記録ID: 633567
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
奈良 初冬の山上ヶ岳
2006年12月02日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 985m
- 下り
- 986m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:00
天候 | 2006/12/2 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2006年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
五番関から稜線への道は上る人が少ないのかあまり整備されていません。稜線から同辻茶屋への道は 前半は歩きにくい道が続きましたが、茶屋に近づくにつれて歩き易くなりました。山上ヶ岳は本来 修行の山で、いたる所に、覗き岩等あり、随所に鎖場が出てきます。(一般道には一か所、鎖場があります) |
写真
撮影機器:
感想
初冬の山上ヶ岳に行ってきました。家から約2.5Hです。 近いですね。
天候は曇りで偶に霧がかかり、霧氷が綺麗でした。 圧巻は、1500m以上の山中に巨大な宿坊と、頂上直下に 大きな山寺。 山頂は平らですが、一か所 岩が盛り上がる場所があり、山頂の標識がありました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:233人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する