ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6406625
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

北横岳〜縞枯山

2024年01月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 tomofumifumi その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:56
距離
8.9km
登り
457m
下り
477m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:40
休憩
1:13
合計
3:53
9:39
33
10:12
10:13
9
10:21
10:25
10
10:36
10:51
5
10:56
11:07
4
11:11
11:11
9
11:20
11:20
3
11:24
11:24
21
11:45
11:45
16
12:02
12:05
8
12:13
12:46
22
13:09
13:15
7
13:22
13:23
4
13:26
13:26
9
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
北横岳ロープウェイ駐車場600台
北横岳ロープウェイ往復2600円(モンベル会員などで200円割引有り、未就学児は無料)冬季9時〜16時

佐久南ICからビーナスラインを使う、蓼科山の西側は雪が路面に残っておりノーマルタイヤでは危険
帰りに使った国道152は雪はなく安全
飛ばす車が多いのでカーブに気を付けて
コース状況/
危険箇所等
圧雪されて歩きやすい
チェーンスパイク使用者まぁまぁいたが今日の状況なら問題ない
その他周辺情報 蓼科温泉小斉の湯(大人700円.小人400円)
熱めの内湯と開放的な露天風呂
8時半駐車場余裕あり
そのままチケット売り場に並び購入、8時50分ロープウェイ乗り場に並ぶ
始発のロープウェイに乗れた
100人乗りでぎゅうぎゅう詰め
山頂駅は一気に冬景色
2024年01月28日 09:08撮影
4
1/28 9:08
8時半駐車場余裕あり
そのままチケット売り場に並び購入、8時50分ロープウェイ乗り場に並ぶ
始発のロープウェイに乗れた
100人乗りでぎゅうぎゅう詰め
山頂駅は一気に冬景色
風も弱く晴れてて最高の天気
最高の天気だけどじっとしてると手袋してない指が凍りそうになる
2024年01月28日 09:20撮影
6
1/28 9:20
風も弱く晴れてて最高の天気
最高の天気だけどじっとしてると手袋してない指が凍りそうになる
山頂駅をちょっと行くと出てくる急斜面
ここを登れたら多分今日のコースは大丈夫なのではという最初の関門
2024年01月28日 09:23撮影
8
1/28 9:23
山頂駅をちょっと行くと出てくる急斜面
ここを登れたら多分今日のコースは大丈夫なのではという最初の関門
朝のロープウェイは登山客が多い
帰りの頃になると上りほぼスキー客、下りほぼ登山客
冬山に興奮しすぎてヤマレコスタートするの忘れてここから登山開始を押す
2024年01月28日 09:26撮影
3
1/28 9:26
朝のロープウェイは登山客が多い
帰りの頃になると上りほぼスキー客、下りほぼ登山客
冬山に興奮しすぎてヤマレコスタートするの忘れてここから登山開始を押す
縞枯山かな
山頂駅から登り始めるとその辺の低山のよう
初心者にもおすすめなのがよくわかる
色々足りない装備を見直すのにちょうどよい
2024年01月28日 09:37撮影
3
1/28 9:37
縞枯山かな
山頂駅から登り始めるとその辺の低山のよう
初心者にもおすすめなのがよくわかる
色々足りない装備を見直すのにちょうどよい
樹林帯歩きも楽しい
2024年01月28日 09:51撮影
3
1/28 9:51
樹林帯歩きも楽しい
北横岳ヒュッテ
ゆっくり休憩出来そうな場所はここ位か?
縞枯山登山口の開けた場所で昼飯をとったが風が吹き抜けてとても落ち着ける状況ではなかった
2024年01月28日 10:17撮影
7
1/28 10:17
北横岳ヒュッテ
ゆっくり休憩出来そうな場所はここ位か?
縞枯山登山口の開けた場所で昼飯をとったが風が吹き抜けてとても落ち着ける状況ではなかった
モコモコ
2024年01月28日 10:32撮影
4
1/28 10:32
モコモコ
もこもこ
2024年01月28日 10:32撮影
3
1/28 10:32
もこもこ
これがエビの尻尾かあ
娘も得意気にエビの尻尾と言っていた
2024年01月28日 10:35撮影
6
1/28 10:35
これがエビの尻尾かあ
娘も得意気にエビの尻尾と言っていた
穏やかな北八ヶ岳と荒々しい南八ヶ岳
2024年01月28日 10:38撮影
6
1/28 10:38
穏やかな北八ヶ岳と荒々しい南八ヶ岳
うっすらと筑波山も見えました
雪を被ったアルプスにも負けないお姿
2024年01月28日 10:41撮影 by  ILCE-7CM2, SONY
2
1/28 10:41
うっすらと筑波山も見えました
雪を被ったアルプスにも負けないお姿
北横岳南峰
標高2472m
2024年01月28日 10:46撮影
3
1/28 10:46
北横岳南峰
標高2472m
北横岳北峰
標高2480m
南峰と北峰の双耳峰らしい
2024年01月28日 11:02撮影
2
1/28 11:02
北横岳北峰
標高2480m
南峰と北峰の双耳峰らしい
北峰から南峰
すぐです
2024年01月28日 11:08撮影
4
1/28 11:08
北峰から南峰
すぐです
おNEWのリュック
2024年01月28日 11:20撮影
5
1/28 11:20
おNEWのリュック
ウサギの足跡?が顔みたい
2024年01月28日 11:53撮影
6
1/28 11:53
ウサギの足跡?が顔みたい
縞枯山の北面
真っ白に凍てついてる
2024年01月28日 12:08撮影
5
1/28 12:08
縞枯山の北面
真っ白に凍てついてる
昼食後別行動で一人縞枯山へ
距離はないけどずっと急登
ただしっかり圧雪されててチェーンスパイクでも滑らず問題ない
2024年01月28日 13:02撮影
1
1/28 13:02
昼食後別行動で一人縞枯山へ
距離はないけどずっと急登
ただしっかり圧雪されててチェーンスパイクでも滑らず問題ない
眺望いまいち
展望台はどうだろうか?
2024年01月28日 13:07撮影
1
1/28 13:07
眺望いまいち
展望台はどうだろうか?
少し進む
2024年01月28日 13:09撮影
2
1/28 13:09
少し進む
展望台まで行きたかったけどどこなのだろうか?
下りになったので引き返す
2024年01月28日 13:09撮影
1
1/28 13:09
展望台まで行きたかったけどどこなのだろうか?
下りになったので引き返す
急ぎ足でロープウェイまで
先に駐車場で待ってた家族と温泉へ
小斉の湯
2024年01月28日 14:58撮影
4
1/28 14:58
急ぎ足でロープウェイまで
先に駐車場で待ってた家族と温泉へ
小斉の湯
駐車場前の氷瀑
青くて綺麗
2024年01月28日 14:59撮影
6
1/28 14:59
駐車場前の氷瀑
青くて綺麗
内湯と露天が離れている
一旦着替えて火照った体を冷ましながら向かう
源泉は熱いが湯温はちょうど良い感じ
気温は寒い
寒くて中々露天風呂から出られない
帰りは凍えながらこの通路を通る事に
体の芯はしっかり温まっているので室内に入るとじんわり内から回復してくるのがわかる
2024年01月28日 16:30撮影 by  SO-53B, Sony
3
1/28 16:30
内湯と露天が離れている
一旦着替えて火照った体を冷ましながら向かう
源泉は熱いが湯温はちょうど良い感じ
気温は寒い
寒くて中々露天風呂から出られない
帰りは凍えながらこの通路を通る事に
体の芯はしっかり温まっているので室内に入るとじんわり内から回復してくるのがわかる
帰りは国道152から
融雪剤が大量に撒いてあり路面に雪はなく安全
途中のいじわるばあさんで夕食
お肉が美味しい
帰ったら洗車しないと
2024年01月28日 17:09撮影 by  SO-53B, Sony
3
1/28 17:09
帰りは国道152から
融雪剤が大量に撒いてあり路面に雪はなく安全
途中のいじわるばあさんで夕食
お肉が美味しい
帰ったら洗車しないと

感想

またまた雪山に行ってみたくなったので初心者御用達の北横岳へ
赤城山より雪が深く気温も低くちゃんとレイヤリングしないと凍えてしまいそうです
幸い天気に恵まれたので絶好の初心者雪山日和となりましたが荒れた天気の日は考えただけでも恐ろしい

初心者入門といえど一応2400mあるお山
北横岳の最後の急登で娘の息もきれぎれ泣きながら登頂しました
昼飯もなかなか取れる場所がなくお腹空いたーと不機嫌モード
少し広いスペースで食べ始めるも吹き抜ける風が中々にハード
さっさと済ませてこれから目の前の縞枯山登るけど一緒にくる?と聞くと珍しく拒否されたので先に帰しました
結果的にずっと急登だったので帰らせて正解でした

30年位前の秋に登った時はガスガスの霧氷くらいしか印象に残らないお山でしたが、今回は厳しい環境と美しい雪景色を堪能できる印象深い山行となりました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:165人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
北横岳山頂往復、縞枯山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら