記録ID: 634494
全員に公開
ハイキング
奥秩父
大菩薩嶺 1回目
2015年05月09日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:34
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 492m
- 下り
- 493m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:19
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 3:34
距離 8.9km
登り 493m
下り 495m
大菩薩峠を過ぎると頂上までは割とあっさり。
天候 | 雨のちくもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
08:10 栄和交通バス 甲斐大和 08:51 上日川峠 http://eiwa-kotsu.com/img/timetable/daibosatsu_timetable.pdf 13:00 栄和交通バス 上日川峠 13:45 甲斐大和 |
コース状況/ 危険箇所等 |
もっと強い雨が降って唐松尾根の急な下りがぬかるんだら、滑って危なそう。 |
写真
装備
個人装備 |
mont-bell長袖シャツ
mont-bellソフトシェル(フード付き)
mont-bellズボン
mont-bell下着
mont-bell靴下
mont-bellグローブ
mont-bellレインコート
mont-bellトレッキングシューズ
mont-bellゲイター(スパッツ)
mont-bell帽子
普通のリュック
ペットボトルのお茶 500ml
ドライフルーツ
mont-bellヘッドライト
iPhone
Ankerスマホ用モバイルバッテリー
ガイドブック「東京周辺 お泊まり ゆる登山」
タオル
日焼け止め
カメラ
|
---|
感想
行程があまりキツくない割に、森林限界を超えて見晴らしがいい稜線を歩けてかなりお得感があるのでまた来たい。
雨のち曇りで、見晴らしが良くなかったのが残念。帰りは唐松尾根を通ってきたが、かなり急な下りが長く続く。雨で地面が湿ったせいでちょっと滑りやすい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:653人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する