ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 637187
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山

朝日連峰大朝日避難小屋初泊 GW初泊

2015年05月03日(日) 〜 2015年05月04日(月)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
18.3km
登り
1,937m
下り
1,926m

コースタイム

1日目
山行
5:03
休憩
0:21
合計
5:24
9:14
5
スタート地点古寺鉱泉駐車場
9:19
9:20
88
10:48
10:48
5
10:53
10:53
71
12:04
12:24
38
13:02
13:02
13
13:15
13:15
41
小朝日トラバース分岐
13:56
13:56
42
2日目
山行
3:42
休憩
1:05
合計
4:47
6:18
6:20
4
6:48
6:53
6
6:59
6:59
8
8:52
8:54
24
9:18
9:29
19
9:48
9:48
15
10:03
10:04
48
10:52
10:52
5
10:57
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
例年より早い雪解けでした。
GW現在水場は何所も使えません。当分の間水の確保は雪を融かすしか無いでしょう。
今回もアイゼンを準備し使用しましたが、気温が高く無くても登れました。しかし去年の7月12日登った時はアイスバーンでした。油断されずにアイゼンは準備した方が後悔しなくて済みそうです。
その他周辺情報 帰りによった温泉は 西川町名水間の水沢温泉です。
洗い場が多く湯船も広いのでユッタリと疲れを癒せました。
スタートして振り返り、古寺鉱泉への道は今年も少しずつ削られて・・・駐車場は程よく埋まってます。
2015年05月03日 09:16撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
5/3 9:16
スタートして振り返り、古寺鉱泉への道は今年も少しずつ削られて・・・駐車場は程よく埋まってます。
古寺鉱泉の川向の桜の木。残雪の中で満開でした。
2015年05月03日 09:19撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
5/3 9:19
古寺鉱泉の川向の桜の木。残雪の中で満開でした。
古寺鉱泉しょうよう館
2015年05月03日 09:19撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
5/3 9:19
古寺鉱泉しょうよう館
しょうよう館の裏手の土手に早速スミレ???
2015年05月03日 09:22撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
5/3 9:22
しょうよう館の裏手の土手に早速スミレ???
ショウジョウバカマも
2015年05月03日 09:22撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
5/3 9:22
ショウジョウバカマも
これも
2015年05月03日 09:22撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
5/3 9:22
これも
イワウチワも
2015年05月03日 09:23撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
5/3 9:23
イワウチワも
ツツジも
2015年05月03日 09:37撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
5/3 9:37
ツツジも
残雪の残る急登を尾根に登り上げれば尾根を守る二本の門の木。
2015年05月03日 09:38撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
5/3 9:38
残雪の残る急登を尾根に登り上げれば尾根を守る二本の門の木。
ガッツ!!今年も応援してくれてます。
2015年05月03日 09:47撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
5/3 9:47
ガッツ!!今年も応援してくれてます。
高度計で830m残雪と夏道の繰り返し。
2015年05月03日 09:50撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
5/3 9:50
高度計で830m残雪と夏道の繰り返し。
高度計で848m合体
2015年05月03日 09:54撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
5/3 9:54
高度計で848m合体
高度計で943m この辺りから残雪帯に突入。若葉の緑と雪の白、青空の コントラストに癒されながら。
2015年05月03日 10:05撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2
5/3 10:05
高度計で943m この辺りから残雪帯に突入。若葉の緑と雪の白、青空の コントラストに癒されながら。
下りの登山者にハナヌキはトラバースしました。と聞いたものの残雪時期しか登れないので直登。
2015年05月03日 10:43撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
5/3 10:43
下りの登山者にハナヌキはトラバースしました。と聞いたものの残雪時期しか登れないので直登。
頂上直下。小さく雪庇らしきものは有るけど問題なし。
2015年05月03日 10:46撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
5/3 10:46
頂上直下。小さく雪庇らしきものは有るけど問題なし。
ハナヌキ峰初登頂!!登って正解。左手に青空とコレから登る古寺山。
2015年05月03日 10:48撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
5/3 10:48
ハナヌキ峰初登頂!!登って正解。左手に青空とコレから登る古寺山。
振り返れば新緑に染まる奥深い谷。
2015年05月03日 10:48撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
5/3 10:48
振り返れば新緑に染まる奥深い谷。
霞の中にウッスラと蔵王連峰も。
2015年05月03日 10:49撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
5/3 10:49
霞の中にウッスラと蔵王連峰も。
ハナヌキ峰分岐道標通過。
2015年05月03日 10:53撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
5/3 10:53
ハナヌキ峰分岐道標通過。
古寺山の肩に先行登山者発見。一泊のつもりで遅い出発でしたが、自分の後から登る方は居るのかな?
2015年05月03日 11:02撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
5/3 11:02
古寺山の肩に先行登山者発見。一泊のつもりで遅い出発でしたが、自分の後から登る方は居るのかな?
辛くて長い急登を登り上げれば今年も目印の赤いテープ。
2015年05月03日 11:49撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
5/3 11:49
辛くて長い急登を登り上げれば今年も目印の赤いテープ。
主稜線の奥、朝日連峰の西の端に台形の以東岳。手前の台形は日暮れ沢から竜門に登る隣の尾根の熊のフン。
2015年05月03日 11:49撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3
5/3 11:49
主稜線の奥、朝日連峰の西の端に台形の以東岳。手前の台形は日暮れ沢から竜門に登る隣の尾根の熊のフン。
右手に大きく月山と左手に尾根を立てに見て鋭く尖る障子ヶ岳。ちゅうかンノ その間のピークは今年登り損ねた赤見堂と石見堂。いつか繋げられる技術が欲しいのですが。
2015年05月03日 11:50撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
4
5/3 11:50
右手に大きく月山と左手に尾根を立てに見て鋭く尖る障子ヶ岳。ちゅうかンノ その間のピークは今年登り損ねた赤見堂と石見堂。いつか繋げられる技術が欲しいのですが。
ハナヌキ峰を見下ろして。
2015年05月03日 11:50撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
5/3 11:50
ハナヌキ峰を見下ろして。
小朝日と大朝日のお出迎え。
2015年05月03日 11:51撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
5/3 11:51
小朝日と大朝日のお出迎え。
古寺山で軽い昼食。
2015年05月03日 12:04撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
5/3 12:04
古寺山で軽い昼食。
次は小朝日を目指して。GWの大朝日は3度目のトライですが、山登りを始めて間もない頃の一度目はこの辺りでガスにまかれて撤退したんだった。ん!?雪渓の上に緑のテント!!
2015年05月03日 12:23撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3
5/3 12:23
次は小朝日を目指して。GWの大朝日は3度目のトライですが、山登りを始めて間もない頃の一度目はこの辺りでガスにまかれて撤退したんだった。ん!?雪渓の上に緑のテント!!
ん〜ペグの代わりに枝なんだ???ロケーションは最高そうだけど。
2015年05月03日 12:28撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
5/3 12:28
ん〜ペグの代わりに枝なんだ???ロケーションは最高そうだけど。
カタクリ♫今年は完璧な背伸びが見れました。
2015年05月03日 12:30撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
5/3 12:30
カタクリ♫今年は完璧な背伸びが見れました。
小朝日登頂。
2015年05月03日 13:02撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
5/3 13:02
小朝日登頂。
大朝日が近づいて。Y字雪渓も出か上がり?雪解け早いよね・・・
2015年05月03日 13:02撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3
5/3 13:02
大朝日が近づいて。Y字雪渓も出か上がり?雪解け早いよね・・・
小朝日の大朝日側トラバース分岐。残雪季は滑落や雪崩が心配でトラバースは進められないのだけれど、トレース付いてました。小屋番サンも暇さえ有れば双眼鏡をのぞいてましたよ。
2015年05月03日 13:15撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
5/3 13:15
小朝日の大朝日側トラバース分岐。残雪季は滑落や雪崩が心配でトラバースは進められないのだけれど、トレース付いてました。小屋番サンも暇さえ有れば双眼鏡をのぞいてましたよ。
熊越から小朝日の斜面に白糸の滝??
2015年05月03日 13:18撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
5/3 13:18
熊越から小朝日の斜面に白糸の滝??
雪渓を見ると登りたく成りますがここは取り付きまでが大変で・・・今年も飯豊の石転び登るぞ。天狗平までの道路の開通が待ち遠しい。
2015年05月03日 13:18撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
5/3 13:18
雪渓を見ると登りたく成りますがここは取り付きまでが大変で・・・今年も飯豊の石転び登るぞ。天狗平までの道路の開通が待ち遠しい。
小朝日を越えてからは夏道率がグッと増す。
2015年05月03日 13:24撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
5/3 13:24
小朝日を越えてからは夏道率がグッと増す。
去年GW2止めのトライはこの辺りで強風にやられて撤退。軽くジャンプしただけで2mは飛ばされそうな西風だったな。
2015年05月03日 13:43撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
5/3 13:43
去年GW2止めのトライはこの辺りで強風にやられて撤退。軽くジャンプしただけで2mは飛ばされそうな西風だったな。
銀玉水通過。水場は見に行くまでも無く雪の中でした。さて最後ののぼり、いざ。
2015年05月03日 13:56撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
5/3 13:56
銀玉水通過。水場は見に行くまでも無く雪の中でした。さて最後ののぼり、いざ。
チョイと休憩してじさんのビールを冷やす雪を少々頂いて。振り返れば 越えてきた小朝日までの稜線と右にはしばらくご無沙汰の鳥原山
2015年05月03日 14:12撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
5/3 14:12
チョイと休憩してじさんのビールを冷やす雪を少々頂いて。振り返れば 越えてきた小朝日までの稜線と右にはしばらくご無沙汰の鳥原山
銀玉水の雪渓を登り上げれば小屋は射程距離。
2015年05月03日 14:31撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
5/3 14:31
銀玉水の雪渓を登り上げれば小屋は射程距離。
無事到着。実は朝日連峰では何泊かしてますが、大朝日避難小屋には初めてお世話に成ります。小屋番サンは気さくな方で、同宿の方も良い方ばかり。最初の印象が良いと又来たく成りますね。
2015年05月03日 14:38撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
5/3 14:38
無事到着。実は朝日連峰では何泊かしてますが、大朝日避難小屋には初めてお世話に成ります。小屋番サンは気さくな方で、同宿の方も良い方ばかり。最初の印象が良いと又来たく成りますね。
山での食事に充実感が欲しくて手に入れたフライパン。まずはスーパーで仕入れた味付け肉焼いてみました。自宅で食べると手抜き感をかんじますが、山で食べると何故かこの上なく美味しい。またザックが重くなってしまうのか(汗)
2015年05月03日 15:31撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3
5/3 15:31
山での食事に充実感が欲しくて手に入れたフライパン。まずはスーパーで仕入れた味付け肉焼いてみました。自宅で食べると手抜き感をかんじますが、山で食べると何故かこの上なく美味しい。またザックが重くなってしまうのか(汗)
静かに日が暮れて・・・小屋の中では見知らぬ人たちとの宴会の始まり。同じ趣味なら初対面も何のその、山の情報交換で大盛り上がり。も程々に!!でした。
2015年05月03日 18:31撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
5
5/3 18:31
静かに日が暮れて・・・小屋の中では見知らぬ人たちとの宴会の始まり。同じ趣味なら初対面も何のその、山の情報交換で大盛り上がり。も程々に!!でした。
㋄㏣ 早朝の空。昨夜の酒で起きられるか心配でしたが何とか間に合いました。ユックリとユックリと。
2015年05月04日 04:27撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2
5/4 4:27
㋄㏣ 早朝の空。昨夜の酒で起きられるか心配でしたが何とか間に合いました。ユックリとユックリと。
西の空には未だお月様が浮いてます。
2015年05月04日 04:28撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2
5/4 4:28
西の空には未だお月様が浮いてます。
大朝日避難小屋から小朝日の右上に登る朝日!!そうか!?小朝日は大朝日の東よりに有ったんだ。何度も登って地図も見てたつもりでも、あぁ勘違い。もっと右から登るものと思ってた。
2015年05月04日 04:36撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3
5/4 4:36
大朝日避難小屋から小朝日の右上に登る朝日!!そうか!?小朝日は大朝日の東よりに有ったんだ。何度も登って地図も見てたつもりでも、あぁ勘違い。もっと右から登るものと思ってた。
同宿の登山者もそれぞれの場所で日の出を楽しむ。
2015年05月04日 04:39撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2
5/4 4:39
同宿の登山者もそれぞれの場所で日の出を楽しむ。
一日の始まり。
2015年05月04日 04:39撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
3
5/4 4:39
一日の始まり。
朝食を済ませ身支度を整えて、まずは山頂に。昨夜あれだけ陽気だった小屋番サンは朝から双眼鏡で登山者を見守ってくれてます。
2015年05月04日 06:10撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
5/4 6:10
朝食を済ませ身支度を整えて、まずは山頂に。昨夜あれだけ陽気だった小屋番サンは朝から双眼鏡で登山者を見守ってくれてます。
朝日連峰最高峰 大朝日岳山頂。
2015年05月04日 06:18撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2
5/4 6:18
朝日連峰最高峰 大朝日岳山頂。
長井の祝瓶へ続く綺麗な稜線今年こそは。
2015年05月04日 06:19撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
4
5/4 6:19
長井の祝瓶へ続く綺麗な稜線今年こそは。
小朝日。三方に尾根を延ばして、なかなかどうしてカッコ良いよね。 惜しいのはあとチョッとの標高だけ。
2015年05月04日 06:20撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2
5/4 6:20
小朝日。三方に尾根を延ばして、なかなかどうしてカッコ良いよね。 惜しいのはあとチョッとの標高だけ。
昨夜一緒に盛り上がった方が一足先に銀玉水へ雪渓を下り始めたようだ。面白い話を有難うございました。又どこかで。
2015年05月04日 06:20撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
5/4 6:20
昨夜一緒に盛り上がった方が一足先に銀玉水へ雪渓を下り始めたようだ。面白い話を有難うございました。又どこかで。
いったん小屋に戻り中岳を眺める。
2015年05月04日 06:25撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
5/4 6:25
いったん小屋に戻り中岳を眺める。
そうか今の時期なら中岳の頂上を踏めそうな!??予定に無かったのですが、小屋番サンに相談したところアタックザックを貸してもらえてもう一往復。
2015年05月04日 06:32撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
5/4 6:32
そうか今の時期なら中岳の頂上を踏めそうな!??予定に無かったのですが、小屋番サンに相談したところアタックザックを貸してもらえてもう一往復。
小屋番サンお勧めの大朝日撮影ポイント。頂上が尖る〜
2015年05月04日 06:38撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2
5/4 6:38
小屋番サンお勧めの大朝日撮影ポイント。頂上が尖る〜
中岳山頂を踏んで西朝日とその先に以東岳。明日下界で用事が有るので今回はこれで帰ります。
2015年05月04日 06:48撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2
5/4 6:48
中岳山頂を踏んで西朝日とその先に以東岳。明日下界で用事が有るので今回はこれで帰ります。
竜門から続くユウフンと清太岩。その向こうに朝日連峰と霞の中の月山を繋ぐ尾根。
2015年05月04日 06:49撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2
5/4 6:49
竜門から続くユウフンと清太岩。その向こうに朝日連峰と霞の中の月山を繋ぐ尾根。
小朝日。見る角度によって印象が変わる。
2015年05月04日 06:50撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2
5/4 6:50
小朝日。見る角度によって印象が変わる。
取敢えず山頂。夏道はトラバースしてるので山頂は今がギリギリ?
2015年05月04日 06:52撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
5/4 6:52
取敢えず山頂。夏道はトラバースしてるので山頂は今がギリギリ?
2015年05月04日 06:53撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
5/4 6:53
2015年05月04日 06:59撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
5/4 6:59
2015年05月04日 07:07撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
5/4 7:07
2015年05月04日 07:43撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
5/4 7:43
2015年05月04日 07:57撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
5/4 7:57
2015年05月04日 07:59撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
5/4 7:59
2015年05月04日 08:16撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2
5/4 8:16
2015年05月04日 08:26撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
5/4 8:26
2015年05月04日 08:32撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
5/4 8:32
2015年05月04日 08:39撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
5/4 8:39
2015年05月04日 08:41撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
5/4 8:41
2015年05月04日 08:51撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
5/4 8:51
2015年05月04日 08:52撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2
5/4 8:52
2015年05月04日 08:52撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2
5/4 8:52
2015年05月04日 08:53撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
5/4 8:53
2015年05月04日 09:07撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
5/4 9:07
2015年05月04日 09:10撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
5/4 9:10
2015年05月04日 09:18撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
5/4 9:18
2015年05月04日 09:25撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
5/4 9:25
2015年05月04日 09:33撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
5/4 9:33
2015年05月04日 09:33撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
5/4 9:33
2015年05月04日 09:35撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
5/4 9:35
2015年05月04日 09:35撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
5/4 9:35
2015年05月04日 09:36撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
5/4 9:36
2015年05月04日 09:37撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
5/4 9:37
2015年05月04日 09:48撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
5/4 9:48
2015年05月04日 09:48撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
5/4 9:48
2015年05月04日 10:03撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
5/4 10:03
2015年05月04日 10:06撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
5/4 10:06
2015年05月04日 10:21撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
5/4 10:21
2015年05月04日 10:21撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
5/4 10:21
2015年05月04日 10:27撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
5/4 10:27
2015年05月04日 10:28撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
5/4 10:28
2015年05月04日 10:30撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
5/4 10:30
2015年05月04日 10:33撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
5/4 10:33
2015年05月04日 10:34撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
5/4 10:34
2015年05月04日 10:35撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
5/4 10:35
2015年05月04日 10:41撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
5/4 10:41
2015年05月04日 10:44撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
5/4 10:44
2015年05月04日 10:46撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
5/4 10:46
2015年05月04日 10:49撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
5/4 10:49
2015年05月04日 10:49撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
5/4 10:49
2015年05月04日 10:52撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
5/4 10:52
2015年05月04日 10:54撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
5/4 10:54
2015年05月04日 10:57撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
5/4 10:57
2015年05月04日 11:22撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1
5/4 11:22
撮影機器:

装備

備考 サブザックを持っていかなかったため、中岳往復に小屋番サンの好意でお借りしました。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2099人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 朝日・出羽三山 [2日]
古寺鉱泉〜大朝日岳 避難小屋泊ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 朝日・出羽三山 [2日]
大朝日岳(古寺鉱泉ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 朝日・出羽三山 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら