ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6356072
全員に公開
アイスクライミング
八ヶ岳・蓼科

地獄谷で氷とラッセル祭り

2024年01月07日(日) 〜 2024年01月08日(月)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
19:26
距離
24.4km
登り
1,932m
下り
1,942m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:42
休憩
1:07
合計
7:49
9:43
10:42
5
10:47
10:47
250
14:57
15:01
13
15:14
15:14
6
15:20
2日目
山行
6:38
休憩
4:33
合計
11:11
6:53
5
6:58
6:58
28
7:26
7:27
183
10:30
14:30
64
15:34
15:34
16
15:50
15:50
4
15:54
16:26
71
17:37
17:37
26
18:03
18:03
1
18:04
ゴール地点
天候 1日目晴れ 2日目雪→晴れ 
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 出合小屋利用状況
 1月6日夜 5人宿泊
 1月7日夜 5人宿泊テント泊2人
 1月8日夜 0人
連休なので多いかと思ったが、案外少なかった。
福島自宅を1時半頃出発し、美し森に7時頃到着、雪が少ないが流石に寒い
2024年01月07日 07:42撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
1
1/7 7:42
福島自宅を1時半頃出発し、美し森に7時頃到着、雪が少ないが流石に寒い
冬型で天気は良いが、頂上付近は雲に覆われている
2024年01月07日 08:05撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
1/7 8:05
冬型で天気は良いが、頂上付近は雲に覆われている
南アルプスは天気良いね!
2024年01月07日 08:05撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
1/7 8:05
南アルプスは天気良いね!
雪が少なく助かる
2024年01月07日 08:51撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
1/7 8:51
雪が少なく助かる
頂上付近の雲が取れている
2024年01月07日 09:16撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
1/7 9:16
頂上付近の雲が取れている
出合小屋に到着
2024年01月07日 09:39撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
1
1/7 9:39
出合小屋に到着
泊まり荷物を小屋に置いて夢幻沢に向かいます
2024年01月07日 10:45撮影 by  SO-41A, Sony
1/7 10:45
泊まり荷物を小屋に置いて夢幻沢に向かいます
踏み跡があって助かります
2024年01月07日 11:08撮影 by  SO-41A, Sony
1/7 11:08
踏み跡があって助かります
フリーで超えていきます
2024年01月07日 11:35撮影 by  SO-41A, Sony
1/7 11:35
フリーで超えていきます
2024年01月07日 11:41撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
1/7 11:41
二俣、左が権現沢、右が上権現沢だと思い込んで進む
思い込みとは怖いものです
→正しくは既に権現沢右股に入っていて、ここの二股は左が正面ルンゼ
2024年01月07日 11:49撮影 by  SO-41A, Sony
1/7 11:49
二俣、左が権現沢、右が上権現沢だと思い込んで進む
思い込みとは怖いものです
→正しくは既に権現沢右股に入っていて、ここの二股は左が正面ルンゼ
F1出てきた
2024年01月07日 11:55撮影 by  SO-41A, Sony
1/7 11:55
F1出てきた
フリーで行こうとしたが、案外立ってるのでロープを出す
2024年01月07日 12:16撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
1/7 12:16
フリーで行こうとしたが、案外立ってるのでロープを出す
でっかいのが出てきた!しかし届いていない。
これを夢幻沢の大滝だと思い込む!!
→権現沢右俣の正面ルンゼF3が正解でした。
2024年01月07日 12:54撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
1/7 12:54
でっかいのが出てきた!しかし届いていない。
これを夢幻沢の大滝だと思い込む!!
→権現沢右俣の正面ルンゼF3が正解でした。
右に小さい滝があったのでそっちに進む
2024年01月07日 12:54撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
1/7 12:54
右に小さい滝があったのでそっちに進む
とりあえず登ってみる
2024年01月07日 13:20撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
1/7 13:20
とりあえず登ってみる
上は水が枯れ氷なくなっており、支点も良さそうなものがないのでクライムダウンで下る
2024年01月07日 13:31撮影 by  SO-41A, Sony
1/7 13:31
上は水が枯れ氷なくなっており、支点も良さそうなものがないのでクライムダウンで下る
慎重に降ります
2024年01月07日 13:33撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
1/7 13:33
慎重に降ります
懸垂交えて下山
2024年01月07日 13:51撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
1/7 13:51
懸垂交えて下山
小屋は5人宿泊
夜は冷えて寒かったぁ
2024年01月07日 17:51撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
1
1/7 17:51
小屋は5人宿泊
夜は冷えて寒かったぁ
朝起きてみると積雪20cmくらい
権現沢左俣の予定でしたが、積雪ありでは無理(ラッセル&雪崩)なので、夢幻沢リベンジすることに。
2024年01月08日 06:51撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
1/8 6:51
朝起きてみると積雪20cmくらい
権現沢左俣の予定でしたが、積雪ありでは無理(ラッセル&雪崩)なので、夢幻沢リベンジすることに。
標高上げるとどんどん積雪が増えてくる
2024年01月08日 08:19撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
1/8 8:19
標高上げるとどんどん積雪が増えてくる
雪をかき分け滝を行く
2024年01月08日 08:25撮影 by  SO-41A, Sony
1/8 8:25
雪をかき分け滝を行く
ラッセル祭り
2024年01月08日 08:38撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
1/8 8:38
ラッセル祭り
ラッセル祭り
2024年01月08日 09:55撮影 by  SO-41A, Sony
1/8 9:55
ラッセル祭り
ラッセル祭り
2024年01月08日 10:02撮影 by  SO-41A, Sony
1/8 10:02
ラッセル祭り
cs滝
2024年01月08日 10:04撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
1/8 10:04
cs滝
楽しい、tiheisenは右のチムニーから
2024年01月08日 10:07撮影 by  SO-41A, Sony
1/8 10:07
楽しい、tiheisenは右のチムニーから
2024年01月08日 10:14撮影 by  SO-41A, Sony
1/8 10:14
素敵なゴルジュ
2024年01月08日 10:15撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
1/8 10:15
素敵なゴルジュ
やっと見えたよ夢幻沢の大滝
2024年01月08日 10:33撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
1/8 10:33
やっと見えたよ夢幻沢の大滝
天気は良くなった
2024年01月08日 10:33撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
1/8 10:33
天気は良くなった
2024年01月08日 10:35撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
1/8 10:35
tiheisenが一番立ってる正面カンテから早速取り付く
半フォロー、氷柱の集合体だったので足がなかなか決まらなくて難しかった
上の灌木まで50mロープギリギリだった。
2024年01月08日 11:13撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
1
1/8 11:13
tiheisenが一番立ってる正面カンテから早速取り付く
半フォロー、氷柱の集合体だったので足がなかなか決まらなくて難しかった
上の灌木まで50mロープギリギリだった。
2本目は半が右からリード、ここはもぼりやすかった
2024年01月08日 13:11撮影 by  SO-41A, Sony
1
1/8 13:11
2本目は半が右からリード、ここはもぼりやすかった
上空からチリ雪崩がやってきたところ
2024年01月08日 13:17撮影 by  SO-41A, Sony
1
1/8 13:17
上空からチリ雪崩がやってきたところ
上まで行かず、中間の灌木まで行って終了
2024年01月08日 13:17撮影 by  SO-41A, Sony
1
1/8 13:17
上まで行かず、中間の灌木まで行って終了
ロープ引き抜いてtiheisenがリード。
2024年01月08日 13:42撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
1/8 13:42
ロープ引き抜いてtiheisenがリード。
素敵なロケーション
2024年01月08日 13:51撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
1/8 13:51
素敵なロケーション
帰りは暗くなりそうなのでなるべくロープは出さずに、しかし慎重に!
2024年01月08日 14:59撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
1/8 14:59
帰りは暗くなりそうなのでなるべくロープは出さずに、しかし慎重に!
なんとか4時前に小屋に戻ってこれました
2024年01月08日 15:52撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
1/8 15:52
なんとか4時前に小屋に戻ってこれました
2024年01月08日 15:53撮影 by  SO-41A, Sony
1/8 15:53
ヘッデンなしでなんとか林道まで戻ってこれました。
お疲れ様でした
2024年01月08日 17:40撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
1/8 17:40
ヘッデンなしでなんとか林道まで戻ってこれました。
お疲れ様でした

感想

tiheisenよりお誘いあり、さあてどこ行こうか?
尾白川(坊主近辺)、谷川一ノ倉沢滝沢下部、戸台、尾勝谷など候補があがったが、冬型になりそうだし、アプローチも優しいところということで小屋のある地獄谷へ。小屋がいっぱいだったら津エルと泊を覚悟しつつ福島を深夜出発。

暖冬とはいえ、さすが八ヶ岳は寒い。
重い荷物の喘ぎながらやっとこさ出合小屋に到着、先客5人いるようだが、二人分のスペースがあって助かった!(のちに2人が下山したようで、当日夜は我々含め5人だった)
早速準備して夢幻沢へ向かう。
ところが、旭東稜をツルネ東稜と思い込んでしまい権現沢に入ってしまった。
小さい滝が出てくるが楽しく超えて進む。
やっとやっと歩いてそろそろかと思ったらおっきい滝が出てきた。これが夢幻沢大滝か?と思ったが、下まで繋がっていない。
これが繋がったら凄い氷柱になるね、こんなの登れないから繋がってなくてよかったと思った!!
どうしようもないので、右に小さい滝があったのでそっちに進んで登ってみるが水は枯れ氷も無くなってしまった。懸垂に使えそうな支点もないようなので慎重にクライムダウンする。
後にgpsで確認し、行ったところは権現沢右俣の正面ルンゼであったことを知る。
ツルネ東稜取り付き付近をもう一度行き来して地形を頭に入れてから小屋に戻った。この辺り3度来てるのになかなか覚えないよなぁ

小屋では二人下山済み、代わりにテント泊の二人が夕食作りで小屋利用していた。
tiheisenはご飯食べたらすぐシュラフに入って6時前には就寝してしまった。
私も7時前には就寝、なんとまあ早いことか。
夜は冬型が強くなり風も強く気温も低く、雪が降ってきた。
朝起きると小屋のあたりで20cm程度の降雪
権現沢左俣の予定だったが、この降雪ではラッセル地獄だし、雪崩リスクもあるため今日は昨日行けなかった夢幻沢大滝にしようと言うことで合意!

昨日までのトレースはほぼほぼ消滅、残念だが仕方ない、気温が低いので雪は軽く最初のうちはラッセルもそれほど苦にはならなかった。
標高を上げるほど深くなり、膝上から腰までのラッセルが続く
ドボンに注意しながらいくつかの滝をフリーで超えていき進む。
(半、tiheisenともに一回ずつドボンし靴下を少し濡らしてしまった)

そしてようやく夢幻沢大滝へ。
しっかり凍っていて、しかも左側なら私でもリードできそうな感じ!
まずはtiheisenが一番立ってる正面からリード。2日前は水が滴っていたそうだが、今日はばっちり、ただしツララの集合体で足を置くところがなかなかなくて、スクリューもばっちり決まるところが少ないようだ。
上の段まで登っていくと50mロープいっぱいになりギリギリでビレイ解除。
半フォーローして懸垂で下る
次に半が左のすっきり面をリード、こちらは足もしっかり決まるので登りやすい。
上の段は登らず中段の灌木まで行って下る。
ロープ引き抜きその後tiheisenリードして、スクリュー回収しながら懸垂で降ってもらった。

暗くなりそうだったので急いで下山。
やっぱりラッセルがあると時間がかかる。
4時前になんとか小屋に到着、下山準備して暗くなる前になんとか林道に出ることができた。
寒くて疲れたけれど楽しい二日間だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:346人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら