ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6328474
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

竜ヶ岳

2024年01月01日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:00
距離
9.2km
登り
659m
下り
652m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:19
休憩
0:30
合計
5:49
5:17
5:26
80
7:01
7:14
13
8:24
8:25
60
9:25
9:25
5
9:30
竜ヶ岳登山者駐車場
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
竜ヶ岳登山者駐車場に駐車しました。本栖湖キャンプ場は冬期閉鎖中のため手前の公衆トイレを利用させていただきました。下山後は本栖みち(国道300号線)が渋滞して時間がかかりました。
コース状況/
危険箇所等
展望台から頂上までの区間は泥濘があり滑りやすい状況でした。熊笹は綺麗に切り払われていて歩きやすくなっていました。スパッツと滑り止め(チェーンスパイク)はあった方が良いと思います。登頂する人と下山する人が交錯して混雑しましたが、団子に連なっているため広い場所を見つけて譲っていれば意外に混雑を避けられました。
深夜3時頃に竜ヶ岳登山者駐車場に到着しました。まだ早い時間帯だったので駐車場の入り口に近い場所に駐めることができました。
2024年01月01日 03:34撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/1 3:34
深夜3時頃に竜ヶ岳登山者駐車場に到着しました。まだ早い時間帯だったので駐車場の入り口に近い場所に駐めることができました。
本栖湖キャンプ場はロープが張ってあり冬期閉鎖中だったため、ぐるりと迂回したら遠回りしてようやく登山口に辿り着くことができました。湖畔道路の脇には多くの建物の灯りがあるため歩きやすいのですが、どこがどこだか分からずに結局迷いました。山を見上げると登山者のヘッドライトの灯りが見えました。
2024年01月01日 03:51撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/1 3:51
本栖湖キャンプ場はロープが張ってあり冬期閉鎖中だったため、ぐるりと迂回したら遠回りしてようやく登山口に辿り着くことができました。湖畔道路の脇には多くの建物の灯りがあるため歩きやすいのですが、どこがどこだか分からずに結局迷いました。山を見上げると登山者のヘッドライトの灯りが見えました。
展望台からの風景。まだ早い時間帯だったため展望台に溜まっている人はいませんでした。次々に登山者が通過していくため私が場所を間違えているのかと一瞬戸惑いました。私がいつも休んでいる、というか、休みたいだけのベンチのある広場です。
2024年01月01日 04:51撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/1 4:51
展望台からの風景。まだ早い時間帯だったため展望台に溜まっている人はいませんでした。次々に登山者が通過していくため私が場所を間違えているのかと一瞬戸惑いました。私がいつも休んでいる、というか、休みたいだけのベンチのある広場です。
東屋前からの風景。東屋付近には三脚を立てて撮影準備万端の人たちが大勢いました。私はさらに上を目指しました。
2024年01月01日 05:26撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/1 5:26
東屋前からの風景。東屋付近には三脚を立てて撮影準備万端の人たちが大勢いました。私はさらに上を目指しました。
富士宮から駿河湾方向の夜景。霞もなく綺麗な夜景でした。
2024年01月01日 06:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 6:16
富士宮から駿河湾方向の夜景。霞もなく綺麗な夜景でした。
地平線が徐々に赤く染まってきます。
2024年01月01日 06:20撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/1 6:20
地平線が徐々に赤く染まってきます。
色が変わっていく素敵な風景。
2024年01月01日 06:49撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/1 6:49
色が変わっていく素敵な風景。
竜ヶ岳山頂は通り抜けるのも困難なほど大勢の登山者で混雑していました。山頂標の撮影も諦めました。
2024年01月01日 07:16撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/1 7:16
竜ヶ岳山頂は通り抜けるのも困難なほど大勢の登山者で混雑していました。山頂標の撮影も諦めました。
100円ショップで購入した松飾にサイリウムをつけて登りました。今年は登山開始が早かったので軽装の観光客とすれ違うことはありませんでした。
2024年01月01日 07:02撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/1 7:02
100円ショップで購入した松飾にサイリウムをつけて登りました。今年は登山開始が早かったので軽装の観光客とすれ違うことはありませんでした。
山頂を通り抜けて南アルプス側の風景。
2024年01月01日 07:04撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/1 7:04
山頂を通り抜けて南アルプス側の風景。
朝焼けに染まる南アルプス。
2024年01月01日 07:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/1 7:05
朝焼けに染まる南アルプス。
八ヶ岳も綺麗な赤に染まっていました。
2024年01月01日 07:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/1 7:06
八ヶ岳も綺麗な赤に染まっていました。
下山渋滞を避けるために早々に下山しました。まだまだ登山者が団子に連なって登ってきますが、列をやり過ごすと意外に列と列の間隔は空いていました。
2024年01月01日 07:28撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/1 7:28
下山渋滞を避けるために早々に下山しました。まだまだ登山者が団子に連なって登ってきますが、列をやり過ごすと意外に列と列の間隔は空いていました。
山頂標の写真は撮れなかったので、分岐の標識を一枚。
三ツ峠山から西湖の方向も綺麗に朝日に染まっていました。
2024年01月01日 07:31撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/1 7:31
山頂標の写真は撮れなかったので、分岐の標識を一枚。
三ツ峠山から西湖の方向も綺麗に朝日に染まっていました。
徐々に富士山の周辺が明るくなってきます。
2024年01月01日 07:36撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/1 7:36
徐々に富士山の周辺が明るくなってきます。
下山を中断してダイヤモンド富士を待ち構えていると山頂付近が明るく輝いてきました。
2024年01月01日 07:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/1 7:45
下山を中断してダイヤモンド富士を待ち構えていると山頂付近が明るく輝いてきました。
三ツ峠山もすでに朝日が当たっています。
2024年01月01日 07:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/1 7:45
三ツ峠山もすでに朝日が当たっています。
ダイヤモンド富士。2024年元旦のご来光。
2024年01月01日 07:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/1 7:48
ダイヤモンド富士。2024年元旦のご来光。
富士の裾野に富士山の陰が伸びています。
2024年01月01日 07:56撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/1 7:56
富士の裾野に富士山の陰が伸びています。
登山道に続く霜柱。これが溶けて泥濘になっています。今年は暖かかったため登山中の深夜から泥濘でした。
2024年01月01日 08:11撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/1 8:11
登山道に続く霜柱。これが溶けて泥濘になっています。今年は暖かかったため登山中の深夜から泥濘でした。
東屋から竜ヶ岳の頂上方向を振り返って一枚。
2024年01月01日 08:27撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/1 8:27
東屋から竜ヶ岳の頂上方向を振り返って一枚。
本栖湖の湖面が青く綺麗です。奥には南アルプスの山並み。
2024年01月01日 08:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/1 8:53
本栖湖の湖面が青く綺麗です。奥には南アルプスの山並み。
登山口まで無事に下山しました。
2024年01月01日 09:16撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/1 9:16
登山口まで無事に下山しました。
登山渋滞をさけるために下山を急いだため、駐車場にはまだまだ車が残っていました。急いで「富士眺望の湯 ゆらり」に向かいましたが10時半ごろに道の駅なるさわに到着したところ、すでに駐車場待ちの列が伸びていたため温泉は諦めて帰りました。
2024年01月01日 09:28撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/1 9:28
登山渋滞をさけるために下山を急いだため、駐車場にはまだまだ車が残っていました。急いで「富士眺望の湯 ゆらり」に向かいましたが10時半ごろに道の駅なるさわに到着したところ、すでに駐車場待ちの列が伸びていたため温泉は諦めて帰りました。

感想

天候に恵まれて今年も気持ちの良い登り初めになりました。
帰路の運転中にスマホの緊急地震速報が鳴り響きびっくりしました。峠道だったのでラジオの電波が届かずワンセグの音声で震源地が比較的に離れているわかったので運転を継続しました。小さなトンネルや斜面が続く区間だったので、どこで停車すべきか逡巡したのですが、普段からいざというときを考えて運転しなければと反省しました。
今回の地震で被災された方、避難中の皆さん、ご自愛ください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:131人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
年末候補富士
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
竜ヶ岳から端足峠経由本栖湖畔
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
本栖湖キャンプ場から竜ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
竜ヶ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら