューに備えます
それでは

横浜のT野
2015/5/16 13:14
残された時間・・・・
T野さん、ご無沙汰しています。
働き盛り、家族サービスの真っただ中・・・・私もそんな時期がありました。
T野さんには、これからたくさんの時間が残されていますので、焦らずバランスとって山を楽しみましょう。
私は3月に62歳となり体力・気力も微減傾向ですが、月2回ペースで登り・滑りを維持しながら楽しんでいます。
それでも今のレベルの体力・気力・技術を同じように維持出来る「残された時間」はそう長くはありません(悲)。
それでも決してネガティブになっているわけではなく、今なら、登れる山・滑れる山への夢を持ち続けています。
今年も何とか、ご一緒出来れば嬉しいです。

※GWの双子尾根では、鑓温泉を望む位置にテントを張って眺めていました。
 鑓温泉の脇にもテント数張りが確認出来ました。
※BC用の装備ですが、板・シール・靴(26.5cm)は一組余分にあるので、
 お試し山スキーの際にお貸し出来ますよ。
2015/5/20 11:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

キャンプ等、その他 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜白馬鑓温泉
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら