ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6297062
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

離山【軽井沢へケーキを買いに行きましょう♪】

2023年12月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:21
距離
7.3km
登り
339m
下り
355m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:10
休憩
0:11
合計
2:21
距離 7.3km 登り 342m 下り 358m
10:04
52
10:56
11:00
36
11:36
11:43
42
クリスマス マッタリ散歩です
天候 晴れ 気温マイナス5℃ 弱風
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■上信越道 軽井沢IC下車軽井沢方面へ、もしくは国道18号で軽井沢方面へ
プリンス通りを抜けて旧18号沿いにある
「軽井沢町歴史民俗資料館分室 市村記念館」 へ。無料3台程 
長野県北佐久郡軽井沢町長倉2112-21

無料3台程 トイレ無し

■駐車場 HP
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-IbRnfw2j0sh/?prop=search&ei=utf-8&utm_source=dd_local&sc_e=sydd_lcl_snm_p_ttl
コース状況/
危険箇所等
■軽井沢 離山 標高1300m程。 ハイキング散歩。条件が合えば霧氷にも出会える小さな山です。一応 浅間山の側寄生火山

■随所に案内看板あり
その他周辺情報 ■軽井沢 フレンチ総菜と美味なるケーキのお店
https://www.yuji-ichida.com/

■帰路 磯部温泉 恵の湯
https://www.megumi-spa.com/
E) 前夜、
パプリカ コリアンダー クミン ターメリック チリ カルダモン ガラムマサラ ニンニク 生姜
2023年12月22日 20:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
21
12/22 20:15
E) 前夜、
パプリカ コリアンダー クミン ターメリック チリ カルダモン ガラムマサラ ニンニク 生姜
E) 水切り5時間きっちりしたヨーグルトにスパイスを混ぜ込んだものにチキンを漬け込んで下準備OK
2023年12月22日 23:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
20
12/22 23:25
E) 水切り5時間きっちりしたヨーグルトにスパイスを混ぜ込んだものにチキンを漬け込んで下準備OK
E) さて本編
軽井沢にケーキを買いに行くついでに少し散歩です。
離山 登山口 市村記念館の駐車場

c)まだ足の調子が良くないのでお散歩です
2023年12月23日 09:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
9
12/23 9:59
E) さて本編
軽井沢にケーキを買いに行くついでに少し散歩です。
離山 登山口 市村記念館の駐車場

c)まだ足の調子が良くないのでお散歩です
c)車から出ると、寒さに一瞬躊躇うが、それは本当に一瞬のこと
2023年12月23日 10:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
10
12/23 10:02
c)車から出ると、寒さに一瞬躊躇うが、それは本当に一瞬のこと
E) コース図があるしコース上にも随所に案内あるので安心散歩です
2023年12月23日 10:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
9
12/23 10:02
E) コース図があるしコース上にも随所に案内あるので安心散歩です
c)降ったのかな
2023年12月23日 10:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
12/23 10:03
c)降ったのかな
E) 冬枯れにうっすらと粉雪クリスマス
2023年12月23日 10:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
21
12/23 10:32
E) 冬枯れにうっすらと粉雪クリスマス
c)わたしの足、早く良くなってね
2023年12月23日 10:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
20
12/23 10:40
c)わたしの足、早く良くなってね
c)うっすら雪の木道は滑るよ
2023年12月23日 10:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
15
12/23 10:49
c)うっすら雪の木道は滑るよ
c)急に風が出てきたね
2023年12月23日 10:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
12/23 10:52
c)急に風が出てきたね
E) 最後の階段を登って、
2023年12月23日 10:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
15
12/23 10:54
E) 最後の階段を登って、
E) 山頂の展望台に到着
2023年12月23日 10:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
20
12/23 10:55
E) 山頂の展望台に到着
E) うっすらと霧氷

c)わぁ〜♪
2023年12月23日 10:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
22
12/23 10:56
E) うっすらと霧氷

c)わぁ〜♪
E) この日はいつもと少し風向きが違ったみたいです
2023年12月23日 10:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
9
12/23 10:56
E) この日はいつもと少し風向きが違ったみたいです
c)離山到着
もちろん貸し切り
2023年12月23日 10:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
18
12/23 10:56
c)離山到着
もちろん貸し切り
c)覗いてごらん🎵
2023年12月23日 10:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
13
12/23 10:57
c)覗いてごらん🎵
E) LOVE浅間にご挨拶
2023年12月23日 10:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
47
12/23 10:57
E) LOVE浅間にご挨拶
c)すっかり白くなりましたね、素敵♡
2023年12月23日 10:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
35
12/23 10:59
c)すっかり白くなりましたね、素敵♡
c)八ヶ岳もババーン
2023年12月23日 10:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
16
12/23 10:58
c)八ヶ岳もババーン
c)雪の華が咲き
2023年12月23日 11:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
31
12/23 11:00
c)雪の華が咲き
E) 軽井沢 冬の始まりな感じに心はシットリ
2023年12月23日 11:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
11
12/23 11:00
E) 軽井沢 冬の始まりな感じに心はシットリ
E) 中腹は枯葉の道すがらでフリーダム歩行を楽しみ
2023年12月23日 11:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
16
12/23 11:11
E) 中腹は枯葉の道すがらでフリーダム歩行を楽しみ
E) 晩秋の名残惜しむ子の姿を横目に見ながら、
2023年12月23日 11:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
14
12/23 11:13
E) 晩秋の名残惜しむ子の姿を横目に見ながら、
E) 軽井沢プリンスのゲレンデ。矢ヶ崎山には人工降雪機の霧でできた人口霧氷がたくさん着いてます
2023年12月23日 11:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
19
12/23 11:18
E) 軽井沢プリンスのゲレンデ。矢ヶ崎山には人工降雪機の霧でできた人口霧氷がたくさん着いてます
E) 別荘地側の登山口に降りて林道歩いて、
2023年12月23日 11:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
11
12/23 11:26
E) 別荘地側の登山口に降りて林道歩いて、
E) 閑静な別荘地の通りを歩き山行終了。

c)気持ちよかったな〜
2023年12月23日 12:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
10
12/23 12:08
E) 閑静な別荘地の通りを歩き山行終了。

c)気持ちよかったな〜
E) で!今回のメイン!
駐車場から車で1分。「タルタニアン」というフレンチ総菜とケーキのお店へ寄ります
美味しいケーキと前菜を購入
2023年12月23日 12:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
13
12/23 12:42
E) で!今回のメイン!
駐車場から車で1分。「タルタニアン」というフレンチ総菜とケーキのお店へ寄ります
美味しいケーキと前菜を購入
E) 帰路で磯部温泉の恵の湯でホッコリ温まり
2023年12月23日 13:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
15
12/23 13:51
E) 帰路で磯部温泉の恵の湯でホッコリ温まり
E) 実家の山、西城秀樹岳で正月用の柚子の収穫です。
2023年12月23日 15:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
29
12/23 15:23
E) 実家の山、西城秀樹岳で正月用の柚子の収穫です。
E) 帰宅して、
前夜からスパイスとヨーグルトでもみ込み冷蔵庫で寝かしておいたチキンを200℃で両面焼きます
2023年12月23日 16:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
24
12/23 16:52
E) 帰宅して、
前夜からスパイスとヨーグルトでもみ込み冷蔵庫で寝かしておいたチキンを200℃で両面焼きます
E) 待っている間、タルタニアンで購入してきたパテ ド カンパーニュをチビチビつまみながら乾杯♪
2023年12月23日 17:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
22
12/23 17:04
E) 待っている間、タルタニアンで購入してきたパテ ド カンパーニュをチビチビつまみながら乾杯♪
E) 焼きあがったタンドリーチキンにはターメリックライスを添えて。上出来! 合格デス!
2023年12月23日 17:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
42
12/23 17:41
E) 焼きあがったタンドリーチキンにはターメリックライスを添えて。上出来! 合格デス!
E) お待ちかね今回のメインのケーキをば!
ガトーフロマージュ と ノエル

c)これはクリスカ
2023年12月23日 19:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
41
12/23 19:57
E) お待ちかね今回のメインのケーキをば!
ガトーフロマージュ と ノエル

c)これはクリスカ
E) ショコラカシス と ポムダール

c)こちらはEさん
2023年12月23日 19:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
41
12/23 19:57
E) ショコラカシス と ポムダール

c)こちらはEさん
E) 併せたお酒はオーガニックジンを使って、クリスマスらしくホワイトレディ。レモンの代わりに獲れたての柚子を使って。
甘酸っぱい味わいが、オトナ味のスイーツにとてもよく会いましたとさ! 
にじゅうまる!
2023年12月23日 20:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
33
12/23 20:02
E) 併せたお酒はオーガニックジンを使って、クリスマスらしくホワイトレディ。レモンの代わりに獲れたての柚子を使って。
甘酸っぱい味わいが、オトナ味のスイーツにとてもよく会いましたとさ! 
にじゅうまる!
■■■オマケ■■■
翌日、yamayuriファームにお招きいただき、野菜の収穫に伺わせていただきました! 

c)yamayuriさん、いつもありがとうございます!
2023年12月24日 13:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
37
12/24 13:49
■■■オマケ■■■
翌日、yamayuriファームにお招きいただき、野菜の収穫に伺わせていただきました! 

c)yamayuriさん、いつもありがとうございます!
E) クリスカ、嬉しいクリスマスプレゼントにご満悦でした☆
yamayuriさん ママさん ありがとうございました♡
2023年12月24日 13:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
41
12/24 13:55
E) クリスカ、嬉しいクリスマスプレゼントにご満悦でした☆
yamayuriさん ママさん ありがとうございました♡
撮影機器:

感想

左膝が治ったと思ったら、今度は右膝。。。
なかなか痛みが引かなくて。
仕事がとても忙しいのもあって、山に向かう気持ちは下がる一方。
こんなことは初めてだなぁ。
お散歩で軽井沢の離山に行ってきましたが、
こんなわたしには丁度いい距離で歩いて来れます。
山頂からは大好きな浅間山!
暫し眺めていると、ドキドキしてきて、
「あ〜!また雪に浅間に行きたいな〜♪」
ってたまらなく思いました。
年末年始はココロとカラダの充電をたっぷりして、
新年もマイペースにやっていきたいとおもいます。

年末まであと一週間、シゴトが押して来ているので無理せずクリスマス散歩で抑えておきましょう企画。

離山 貸切でしずかで閑静でとても優雅気分になれました。

目的メインの! タルタニアンのケーキには悶絶しました♪
「理解出来ない旨さ」という表現の仕方しかできません・・・

シゴトの事も、実家の家事 身の回りの世話など色々と忙しない中でしたが少しでもクリスマス山歩が できたので良かった。

yamayuriさんちの冬野菜、本当に美味しいので年末年始にいただくのが楽しみです、yamayuriさんとママさんの笑顔がオレたちにとっての一番のクリスマスになりました♡

年内あともう一回くらい山に行けたらいいなぁ〜

ありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:686人

コメント

clear-skyさん、 E-gunmaさん
良い休日が過ごせましたね。
23日の浅間山は最高に美しかったですね。
やっぱい軽井沢は一味違います。
おいしそうなケーキや食べ物
見ていて涎が出そうです。
恵みの湯はyamayuriさんの大好きな温泉の一つです。
良かった、良かった。
2023/12/26 9:46
いいねいいね
2
いいゆさん
こんばんは! 今週に入って良い天気続きですね、今日なんぞ二度上峠から鹿島槍ケ岳の向こうに立山かな? 見えましたよ!
今年の年末は今までになく忙しく挨拶周りや納品の手伝い、新規のお客様との面談等々でシゴトじまいの日までに5000キロくらいの運転になりそうな勢いです(ほとんど県内近県の山ばかりだけど)
そんな中でマッタリと落ち着く散歩して美味しいもの食べて温泉入って、そんな時間も必要ですね。
要介護の母の事もあるし色々忙しないです・・・

恵の湯は日替わり男女入れ替わりですが、今回初めてミストサウナがあるほうに入りました。気持ちよくって寝てしまいそうになりましたヨ!
とても良いクリスマスになりました。
ありがとございました!
2023/12/26 20:28
いいゆさん、こんばんは。
膝の調子がなかなか治らなくて、最近はお散歩ばかりです。
そんな日々ですが、日々過ごし方は千差万別。
なんの不満もありません。
恵みの湯、久しぶりに行ってきました!
yamayuriさんお気に入りの温泉なんですね。
肌にしっとりくる感じで、いいですよね〜♪
わたしもできればもっと頻繁に通いたい温泉です。
2023/12/26 22:33
Eさんクリスカさんこんにちは。
クリスカさんそれだけ歩ければ普通ですよ。あまり欲をかかないことです。きれいなうまそうなケーキを買ってきましたね。駐車場情報とともに参考にします。
お土産持っての年末あいさつありがとうございました。おかげさまで我が家も豪勢なクリスマスになりました。庭師が終わりましたので登り納めをして年越しそばを食べます。
2023/12/26 15:07
いいねいいね
2
yamayuriさん
先日はお招きに甘えさせていただきたくさんのyamayuriファームの野菜をいただいてとても嬉しかったです。
帰ってから早速、蕪と里芋をいただきました。とても美味しく唸りました。
いつもお庭は綺麗なのにまた更に綺麗にされたんですね! 冬の陽だまりの中の庭仕事はとても気持ちが良かったことでしょう♪
yamayuriさんとママさんの笑顔がとても嬉しくオレたちは多大なる英気をいただけます。これまた嬉しいです。

クリスカも膝の調子悪く、オレもお疲れ気味だったのでちょうど良い散歩ができました。
山ばっかりだと色んな大切なことを見失います。行きたい気持ちはあれども抑える術も学びのひとつ。 

ありがとうございました!
2023/12/26 20:42
yamayuriさん、こんばんは。
身体の調子がどれだけ悪いのか、それは自分にしか分からないことです。
山に行きたい!って気持ちがあっても、今は身体が伴わないのだから。
そんなもやもやの気持ちがあるのですが、yamayuriさんの言葉が落ち着かせくれます。
にこにこのyamayuriさんが「のんびり行きなさい」と言ってるかのようです。
あっという間に一年が過ぎ去ろうとしていますね。
年末年始はyamayuriさんから頂いたお野菜を、美味しくいただく計画です♪
2023/12/26 22:43
クリスカさん、いいぐんまさん、こんばんは!クリスマスらしい本格料理、いつものことながら美味しそうですね。ケーキもひとり2個、うらやましいです。山歩きは人里近くても大眺望、軽井沢の市街地からよく見える山はお手軽そうなのに冬の装いなのがいいですね。そんなに時間が取れなくても、日の短い今の時期はちょこっとハイキングがちょうどいいのかもしれませんね。
2023/12/26 17:55
いいねいいね
2
yamaonseさん
こんばんは! ケーキはとても美味しかったです。普段はあまり甘いもの食べないオレでもあと2個くらいペロリ♪といけちゃいそうなくらいオトナ味でしたヨ! ちょっとお高めですがそれだけの価値があるタルタニアンでした。
軽井沢にシゴトで行くと離れ山にはよく霧氷がついていることがあるんですがこの日は少な目でした。風向きがいつもと少し違ったみたいです。
何年かぶりに離山に行きましたが、もしかしたらジョンレノンもこのあたりで奥さんと散歩して、歩いて離山房にお茶しに行ったのかな?と思うと感慨深いですね。
昔はよく自転車で通っていた木漏れ日静かな別荘地を歩くのもなかなか風情があって良いものでした。クリスマスは爆風の山に行くよりもこうして静かに過ごすのが良いよなぁ〜と、
気持ちの良い一日でした。
ありがとうございました!
2023/12/26 20:52
いいねいいね
1
yamaonseさん、こんばんは。
クリスマス、毎年仲間や家族と楽しくパーティ🎵
料理を持ち寄ったりして過ごしてきましたが、
ここ数年はまったり静かなクリスマスです。
足の調子がなかなか回復しなくて、お散歩ばかりの山行ですみません。
そんな中、クリスマスという言い訳もあって、
お散歩した後、2個もケーキを頂くという恐ろしい行為(>_<)
綺麗だし美味しそうでついつい多めに購入してしまいました。
後悔しても手遅れです(笑)
2023/12/26 23:16
いいねいいね
1
Eさん、クリスカさん、こんにちは。

タルタニアンのケーキに反応しました。
オープンしたのは知っていたけれど、まだ行った事もないのですが、
美味しいならぜひとも買って食べてみたいと思いました。

石井スポーツが移転したのもEさんのレコで知ったので、
いろいろ情報をありがとうございます。

良いお年を。
2023/12/31 14:32
いいねいいね
2
chiaki-さん
あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いいたします!
昨年は初のバッタリがとても嬉しくて、もっとお話ししたかったなーと思っています。

タルタニアン、パティスリーは北軽井沢のほうに前からあって 何だろ?と思っていました。あんまり人気をみた見たことが無かったですが、軽井沢にきて爆発しましたネ!
ケーキはオトナ味。それはそれは美味しいなんてもんじゃありませんでした。ちょっとお高いけれど、脳に伝わる美味幸せ感がたまりませんでした。
デリのほうも味が良く、これまた幸せになりました。
昨今は平日でもけっこうお客さんが多いいので皆さん味に惹かれてるんでしょうね〜

今年もまたどこかでお会い出来たらとても嬉しいです。
よろしくお願いいたします!
ありがとうございました!
2024/1/1 18:15
chiaki-さん
あけましておめでとうございます。
年末年始は家族や親戚、友人との集まりで、
あっという間に過ぎ去りました。
山へ向かう時間は全く取れなかったのですが、
以前と変わらぬお正月を、家族や友人と過ごすことも、
かけがえのない時間だと再認識の日々でした。
ヤマレコを開く時間も無かったので、返信が大変遅くなりました。

2024年、いろいろ興味は尽きないので、
山以外でもやってみたいことや、行ってみたいこと、
時間の許す限りチャレンジしていきたいと思います♪
そのためには、健康第一!ですね。

コメントいただきありがとうございました☺
2024/1/3 17:11
珍しい山へ行ってますね。
2024/1/23 18:13
いいねいいね
1
Myさん、コメントありがとうございます。

珍しいですかね〜。
お手軽なので、暖かい時期なら、
登られる方はたくさんいますよ。
わたしも5〜6回ほど登ってます😊
美しい浅間にも会えますので、機会があればMyさんもいかがでしょうか。
2024/1/23 18:55
Myさん
はじめまして、コメントありがとうございます!
Myさんもグンマさんなんですね〜 それも雰囲気からして筋金入りのグンマさんと察しましたが。
吾妻方面、六合や四万あたりに近い所にお住まいなのでしょうか?

離山は整備されていてワクワク感は少ないけれど静かに散歩するにはもってこいですネ!

今後ともよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!
2024/1/23 20:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら