ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 634477
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

雨の男体山楽しい〜(*^◯^*)

2015年05月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.6km
登り
1,203m
下り
1,199m

コースタイム

日帰り
山行
5:56
休憩
1:03
合計
6:59
7:14
7:16
55
8:11
8:11
57
9:08
9:10
0
9:00
9:00
86
八合目・滝尾神社
10:26
10:26
2
10:28
10:33
2
10:35
10:55
31
11:26
11:40
23
八合目・滝尾神社
12:03
12:07
47
12:54
13:04
42
13:46
13:52
8
14:00
二荒山神社駐車場
地図は手書きです。途中、上着着脱休憩しています。
天候 曇のち雨
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
3:30集合→5:22すき家(今市ICから10分)→6:20ファミマ日光清滝店6:33→6:53二荒山神社登山者第二駐車場(到着時残り4台)
その他周辺情報 お風呂:やしおの湯 大人510円 つるつるで、大広間、小食堂が有。
夕食:EAT あさい(日光駅近くの中華屋さんで、とても美味しく、お店の方が親切です)
朝カレー
2015年05月09日 05:31撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/9 5:31
朝カレー
高菜明太マヨ牛丼
2015年05月09日 05:31撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
5/9 5:31
高菜明太マヨ牛丼
中禅寺湖。逆さ山々?!
2015年05月09日 06:50撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/9 6:50
中禅寺湖。逆さ山々?!
二荒山神社。立派です。階段上がって、右手に社務所があります。
2015年05月09日 07:11撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/9 7:11
二荒山神社。立派です。階段上がって、右手に社務所があります。
まずは、お参り。
2015年05月09日 07:14撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
5/9 7:14
まずは、お参り。
登拝届(500円)をかいて、お守りと地図をもらって出発!
2015年05月09日 07:16撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/9 7:16
登拝届(500円)をかいて、お守りと地図をもらって出発!
いきなり階段!
2015年05月09日 07:18撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/9 7:18
いきなり階段!
早くも一合目ですが、ここからが、つらかったー
2015年05月09日 07:22撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/9 7:22
早くも一合目ですが、ここからが、つらかったー
ちいさい花がきれいー!
2015年05月09日 07:23撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
5/9 7:23
ちいさい花がきれいー!
体が温まらない中、結構な斜度で、一番苦労しました(vT)
2015年05月09日 07:38撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
5/9 7:38
体が温まらない中、結構な斜度で、一番苦労しました(vT)
三合目。ほっとしました。
2015年05月09日 07:47撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
5/9 7:47
三合目。ほっとしました。
歩道を歩いていると、
2015年05月09日 07:47撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/9 7:47
歩道を歩いていると、
お猿さんが、子どもは、しっかり、おなかにつかまっていました(^v^)
さすが、日光!
2015年05月09日 07:53撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
5/9 7:53
お猿さんが、子どもは、しっかり、おなかにつかまっていました(^v^)
さすが、日光!
まだ、子どもかな〜♪
2015年05月09日 07:53撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
5/9 7:53
まだ、子どもかな〜♪
真っ赤なお顔の親猿(*^_^*)
2015年05月09日 07:54撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
5/9 7:54
真っ赤なお顔の親猿(*^_^*)
木の上で、むしゃむしゃ、一目もくれずに食べてました(^u^)
2015年05月09日 07:56撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
5/9 7:56
木の上で、むしゃむしゃ、一目もくれずに食べてました(^u^)
桜がきれいでした。
2015年05月09日 08:09撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5
5/9 8:09
桜がきれいでした。
なにか建物?四合目社務所です。
2015年05月09日 08:10撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/9 8:10
なにか建物?四合目社務所です。
では、改めて出発!
2015年05月09日 08:11撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9
5/9 8:11
では、改めて出発!
パイプにそって、道を登っていきます。
2015年05月09日 08:14撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/9 8:14
パイプにそって、道を登っていきます。
2015年05月09日 08:28撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
5/9 8:28
五合目。
2015年05月09日 08:28撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/9 8:28
五合目。
五合目避難小屋。ここはスルーです。
2015年05月09日 08:29撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/9 8:29
五合目避難小屋。ここはスルーです。
中禅寺湖がよーくみえて感動です(^^)/
2015年05月09日 08:31撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
5/9 8:31
中禅寺湖がよーくみえて感動です(^^)/
2015年05月09日 08:39撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/9 8:39
つづら登り
2015年05月09日 08:39撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
5/9 8:39
つづら登り
ちょっと細い箇所がありました。
2015年05月09日 08:43撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/9 8:43
ちょっと細い箇所がありました。
霧が広がって、なんたが、蓼科山の岩場みたいでした。
2015年05月09日 09:03撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
5/9 9:03
霧が広がって、なんたが、蓼科山の岩場みたいでした。
プレハブ小屋!?
2015年05月09日 09:08撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/9 9:08
プレハブ小屋!?
七合目でした。
2015年05月09日 09:09撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/9 9:09
七合目でした。
ここからも岩場のぼりー
2015年05月09日 09:10撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
5/9 9:10
ここからも岩場のぼりー
鳥居がありました?何合目だ?
2015年05月09日 09:31撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/9 9:31
鳥居がありました?何合目だ?
しばらく登る八合目の小屋がありました。
2015年05月09日 09:38撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/9 9:38
しばらく登る八合目の小屋がありました。
八合目。
2015年05月09日 09:42撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/9 9:42
八合目。
八合目・滝尾神社。立派な岩がありました。左に鎖があり、登れるようですが、雨で危険そうなので、やめておきました。
2015年05月09日 09:43撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/9 9:43
八合目・滝尾神社。立派な岩がありました。左に鎖があり、登れるようですが、雨で危険そうなので、やめておきました。
そして、雪がすこし出てきました。
2015年05月09日 09:51撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/9 9:51
そして、雪がすこし出てきました。
皆さんが踏んでいて、アイゼンなくても大丈夫です。
2015年05月09日 10:03撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
5/9 10:03
皆さんが踏んでいて、アイゼンなくても大丈夫です。
登り途中に九合目。
2015年05月09日 10:03撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/9 10:03
登り途中に九合目。
ここから上は、雪がなくなりました。
2015年05月09日 10:08撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/9 10:08
ここから上は、雪がなくなりました。
それにしても、ガスで、先がきえません(*_*)hinamiuさん、どこ?
2015年05月09日 10:11撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
5/9 10:11
それにしても、ガスで、先がきえません(*_*)hinamiuさん、どこ?
そして、まっかな土が、良く滑って、なかなか進みません。
2015年05月09日 10:15撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/9 10:15
そして、まっかな土が、良く滑って、なかなか進みません。
なんか?石碑?
2015年05月09日 10:22撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/9 10:22
なんか?石碑?
着いたの!?おーい
2015年05月09日 10:24撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
5/9 10:24
着いたの!?おーい
着いたみたいですよー
2015年05月09日 10:24撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
5/9 10:24
着いたみたいですよー
二荒山大神像。ガスでシルエットのみになってしまいました(^_^;)。
2015年05月09日 10:25撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
5/9 10:25
二荒山大神像。ガスでシルエットのみになってしまいました(^_^;)。
山頂は気温3℃。ガスで、どこが山頂?しばらく、ウロウロ。
2015年05月09日 10:27撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
5/9 10:27
山頂は気温3℃。ガスで、どこが山頂?しばらく、ウロウロ。
ありました(^o^)/
2015年05月09日 10:28撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
5/9 10:28
ありました(^o^)/
着きました(^O^)/
2015年05月09日 10:29撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
10
5/9 10:29
着きました(^O^)/
そして、探して、裏に回って、ありました!
2015年05月09日 10:33撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/9 10:33
そして、探して、裏に回って、ありました!
三角点にタッチ!
2015年05月09日 10:33撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
5/9 10:33
三角点にタッチ!
山頂のパノラマ展望はなく、退散です。
2015年05月09日 10:56撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/9 10:56
山頂のパノラマ展望はなく、退散です。
この赤土、ほんとに苦労しました。(でも、赤土がみえたら、山頂は、もうすぐってことですね。)
2015年05月09日 11:01撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
5/9 11:01
この赤土、ほんとに苦労しました。(でも、赤土がみえたら、山頂は、もうすぐってことですね。)
下りの雪の方が慎重になりました。
2015年05月09日 11:07撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/9 11:07
下りの雪の方が慎重になりました。
ピース
2015年05月09日 11:10撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
4
5/9 11:10
ピース
下りの岩場は、滑ってすべって、苦労しました(vT)
2015年05月09日 11:23撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
5/9 11:23
下りの岩場は、滑ってすべって、苦労しました(vT)
雲の隙間から中禅寺湖がみれて、ほっとました。
2015年05月09日 12:09撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3
5/9 12:09
雲の隙間から中禅寺湖がみれて、ほっとました。
遊覧船もはっきりと。
2015年05月09日 12:36撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/9 12:36
遊覧船もはっきりと。
四合目のスミレ。このあたりは沢山咲いてます。
2015年05月09日 13:02撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
5/9 13:02
四合目のスミレ。このあたりは沢山咲いてます。
三合目で、外人さんに合流。舗装路で下まで行けるかとのことでした。注意箇所を伝えると、にこやかに下って行きました。
2015年05月09日 13:20撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/9 13:20
三合目で、外人さんに合流。舗装路で下まで行けるかとのことでした。注意箇所を伝えると、にこやかに下って行きました。
こちらは二合目の標識。登りの時に気がつきませんでしたが、以前は、離れた箇所に登山道があって、荒れてくると登山道を変えるそうです。(三合目であった方に教えて頂きました。ありがとうございます)
2015年05月09日 13:30撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
5/9 13:30
こちらは二合目の標識。登りの時に気がつきませんでしたが、以前は、離れた箇所に登山道があって、荒れてくると登山道を変えるそうです。(三合目であった方に教えて頂きました。ありがとうございます)
こちらは、一合目の動物。鹿なのか?良くみると不思議で、架空の動物像だそうです。
2015年05月09日 13:40撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/9 13:40
こちらは、一合目の動物。鹿なのか?良くみると不思議で、架空の動物像だそうです。
下山すると、きれいなしゃくなげが迎えてくれました(^^)/
2015年05月09日 13:44撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5
5/9 13:44
下山すると、きれいなしゃくなげが迎えてくれました(^^)/
足清場にて、泥をおとして、無事に到着!
2015年05月09日 13:46撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
5/9 13:46
足清場にて、泥をおとして、無事に到着!
空を振りかえると山頂がよーく見えました。下山時、山頂は晴れ!?良くありますね。
2015年05月09日 13:52撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/9 13:52
空を振りかえると山頂がよーく見えました。下山時、山頂は晴れ!?良くありますね。
日光鳥居。また来ますよー。
2015年05月09日 14:08撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5/9 14:08
日光鳥居。また来ますよー。
まずは、お風呂で、雨、汗をさっぱりしました。清滝IC近くのうやしおの湯。登山者、地元方のお風呂でした。
2015年05月09日 14:31撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
5/9 14:31
まずは、お風呂で、雨、汗をさっぱりしました。清滝IC近くのうやしおの湯。登山者、地元方のお風呂でした。
男体山バッチ(神社にて500)
2015年05月09日 14:39撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
5/9 14:39
男体山バッチ(神社にて500)
お守り。
2015年05月09日 14:53撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
5/9 14:53
お守り。
【おまけ】日光の中華屋さん。EAT あさい。20:30までやってます。日光は、店じまいが早いそうです。
2015年05月09日 17:53撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
5/9 17:53
【おまけ】日光の中華屋さん。EAT あさい。20:30までやってます。日光は、店じまいが早いそうです。
本日のご褒美。餃子、シューマイと春巻き。餃子は、お酢に胡椒。シューマイは、醤油とからし。シューマイはそのまま頂きます。
2015年05月09日 18:12撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
5/9 18:12
本日のご褒美。餃子、シューマイと春巻き。餃子は、お酢に胡椒。シューマイは、醤油とからし。シューマイはそのまま頂きます。
お勧め定食と(^^)v
2015年05月09日 18:14撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
6
5/9 18:14
お勧め定食と(^^)v
五目やきそばと(^^)v
2015年05月09日 18:18撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
6
5/9 18:18
五目やきそばと(^^)v
おすすめ湯場ラーメン。どれも美味しく、お店の方も親切で、良い時間となりました。
2015年05月09日 18:20撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
5
5/9 18:20
おすすめ湯場ラーメン。どれも美味しく、お店の方も親切で、良い時間となりました。
撮影機器:

感想

日光男体山へ
午後から雨予報ですが、当初の予定通り、男体山へ。登山道にはいると、いきなり、階段と急坂で、なまった体にとてもきつかったですが、体が温まってから、マイペースで登ることができました。途中、お猿さんにあったり、冷たい雨の中、話かけてくれた方々に助けられて、登り、無事に下山できました。
次回は、晴れの時に、日光の山々を登ってみたいです。
そして、雨の中の運転のoootokoさんありがとうございます。
また、濃霧の登山道を、ひっぱってくれたhinamiuさんありがとうございます。

こんにちは、oootokoです。
今回は、テンションアゲアゲで登ることを決意し挑戦しましたが、やはり天気は、曇り、視界も濃霧の為見えずそれで山頂までは、行くものの、恐ろしく寒い状況、みぞれ混じりの雪も一時は降り、せっかくテンション上げてきたのに残念、でも、達成感は、はんぱない山行でした。下り初めると気温も上がり8合目でおにぎりタイム、全部の山に合目表示があればなぁと思いながら下山しました。今回もお風呂に立ち寄り疲れを落として、最高の1日でした。下山後に降り出した雨には、hinamiuさんの予報通りでびっくりでした。

天気予報は、先週に引続き曇りのち雨...登り初めからすっきりしない空模様でしたが、久々に標高差1000メートルと今回は3人とも気合十分でのぞみました(*^^)v
そのせいか、山頂でのみぞれ、予報より早く降り出した雨にも負けず、楽しく山歩きができました\(^o^)/
下山で途中一緒に歩いてくれたおじさま、男体山や神社のお話をいろいろ教えていただきどうもありがとうございました。
そして、今回も詳細情報を調べてくれたvToTvさん、行き帰りの運転をしてくれたoootokoさんにいっぱい感謝です(*´∀`*)
天気のいい日に登りたい山がまた一つ増えました!!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2727人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
男体山(中善寺温泉経由の往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光男体山登山ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら