ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6378007
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

相方と高尾山6

2024年01月15日(月) [日帰り]
 - 拍手
あおい その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:14
距離
8.8km
登り
452m
下り
439m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:24
休憩
1:39
合計
5:03
10:47
10
10:57
10:58
47
11:45
11:45
9
11:54
11:54
21
12:41
13:48
22
14:10
14:18
8
14:26
14:26
5
14:31
14:36
0
14:36
14:40
4
14:44
14:44
22
15:06
15:06
23
15:29
15:42
8
10:38 高尾山口駅
10:57 高尾山・清滝駅
11:43 稲荷山
11:54 硯岩
12:03 大山橋
12:16 稲荷山コース高尾林道分岐
12:41 高尾山
14:14 高尾山薬王院
14:16 飯盛杉
14:26 神変山
14:31 霞台園地
14:36 高尾山駅
14:44 リフト山上駅
15:06 金比羅台園地
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。
登山道の雪は全て溶けました。
さあ今日も高尾山(*^^*)
2
さあ今日も高尾山(*^^*)
清滝駅。最も閑散とした時期かもですね。
2024年01月15日 10:52撮影 by  A301SH, SHARP
1/15 10:52
清滝駅。最も閑散とした時期かもですね。
いつもの稲荷山コース。
2024年01月15日 10:57撮影 by  A301SH, SHARP
1
1/15 10:57
いつもの稲荷山コース。
広々山頂。雪はもう溶けています。
2024年01月15日 12:53撮影 by  A301SH, SHARP
1
1/15 12:53
広々山頂。雪はもう溶けています。
ランチはお手軽カップラーメン。
2024年01月15日 13:35撮影 by  A301SH, SHARP
1
1/15 13:35
ランチはお手軽カップラーメン。
快晴で房総半島まで見えました。
2024年01月15日 13:48撮影 by  A301SH, SHARP
1
1/15 13:48
快晴で房総半島まで見えました。
十一丁目茶屋。
2024年01月15日 14:32撮影 by  A301SH, SHARP
1
1/15 14:32
十一丁目茶屋。
そして清滝駅。
2024年01月15日 15:32撮影 by  A301SH, SHARP
1
1/15 15:32
そして清滝駅。
すみれ堂…には寄らずに(笑)
お疲れ様でした(*^^*)
2024年01月15日 15:43撮影 by  A301SH, SHARP
1
1/15 15:43
すみれ堂…には寄らずに(笑)
お疲れ様でした(*^^*)

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ スカート 靴下 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション ライター 地図(地形図) コンパス クリップライト 予備電池 ファーストエイドキット 日焼け止め ティッシュ 保険証 スマートフォン プロトレック タオルマフラー ストック

感想

今回で相方との高尾山トレーニングもついに6回目。これ迄の経験を全て生かし、下山も自力を目標としました。当人は矢張頑なに拒否。まあ当然の反応ですが、ここで引いては未来がない。あらゆる知識と経験をフル動員して、膝の痛みと下山の恐怖を克服出来るよう相方を導きます。もし今回克服出来なければ、もう登山は諦めよう。それが叶わなければ、高尾山より先の山には登れませんから。

買い揃えたアイテムも言わば定番ですが、改めて合計金額を見て愕然としました。これで克服出来なければ、元が取れないどころか大損です。サポートタイツに強力な膝サポーター、ステッキ等々。膝の靭帯を守る為の最大限の投資です。そして残るはテクニック。こればかりは、実際に歩く以外ありません。

ブランクのせいで登坂に時間がかかるのはまあ許します(笑) 体力よりも体重の増加でしょうね。そこは想定の範囲内。出不精も膝痛の恐怖が根本原因なので、矢張ある程度強引に行くしかありません。経験則が、そう後押ししていました。

慣れた稲荷山コースにも随分と時間がかかったものの無事クリア。不馴れな冬場の寒さも、複数枚のレイヤードで暑さ寒さも上手く凌げました。

心配した雪道や凍結は一切なく、山頂まで導かれるように到達。持参したカップラーメンとカップスープを食べながら、向かい席の登山ペアと話が合い、菓子など色々と頂いてしまいました。

さて、肝心の下山。
用意したT字ステッキ1本と合わせて、私のも貸してダブルステッキとしました。私もかつてTダブルを用いた事があり、小走りの高速下山には意外と使えた事など思い出しました。使い方はダブルのストックと同じですが、T字のグリップが階段の手すりのようにイメージしやすく、また体重を乗せ安い。杖の使い方を体得するにはこれが一番な気がしています。

樹脂入りの膝サポーターとサポートタイツも装備し、準備は万端。残るは、テクニック。

基本的には極力小股で少しずつ。段差はステッキ2本を用いて梯子降り。倍の時間がかかってもとにかく膝がブレないよう、細心の注意をはらって。膝を痛めない歩き方を見出だせれば、場数を踏んで筋肉武装も出来るし、何より自信に繋がります。膝関節も血流を促せれば、軟骨や靭帯の不安も快癒に向かうでしょう。勿論無理は禁物ですが、実際に歩かなければ良くもなりません。筋力を伸張性収縮に耐えられる程に鍛えれば、膝の無理な曲げに対しての抗力が付き、膝を壊しにくくなる筈です。

とにかく今は、ゆっくりでいいから場数を踏む。

その一歩目として、慎重に慎重を重ねて臨みました。

その甲斐あって、ゆっくりながらも膝を痛めずに無事下山出来ました。安堵もさることながら、相方にとっては大きな自信になったかと思います。

今回の下山達成が叶い、ようやく高尾山の次の山が見えてきましたね。長かったですが、この経験は本当に大きな収穫だったと思わずにいられません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:160人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら