ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6315677
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

神川御嶽山⇒横隈山⇒宝登山 〜R5〆山行〜

2023年12月29日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:41
距離
29.1km
登り
1,288m
下り
1,230m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:15
休憩
0:23
合計
7:38
8:36
24
9:00
9:00
32
9:32
9:32
9
9:41
9:42
5
9:47
9:50
27
10:17
10:18
1
10:19
10:19
6
10:25
10:26
16
10:42
10:42
42
11:24
11:24
23
11:47
11:47
26
12:13
12:13
26
12:39
12:40
12
12:52
12:55
14
13:09
13:09
4
13:13
13:18
1
13:19
13:19
11
13:30
13:30
16
13:46
13:47
45
14:32
14:32
24
14:56
14:56
16
15:12
15:12
5
15:26
15:31
16
15:47
15:47
12
15:59
16:01
13
16:14
 埼玉県の山(分県登山ガイド)の「神川御嶽山」「横隈山」「宝登山」の3座をgetできるルート。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自転車
拝島駅まで自転車
拝島⇒(JR八高線)⇒児玉
(山行)
長瀞⇒(秩父鉄道)⇒御花畑
御花畑⇒(徒歩)⇒西武秩父
(入浴)
西武秩父⇒(西武秩父線)⇒東飯能
東飯能⇒(JR八高線)⇒拝島
拝島駅から自転車で帰宅
コース状況/
危険箇所等
児玉駅〜金鑚神社:舗装路
金鑚神社〜県道22号:一般登山道
県道22号〜鬼石庚申塔:舗装路
鬼石庚申塔〜櫓峠:旧登山道。荒れ気味。
櫓峠〜県道13号:藪っぽく踏み跡薄めのバリルート。時々要RF。
県道13号沢戸〜横隈山への稜線:基本沢沿いルート。踏み跡明瞭。
横隈山稜線〜登山道:一般登山道
横隈山登山口〜宝登山登山口:舗装路
宝登山登山口〜長瀞駅:一般登山道&舗装路
その他周辺情報 花矢蔵:
 昼はうどん屋、夜は居酒屋? 手作り麺、つけ汁共に素朴で良い味。
 サンドウィッチマンが番組で訪ねたが、営業時間外で入れなかった店。
 大盛うどん850円

祭の湯:
 西武秩父駅前温泉。大人1150円
令和5年〆は、埼玉県北部の山歩き&温泉&グルメ山行。JR八高線の児玉駅で下車し、山行開始。
2023年12月29日 08:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/29 8:26
令和5年〆は、埼玉県北部の山歩き&温泉&グルメ山行。JR八高線の児玉駅で下車し、山行開始。
国道462号を西へ進み、本日1座目の神川御嶽山を目指す。道中、赤城山が普通に見える。群馬県に近い証拠。
2023年12月29日 08:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/29 8:51
国道462号を西へ進み、本日1座目の神川御嶽山を目指す。道中、赤城山が普通に見える。群馬県に近い証拠。
見知らぬ街を歩き、初めて見る景色を楽しむ。これも毎回の山行の楽しみ。
2023年12月29日 09:30撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/29 9:30
見知らぬ街を歩き、初めて見る景色を楽しむ。これも毎回の山行の楽しみ。
金鑚(きなさな)神社。この神社には本殿は無く、背後の山全体が御神体とのこと。神川御嶽山に入らせていただく。 
2023年12月29日 09:41撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/29 9:41
金鑚(きなさな)神社。この神社には本殿は無く、背後の山全体が御神体とのこと。神川御嶽山に入らせていただく。 
御嶽の鏡岩。約1億年前の岩断層活動のすべり面とのこと。
2023年12月29日 09:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/29 9:49
御嶽の鏡岩。約1億年前の岩断層活動のすべり面とのこと。
物見台跡。ここはNice view。
2023年12月29日 10:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/29 10:15
物見台跡。ここはNice view。
埼玉県・群馬県、県境付近の山々。
2023年12月29日 09:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/29 9:53
埼玉県・群馬県、県境付近の山々。
榛名山や赤城山を眺めながら朝食。令和5年最後の山ラーメン。
2023年12月29日 10:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/29 10:02
榛名山や赤城山を眺めながら朝食。令和5年最後の山ラーメン。
そして神川御嶽山ピークへ。埼玉県の山(分県登山ガイド)、本日1座目get。そして下山。
2023年12月29日 10:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/29 10:24
そして神川御嶽山ピークへ。埼玉県の山(分県登山ガイド)、本日1座目get。そして下山。
上里鬼石線(県道22号)を南下し、次の横隈山を目指す。奥に見えるのは城峯山。
2023年12月29日 11:03撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/29 11:03
上里鬼石線(県道22号)を南下し、次の横隈山を目指す。奥に見えるのは城峯山。
途中、鬼石辺りで、地図上櫓峠に伸びる道を行く。近くに居た人にここから山越えするんですか?と驚かれる。取りあえず様子を見に行くことにする。
2023年12月29日 11:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/29 11:09
途中、鬼石辺りで、地図上櫓峠に伸びる道を行く。近くに居た人にここから山越えするんですか?と驚かれる。取りあえず様子を見に行くことにする。
入口には庚申塔もあり、基本的に道はしっかりしているが、荒れ気味で不明瞭な箇所もあった。
2023年12月29日 11:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/29 11:12
入口には庚申塔もあり、基本的に道はしっかりしているが、荒れ気味で不明瞭な箇所もあった。
そして無事に櫓峠に到着。ここからは峠越えをせず、尾根上を進む。
2023年12月29日 11:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/29 11:25
そして無事に櫓峠に到着。ここからは峠越えをせず、尾根上を進む。
尾根上には、枯れ枝や藪の箇所多め。怪獣モードで突き進む。
2023年12月29日 11:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/29 11:41
尾根上には、枯れ枝や藪の箇所多め。怪獣モードで突き進む。
地図上の360.8ピークに到着。なにやら信仰のための石碑などがいくつかあった。
2023年12月29日 11:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/29 11:46
地図上の360.8ピークに到着。なにやら信仰のための石碑などがいくつかあった。
このピークは阿久原御嶽山というらしい。今ここを訪れる人は少ないだろうなぁ。
2023年12月29日 11:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/29 11:45
このピークは阿久原御嶽山というらしい。今ここを訪れる人は少ないだろうなぁ。
横隈山(よこがいさん)方面に向かうために、杉ノ峠方面に下りていく。そして前橋長瀞線(県道13号)を進み、
2023年12月29日 11:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/29 11:56
横隈山(よこがいさん)方面に向かうために、杉ノ峠方面に下りていく。そして前橋長瀞線(県道13号)を進み、
途中で沢戸集落へ進む道に入り、沢沿いの道を詰めて稜線にのり、一般登山道に合流。
2023年12月29日 12:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/29 12:37
途中で沢戸集落へ進む道に入り、沢沿いの道を詰めて稜線にのり、一般登山道に合流。
そして横隈山ピーク到着。埼玉県の山(分県登山ガイド)の山、本日2座目get。
2023年12月29日 12:55撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/29 12:55
そして横隈山ピーク到着。埼玉県の山(分県登山ガイド)の山、本日2座目get。
群馬の山々を見渡す。奥には浅間山&四阿山。
2023年12月29日 12:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/29 12:49
群馬の山々を見渡す。奥には浅間山&四阿山。
そして下山。
2023年12月29日 13:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/29 13:05
そして下山。
下山途中、権現岩に寄り道。
2023年12月29日 13:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/29 13:15
下山途中、権現岩に寄り道。
そしていろは橋まで下りてきて、次は宝登山を目指す。
2023年12月29日 13:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/29 13:47
そしていろは橋まで下りてきて、次は宝登山を目指す。
途中、手打ちうどん屋の『花矢蔵』が商い中。吸い込まれるように入店。
2023年12月29日 13:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/29 13:56
途中、手打ちうどん屋の『花矢蔵』が商い中。吸い込まれるように入店。
これは美味。手作り麺、つけ汁共に素朴で良い味。パワー回復。さあ宝登山へ。
2023年12月29日 14:19撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/29 14:19
これは美味。手作り麺、つけ汁共に素朴で良い味。パワー回復。さあ宝登山へ。
秩父児玉線(県道44号)を南下し、関東ふれあいの道の道標に従い、宝登山方面に左折。
2023年12月29日 14:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/29 14:52
秩父児玉線(県道44号)を南下し、関東ふれあいの道の道標に従い、宝登山方面に左折。
登りやすく整備された道をどんどん登る。
2023年12月29日 15:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/29 15:10
登りやすく整備された道をどんどん登る。
そして宝登山ピークに到着。埼玉県の山(分県登山ガイド)、本日3座目get。
2023年12月29日 15:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/29 15:18
そして宝登山ピークに到着。埼玉県の山(分県登山ガイド)、本日3座目get。
武甲山方面。
2023年12月29日 15:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/29 15:19
武甲山方面。
両神山方面。
2023年12月29日 15:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/29 15:20
両神山方面。
令和5年最後の山coffee&sweetsタイム。
2023年12月29日 15:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/29 15:25
令和5年最後の山coffee&sweetsタイム。
咲き始めの蝋梅がほんのり良い香りだった。
2023年12月29日 15:37撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/29 15:37
咲き始めの蝋梅がほんのり良い香りだった。
今年もいろいろあったなぁ、としばし黄昏タイム。
2023年12月29日 15:39撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/29 15:39
今年もいろいろあったなぁ、としばし黄昏タイム。
そして長瀞駅まで下り、ログをストップ。あとは文明の利器にて帰路につく。
2023年12月29日 16:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/29 16:15
そして長瀞駅まで下り、ログをストップ。あとは文明の利器にて帰路につく。
西武秩父駅では駅前温泉『祭りの湯』に寄って、疲れをとり、
2023年12月29日 16:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/29 16:52
西武秩父駅では駅前温泉『祭りの湯』に寄って、疲れをとり、
いつも通りに無事帰宅。今年も年間を通して無事で何より。今年の山行、これにて終了。
2023年12月29日 17:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/29 17:38
いつも通りに無事帰宅。今年も年間を通して無事で何より。今年の山行、これにて終了。

感想

 令和5年は「甲斐百山」「神奈川県の山(分県登山ガイド)」「富士山の見える山」などの山リストをコンプリートできた。雪の中、紛失したGPSを2カ月に見付けることができたり、北アでのテン泊や南アでの避難小屋泊もできたり、谷川馬蹄形(反時計回り)もできたり、楽しかった。令和6年も安全に気を付けながら山ライフを楽しんでいきたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:216人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら