ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6331097
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

名郷BSから武甲山。浦山口から三峰口までブラ散歩

2024年01月02日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:32
距離
24.5km
登り
1,607m
下り
1,618m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:50
休憩
0:40
合計
7:30
8:10
13
8:23
8:23
3
8:26
8:27
25
8:52
8:53
32
9:25
9:40
40
10:20
10:21
4
10:25
10:25
4
10:29
10:29
8
10:37
10:39
17
10:56
10:56
23
11:19
11:23
22
11:48
11:48
2
11:50
11:54
0
11:54
11:55
1
11:56
11:56
6
12:02
12:02
19
12:21
12:22
42
13:04
13:04
33
13:37
13:37
6
13:43
13:52
17
14:09
14:09
17
14:26
14:26
21
14:47
14:48
33
15:21
15:21
18
15:39
15:39
1
15:40
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
🚌国際興業バス
東飯能駅西口から湯の沢行、名郷まで 870円
国際興業バスのHP
https://5931bus.com
今年の初登山は「武甲山」
東飯能駅からバスに乗って・・
初めての「名郷」
2024年01月02日 09:07撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
1/2 9:07
今年の初登山は「武甲山」
東飯能駅からバスに乗って・・
初めての「名郷」
最初は舗装路歩き。
山中林道へ右折しますが、先の横倉林道は通行止めになっています。
2024年01月02日 09:22撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
1/2 9:22
最初は舗装路歩き。
山中林道へ右折しますが、先の横倉林道は通行止めになっています。
水場有ります
2024年01月02日 09:47撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
1/2 9:47
水場有ります
入間川起点の標石
2024年01月02日 09:49撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
1/2 9:49
入間川起点の標石
左への横倉林道は、通行止めになっています。
2024年01月02日 09:52撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
1/2 9:52
左への横倉林道は、通行止めになっています。
スタートから3キロ半、1時間弱。
林道はここまでです。
ずいぶん楽ですし、体もウオーミングアップ完了です。
2024年01月02日 10:00撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
1/2 10:00
スタートから3キロ半、1時間弱。
林道はここまでです。
ずいぶん楽ですし、体もウオーミングアップ完了です。
妻坂峠のお地蔵さん
大持山へ・・最初は急登です💦
2024年01月02日 10:33撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
1/2 10:33
妻坂峠のお地蔵さん
大持山へ・・最初は急登です💦
大持山に到着
三角点1294.1m
2024年01月02日 11:26撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
1/2 11:26
大持山に到着
三角点1294.1m
雨乞岩
2024年01月02日 11:38撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
1/2 11:38
雨乞岩
なかなか良い展望です。
方向的には、都県境尾根の七跳山や天目山です。
2024年01月02日 11:37撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
1/2 11:37
なかなか良い展望です。
方向的には、都県境尾根の七跳山や天目山です。
堂平山方向
2024年01月02日 11:48撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
6
1/2 11:48
堂平山方向
尾根に岩峰出現
手前を右方向に巻きます。
2024年01月02日 11:50撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
1/2 11:50
尾根に岩峰出現
手前を右方向に巻きます。
小持山、通過〜
2024年01月02日 11:56撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
1/2 11:56
小持山、通過〜
端正な形の、武甲山
こちらから見ると、普通の山
2024年01月02日 12:09撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
6
1/2 12:09
端正な形の、武甲山
こちらから見ると、普通の山
シラジクボ分岐点
2024年01月02日 12:20撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
1/2 12:20
シラジクボ分岐点
林相の境を登る
2024年01月02日 12:35撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
1/2 12:35
林相の境を登る
シラジクボ・浦山口の分岐点
2024年01月02日 12:45撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
1/2 12:45
シラジクボ・浦山口の分岐点
武甲山御岳神社奥宮
2024年01月02日 12:48撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
1/2 12:48
武甲山御岳神社奥宮
御岳神社といえば、狛犬が狼
2024年01月02日 12:48撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
1/2 12:48
御岳神社といえば、狛犬が狼
武甲山山頂標
2024年01月02日 12:52撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
1/2 12:52
武甲山山頂標
秩父の市街地が一望
2024年01月02日 12:53撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
6
1/2 12:53
秩父の市街地が一望
左手奥に、浅間山
2024年01月02日 12:53撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
6
1/2 12:53
左手奥に、浅間山
三角点は鉄柵の奥に・・
2024年01月02日 12:55撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
1/2 12:55
三角点は鉄柵の奥に・・
トイレ用の水を寄付する時は、下のマンホールの中へ。
2024年01月02日 12:57撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
1/2 12:57
トイレ用の水を寄付する時は、下のマンホールの中へ。
浦山口方面に下ります。
長者屋敷ノ頭の分岐点
2024年01月02日 13:21撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
1/2 13:21
浦山口方面に下ります。
長者屋敷ノ頭の分岐点
やや急な尾根を下って・・
ここからジグザグ道を下ります。
2024年01月02日 13:37撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
1/2 13:37
やや急な尾根を下って・・
ここからジグザグ道を下ります。
沢まで降りて来ました
2024年01月02日 13:57撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
1/2 13:57
沢まで降りて来ました
渓流沿いを歩く
紅葉の時期は綺麗なんでしょうね。
2024年01月02日 14:01撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
1/2 14:01
渓流沿いを歩く
紅葉の時期は綺麗なんでしょうね。
滝も有り
2024年01月02日 14:02撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
1/2 14:02
滝も有り
林道が崩落しそうなので、通行止めになっています。
沢に降りて対岸を遡行します。
2024年01月02日 14:04撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
1
1/2 14:04
林道が崩落しそうなので、通行止めになっています。
沢に降りて対岸を遡行します。
橋立神社
無事下山報告
2024年01月02日 14:20撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
1/2 14:20
橋立神社
無事下山報告
神社奥に涼やかな滝
2024年01月02日 14:20撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
1/2 14:20
神社奥に涼やかな滝
林道は、ここから通行止め
2024年01月02日 14:33撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
1/2 14:33
林道は、ここから通行止め
浦山口駅の近くまで来ました。
2024年01月02日 14:43撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
1/2 14:43
浦山口駅の近くまで来ました。
浦山口駅
2024年01月02日 14:45撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
1/2 14:45
浦山口駅
歩行距離15.8km、歩き足りないなぁ〜
しかも昼過ぎだし・・
三峰口駅まで行ってみよう
2024年01月02日 14:45撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
1/2 14:45
歩行距離15.8km、歩き足りないなぁ〜
しかも昼過ぎだし・・
三峰口駅まで行ってみよう
浦山ダム
2024年01月02日 15:04撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
1/2 15:04
浦山ダム
遠くの山は・・両神山?
2024年01月02日 15:34撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
1/2 15:34
遠くの山は・・両神山?
武州日野駅、通過〜
2024年01月02日 15:47撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
1/2 15:47
武州日野駅、通過〜
もう直ぐ電車が来ますが・・
お猿さんも鉄分補給?
2024年01月02日 15:54撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
1/2 15:54
もう直ぐ電車が来ますが・・
お猿さんも鉄分補給?
秩父鉄道のラッピング電車
2024年01月02日 15:55撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
1/2 15:55
秩父鉄道のラッピング電車
白久駅
2024年01月02日 16:22撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
1/2 16:22
白久駅
三峰口駅に着きました。
電車待ち1時間・・
2024年01月02日 16:36撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
1/2 16:36
三峰口駅に着きました。
電車待ち1時間・・
駅前の蕎麦屋さんで反省会
たくさん歩いて満足!
お疲れ山でした。
(^o^)/🍺
2024年01月02日 17:01撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
6
1/2 17:01
駅前の蕎麦屋さんで反省会
たくさん歩いて満足!
お疲れ山でした。
(^o^)/🍺
夕焼けの武甲山
2024年01月02日 17:13撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
6
1/2 17:13
夕焼けの武甲山
西武秩父駅から、
採掘されている岩岩の武甲山
2024年01月02日 18:08撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
1/2 18:08
西武秩父駅から、
採掘されている岩岩の武甲山
撮影機器:

感想

今年最初の山歩きは、中央線から見える山、武甲山に登ります。

この山は、石灰石の露天採掘が、行われているために、山の北半分が、剥き出しの岩山になっています。
採掘している最中は埃っぽいと、言う事なので、正月休みの間に登りました。

南側から登ると、露岩が見えないので、綺麗な三角形の山です。
山頂からは絶壁なので、秩父の街並みが良く見えます。 

下山の浦山口駅には、予定より2時間早く着きました。歩き足りないこともあって、三峰口駅までブラ散歩することにしました。

今年もロングの山歩き、やってます。(^_^;)
お疲れ山でした。

*デジカメの時間設定が1時間間違いの設定になっていました。m(_ _)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:164人

コメント

今年の初登山、さっそくロングでスタートですね。
今年もたくさんのレコを楽しみにしてます。
武甲山も実はまだ行ってないんです。
swさんと真逆で、可能な限り楽なコースで登りたいと思います。
2024/1/3 12:32
いいねいいね
1
porimameさん、お目出度う御座います。
最近ロングで歩いているので、20キロを越えないと、歩いた気がしない病になっているようです。
でも冬休みダァ〜! と言って連日ロング歩きだと、ちょっと辛いsw爺です。^_^;
たまには、息抜き歩きもしたいけど・・行ってみたい所があり過ぎて。

休憩時間の長いお気楽コースも楽しんでみたいです。
今年も宜しくお願いします。
2024/1/3 13:43
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
正丸駅からの縦走〜武甲山〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら