ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6344514
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

御前山

2024年01月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:12
距離
20.3km
登り
1,903m
下り
1,911m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:37
休憩
0:38
合計
6:15
7:24
4
7:28
7:32
9
7:41
7:41
5
7:46
7:47
46
8:33
8:34
56
9:30
9:39
21
10:00
10:00
1
10:01
10:03
4
10:07
10:13
58
11:11
11:15
33
12:08
12:12
3
12:15
12:15
5
12:20
12:21
4
12:25
12:27
72
13:39
13:39
0
13:39
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
411号沿いの駐車場からスタート。
2024年01月06日 07:23撮影 by  F-51B, FCNT
1/6 7:23
411号沿いの駐車場からスタート。
今日は気温が上がる予報ですが朝は冷え込んでます。
日陰は凍っているところもあったので氷点下と思います。
2024年01月06日 07:27撮影 by  F-51B, FCNT
1/6 7:27
今日は気温が上がる予報ですが朝は冷え込んでます。
日陰は凍っているところもあったので氷点下と思います。
小河内ダム。
2024年01月06日 07:36撮影 by  F-51B, FCNT
1/6 7:36
小河内ダム。
逆側の写真。
2024年01月06日 07:38撮影 by  F-51B, FCNT
1/6 7:38
逆側の写真。
奥多摩湖は西側に数キロ続いてます。
2024年01月06日 07:38撮影 by  F-51B, FCNT
1/6 7:38
奥多摩湖は西側に数キロ続いてます。
登山道入口。
2024年01月06日 07:47撮影 by  F-51B, FCNT
1/6 7:47
登山道入口。
はじめの数百メートルはなだらかな登りでしたが、終わると
急な登りになります。
2024年01月06日 07:51撮影 by  F-51B, FCNT
1/6 7:51
はじめの数百メートルはなだらかな登りでしたが、終わると
急な登りになります。
時折、樹木の間から奥多摩湖が見えます。
2024年01月06日 07:59撮影 by  F-51B, FCNT
1/6 7:59
時折、樹木の間から奥多摩湖が見えます。
この辺は一旦下りになってます。
2024年01月06日 08:09撮影 by  F-51B, FCNT
1/6 8:09
この辺は一旦下りになってます。
再び登り。はじめは登り下りの繰り返しです。
2024年01月06日 08:21撮影 by  F-51B, FCNT
1/6 8:21
再び登り。はじめは登り下りの繰り返しです。
奥多摩湖に島があるんですね。知らなかった。
2024年01月06日 08:34撮影 by  F-51B, FCNT
1/6 8:34
奥多摩湖に島があるんですね。知らなかった。
サス沢山到着。ここまで1時間ちょっとでした。
2024年01月06日 08:34撮影 by  F-51B, FCNT
1/6 8:34
サス沢山到着。ここまで1時間ちょっとでした。
この辺りは石がなかったので歩きやすかったです。
2024年01月06日 08:48撮影 by  F-51B, FCNT
1/6 8:48
この辺りは石がなかったので歩きやすかったです。
登りきったところから振り返って1枚。
山頂までは稜線を歩いているような感じです。
2024年01月06日 09:17撮影 by  F-51B, FCNT
1/6 9:17
登りきったところから振り返って1枚。
山頂までは稜線を歩いているような感じです。
山頂に近づくほど登山道が整備されており歩きやすかったです。
2024年01月06日 09:30撮影 by  F-51B, FCNT
1/6 9:30
山頂に近づくほど登山道が整備されており歩きやすかったです。
惣岳山。
2024年01月06日 09:34撮影 by  F-51B, FCNT
1/6 9:34
惣岳山。
案内も明瞭でした。
2024年01月06日 09:38撮影 by  F-51B, FCNT
1/6 9:38
案内も明瞭でした。
ここは落ち葉の堆積で歩きにくかったです。
2024年01月06日 09:41撮影 by  F-51B, FCNT
1/6 9:41
ここは落ち葉の堆積で歩きにくかったです。
この辺りの熊は冬眠しない個体もいるらしいので注意。
熊鈴携帯されてる方が多かったです。
2024年01月06日 09:43撮影 by  F-51B, FCNT
1/6 9:43
この辺りの熊は冬眠しない個体もいるらしいので注意。
熊鈴携帯されてる方が多かったです。
頂上まで400m。
2024年01月06日 09:44撮影 by  F-51B, FCNT
1/6 9:44
頂上まで400m。
階段も整備されており快適です。関係者の方々に感謝。
2024年01月06日 09:54撮影 by  F-51B, FCNT
1/6 9:54
階段も整備されており快適です。関係者の方々に感謝。
昨日、高尾山に登った時はこんなにハッキリと見えませんでした。
2024年01月06日 09:56撮影 by  F-51B, FCNT
1/6 9:56
昨日、高尾山に登った時はこんなにハッキリと見えませんでした。
御前山山頂。
2024年01月06日 10:01撮影 by  F-51B, FCNT
1/6 10:01
御前山山頂。
奥多摩湖周辺だけで結構登山ルートがあるんですね。
2024年01月06日 10:02撮影 by  F-51B, FCNT
1/6 10:02
奥多摩湖周辺だけで結構登山ルートがあるんですね。
下りはじめも階段でしたが、こちらは北向きのため一部凍っていたため注意してすすみます。
2024年01月06日 10:05撮影 by  F-51B, FCNT
1/6 10:05
下りはじめも階段でしたが、こちらは北向きのため一部凍っていたため注意してすすみます。
案内に従ってすすみます。
2024年01月06日 10:11撮影 by  F-51B, FCNT
1/6 10:11
案内に従ってすすみます。
無人でしたがキレイに整頓されておりました。
◆ここを少し下ったところで熊を確認。100m位下の斜面を
 走っていました。下のほうでガサガサ音がしたのではじめは鹿
 かと思いましたが体調70〜80cm位の熊でした。
 左から右へものスゴイ速さで走ってました。あれに追いかけら 
 れたら人間の足では逃げ切れないと思います。
 斜面を登って来ないことを祈り気配がなくなってから再び下り
 はじめました。
2024年01月06日 10:13撮影 by  F-51B, FCNT
1/6 10:13
無人でしたがキレイに整頓されておりました。
◆ここを少し下ったところで熊を確認。100m位下の斜面を
 走っていました。下のほうでガサガサ音がしたのではじめは鹿
 かと思いましたが体調70〜80cm位の熊でした。
 左から右へものスゴイ速さで走ってました。あれに追いかけら 
 れたら人間の足では逃げ切れないと思います。
 斜面を登って来ないことを祈り気配がなくなってから再び下り
 はじめました。
下りの半分以上は舗装された道でした。
2024年01月06日 11:03撮影 by  F-51B, FCNT
1/6 11:03
下りの半分以上は舗装された道でした。
国道411号に合流。この先のトンネル右側より奥多摩むかし道を
歩きます。
2024年01月06日 12:07撮影 by  F-51B, FCNT
1/6 12:07
国道411号に合流。この先のトンネル右側より奥多摩むかし道を
歩きます。
分岐点。
2024年01月06日 12:11撮影 by  F-51B, FCNT
1/6 12:11
分岐点。
こういう昔の言い伝えのような立て札が何か所かありました。
2024年01月06日 12:16撮影 by  F-51B, FCNT
1/6 12:16
こういう昔の言い伝えのような立て札が何か所かありました。
細い道ですが舗装されてます。
2024年01月06日 12:24撮影 by  F-51B, FCNT
1/6 12:24
細い道ですが舗装されてます。
ここのトイレはスゴクキレイでした。
2024年01月06日 12:28撮影 by  F-51B, FCNT
1/6 12:28
ここのトイレはスゴクキレイでした。
歯が痛くなったら今度試してみよう。
2024年01月06日 12:38撮影 by  F-51B, FCNT
1/6 12:38
歯が痛くなったら今度試してみよう。
再び山道。もう5時間以上歩いているので足が上がらなくなってきました。
2024年01月06日 12:55撮影 by  F-51B, FCNT
1/6 12:55
再び山道。もう5時間以上歩いているので足が上がらなくなってきました。
ダムが見えてきました。
2024年01月06日 12:56撮影 by  F-51B, FCNT
1/6 12:56
ダムが見えてきました。
この辺は民家が何件がありました。
2024年01月06日 13:06撮影 by  F-51B, FCNT
1/6 13:06
この辺は民家が何件がありました。
落石があるみたいで上を見ながら注意して進みます。
2024年01月06日 13:13撮影 by  F-51B, FCNT
1/6 13:13
落石があるみたいで上を見ながら注意して進みます。
ここは通れないようなので少し上から進みます。
2024年01月06日 13:22撮影 by  F-51B, FCNT
1/6 13:22
ここは通れないようなので少し上から進みます。
最後の分岐。
2024年01月06日 13:33撮影 by  F-51B, FCNT
1/6 13:33
最後の分岐。
撮影機器:

感想

登りはじめは奥多摩でも有数の急斜面というだけあり結構きつかったです。
それとガレ場(ザレ場)で滑りやすく石を落とさないよう慎重に進みました。
途中4〜5人の方を追い抜きましたが、ガレ場で万が一石を落としてしまうと
事故につながるので比較的なだらかなところでは走って差を広げてガレ場で
追いつかれないように対策。
同日に逆回りの方のレコを拝見しましたが、今回のルート選択で良かったです。
どちら回りが急登りになるのか調べていかなかったので、ガレ場が下りでなくて良かったと思いながら登ってました。
御前山山頂までは急登りではありますが時折樹木の間から奥多摩湖を見ることができ
途中には展望台及びベンチも設置されているので、快適な登山が出来ると思います。
山頂からの下りは半分以上が舗装でしたのでちょっと残念でした。ルートがいくつか
あるようなので次は違うルートで下ってみようかな。
最後に野生の熊をはじめて見ました。熊対策としては会わないのが一番かと思うので
これから登られる方は熊鈴など音が出る物の携帯をおすすめします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:89人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御前山 大ダワから林道にて奥多摩駅まで
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら