ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6425793
全員に公開
ハイキング
奥秩父

乾徳山【⛰️富士山眺めて♨️ほったらかし ♪ おまけに 🌸セツブンソウ も】

2024年02月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:35
距離
6.6km
登り
739m
下り
720m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:56
休憩
1:30
合計
5:26
7:58
7:01
62
8:03
8:04
27
8:31
8:38
12
8:50
9:07
9
9:16
9:23
16
9:39
9:39
0
9:24
10:21
34
天候 ☀️快晴 無風
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大平高原 大平荘

有料駐車場 800円

国道140号 雁坂みちから大平高原方面へ進んだ先の林道は途中にゲートがあり全面通行止めの看板がついていますが今は第一次補修工事が終わり休工中で通行止めは12月から解除されています
春になったら第二次工事が始まるそうで工事が本格化すると完全通行止めになることがあるそうです

大平高原コースを予定している方は事前に道路状況を確認してください
コース状況/
危険箇所等
コース上にはほとんど雪はありません
一部の日陰で残雪が凍結している
箇所があります

当日の状況では滑り止めは装着しませんでしたが状況は日々変化しますので滑り止めは必携です

山頂直下の鳳岩は迂回コースの梯子でも
登れますが現在、梯子に雪が積もり凍結している状態なのでかえって危険かも知れません
その他周辺情報 近くにいくつかの温泉あり
【はやぶさの湯】 
【花かげの湯】
【笛吹の湯】など


【ほったらかし温泉】
車で30分くらいかかりますが
いつもの大好きな温泉で
富士山を眺めながらまったりしました

大人  900円

日の出の1時間前から営業
本日は、山梨県へ大平高原から乾徳山へ
2
本日は、山梨県へ大平高原から乾徳山へ
前後しますが大平高原への林道は途中のゲートがあり徳和方面○
大平高原方面×
になっていますが
現在は休工のためゲートは解放されていて通行できます
2
前後しますが大平高原への林道は途中のゲートがあり徳和方面○
大平高原方面×
になっていますが
現在は休工のためゲートは解放されていて通行できます
大平高原 大平荘
駐車料金800円
2
大平高原 大平荘
駐車料金800円
駐車場の隅にぽっとん式トイレあり
ペーパーなし
(800円取るならトイレもちゃんとしてほしい。おじさんの独り言)
2
駐車場の隅にぽっとん式トイレあり
ペーパーなし
(800円取るならトイレもちゃんとしてほしい。おじさんの独り言)
大平高原は一面ソーラー発電のパネルが
2
大平高原は一面ソーラー発電のパネルが
ソーラーパネルの終わったところに、登山口方面の入り口を右へ
2
ソーラーパネルの終わったところに、登山口方面の入り口を右へ
茅の間を抜けていきます
2
茅の間を抜けていきます
乾徳山登山口
途中の林道から富士山
6
途中の林道から富士山
今日も美しい姿
ありがとうございます
1月の山行では毎回お会いできてうれしいです
9
今日も美しい姿
ありがとうございます
1月の山行では毎回お会いできてうれしいです
※この先、時間・場所を変えながら何枚も富士山の写真が出てきますがご了承下さい
7
※この先、時間・場所を変えながら何枚も富士山の写真が出てきますがご了承下さい
ピンテはそこそこついているので迷わないと思います
2
ピンテはそこそこついているので迷わないと思います
南アルプス
木の上のほうに残った霧氷
6
木の上のほうに残った霧氷
登山道はほぼ乾いた状態で
3
登山道はほぼ乾いた状態で
岩場を抜けて
扇平・月見岩が見えてきた
3
扇平・月見岩が見えてきた
南アルプス
白根三山
農鳥岳〜間ノ岳〜北岳

8
白根三山
農鳥岳〜間ノ岳〜北岳

月見岩からの富士山
6
月見岩からの富士山
月見岩の前に鳥瞰図が
新設された
3
月見岩の前に鳥瞰図が
新設された
月見岩からお月様
4
月見岩からお月様
富士山〜南アルプス
5
富士山〜南アルプス
山頂に向かいます
3
山頂に向かいます
溜まった水は
カチカチに凍ってる
5
溜まった水は
カチカチに凍ってる
カミソリ岩
岩の隙間の先が気になるが足元が凍っているのでやめておこう
3
岩の隙間の先が気になるが足元が凍っているのでやめておこう
カミソリ岩の上から
7
カミソリ岩の上から
グラデーションが美しい
8
グラデーションが美しい
日陰の部分は、部分的に残雪と凍結箇所が
2
日陰の部分は、部分的に残雪と凍結箇所が
カミナリ岩
雪が降った後
凍結があるとかなり難易度上がりそう
3
カミナリ岩
雪が降った後
凍結があるとかなり難易度上がりそう
胎内 
巨大な岩の脇を回り込みます
3
胎内 
巨大な岩の脇を回り込みます
山頂、直下の鳳岩
垂直20メートルの鎖場
3
山頂、直下の鳳岩
垂直20メートルの鎖場
鎖を利用しながら
登ります
足を置くポイントが
チビにはちょっと辛い
4
鎖を利用しながら
登ります
足を置くポイントが
チビにはちょっと辛い
山頂に到着
1番乗りらしい
途中、誰とも合わなかった
7
山頂に到着
1番乗りらしい
途中、誰とも合わなかった
北の奥秩父方面
金峰山の五丈岩が
見える
7
金峰山の五丈岩が
見える
乾徳山 2031m
7回目だったかな?
6
乾徳山 2031m
7回目だったかな?
雲ひとつない快晴
アルプスバッチリ
6
雲ひとつない快晴
アルプスバッチリ
下りは巻道のハシゴから下りようと思ったが
階段が凍っていて足が置けそうもなくハシゴの下も凍結していたので再び
表の鎖から降りました
5
下りは巻道のハシゴから下りようと思ったが
階段が凍っていて足が置けそうもなくハシゴの下も凍結していたので再び
表の鎖から降りました
ジャンボ機通過
残雪は少ししかないが
凍結しているので、油断すると滑るので慎重に慎重に進んだ
4
残雪は少ししかないが
凍結しているので、油断すると滑るので慎重に慎重に進んだ
再び扇平まで戻ってきました。少し前に徳和から上がってきた方1名とすれ違いました
徳和出発時には車1台しかいなかったとのこと
大平牧場からも私1人だけだったので今日は登山者は2人のみ?
6
再び扇平まで戻ってきました。少し前に徳和から上がってきた方1名とすれ違いました
徳和出発時には車1台しかいなかったとのこと
大平牧場からも私1人だけだったので今日は登山者は2人のみ?
月見岩の後方にある
テーブル・お昼寝岩?
5
月見岩の後方にある
テーブル・お昼寝岩?
いつもの指定席です
ランチタイム
7
いつもの指定席です
ランチタイム
今日は節分
恵方巻で幸福を
いただきます
7
今日は節分
恵方巻で幸福を
いただきます
風もなく穏やか
まったりタイムで
青空カフェも
7
風もなく穏やか
まったりタイムで
青空カフェも
あら そんなところに
フチ子さん
フチ守りなね
この時期
神頼みの人がたくさん
いるからね
6
あら そんなところに
フチ子さん
フチ守りなね
この時期
神頼みの人がたくさん
いるからね
あっという間にお色直して巫女さんのお手伝いですか
7
あっという間にお色直して巫女さんのお手伝いですか
フチ子さんは和装が
よく似合うね
6
フチ子さんは和装が
よく似合うね
セブンスイーツ
節分 あん餅 
巻いちゃいました
求肥・餡・薄いどら焼きの皮で包んだ好きなやつです
この時期しか食べらんないんだろうなぁ…
6
セブンスイーツ
節分 あん餅 
巻いちゃいました
求肥・餡・薄いどら焼きの皮で包んだ好きなやつです
この時期しか食べらんないんだろうなぁ…
ぼっくりコレクション

トウヒ・ツガ・カラマツ・クロマツ・カシ・ヤシャブシ・ヒノキ
8
ぼっくりコレクション

トウヒ・ツガ・カラマツ・クロマツ・カシ・ヤシャブシ・ヒノキ
風もなく穏やかで
絶好の富士山ウォッチング日和でいつまでも
見ていられますが、ここでら下山
4
風もなく穏やかで
絶好の富士山ウォッチング日和でいつまでも
見ていられますが、ここでら下山
この時間になっても全く雲が出てない
8
この時間になっても全く雲が出てない
また、後ほど
落ち葉で道が分かりづらいところも
4
落ち葉で道が分かりづらいところも
茅原まで降りてきました
3
茅原まで降りてきました
無事下山
今日は好天の土曜日なのに私の車1台
徳和からの方も出発時1台と言っていたので、もしかしたら今日の登山者は2名だけ?😅
4
無事下山
今日は好天の土曜日なのに私の車1台
徳和からの方も出発時1台と言っていたので、もしかしたら今日の登山者は2名だけ?😅
大平高原までの林道は途中落石も所々に見られます。
慎重に走りましょう
3
大平高原までの林道は途中落石も所々に見られます。
慎重に走りましょう
本日の第二の目的地
ほったらかし温泉へ
4
本日の第二の目的地
ほったらかし温泉へ
12時なのにめっちゃ空いてる。激混みだったらやめようと思ったけど今日はどうしたんだろう?
2
12時なのにめっちゃ空いてる。激混みだったらやめようと思ったけど今日はどうしたんだろう?
入場料900円になった
3
入場料900円になった
いつも決まって
こっちの湯ですが
今日は賽に任せます
あっちとなりました
5
いつも決まって
こっちの湯ですが
今日は賽に任せます
あっちとなりました
この富士を見ながら、ゆったりまったり
4
この富士を見ながら、ゆったりまったり
ちょっと広目の
あっちの湯混んでないしゆっくりくつろげました
3
ちょっと広目の
あっちの湯混んでないしゆっくりくつろげました
風呂上がりは、ご褒美の白桃ミックスソフト
6
風呂上がりは、ご褒美の白桃ミックスソフト
温泉出るまで素敵な姿を見せてくれてありがとう
6
温泉出るまで素敵な姿を見せてくれてありがとう
帰り道は寄り道して
瑞穂町の耕心館さんへ
4
帰り道は寄り道して
瑞穂町の耕心館さんへ
瑞穂町で運営する公共の施設で自由に入館できます
3
瑞穂町で運営する公共の施設で自由に入館できます
これを見に行きました。今日は節分
セツブンソウです
この花の存在を知ってから、毎年気になる
かわいい娘です
5
これを見に行きました。今日は節分
セツブンソウです
この花の存在を知ってから、毎年気になる
かわいい娘です
5枚びらのべっぴんさん(白いのは花びらでなく、本来は萼らしい)
8
5枚びらのべっぴんさん(白いのは花びらでなく、本来は萼らしい)
6枚びらのべっぴんさん
7
6枚びらのべっぴんさん
別館の土蔵では
お雛様の展示が
4
別館の土蔵では
お雛様の展示が
節分草は地植えのほか建物の前に鉢植えもありました
5
節分草は地植えのほか建物の前に鉢植えもありました
フクジュソウ
バイカオウレン
カントウカンアオイ
4
カントウカンアオイ
キバナセツブンソウは
蕾でした
5
キバナセツブンソウは
蕾でした
耕心館さん
貴重な山野草が250種類以上季節ごとに楽しませてもらえます
セツブンソウ・タンチョウソウ・クマガイソウ・ユキワリイチゲ・クマガイソウ・クロユリ など普段なかなか見られない植物が観られます
4
耕心館さん
貴重な山野草が250種類以上季節ごとに楽しませてもらえます
セツブンソウ・タンチョウソウ・クマガイソウ・ユキワリイチゲ・クマガイソウ・クロユリ など普段なかなか見られない植物が観られます
東京の端っこ、瑞穂町から夕暮れの富士
今日は1日楽しませてもらいました
ありがとう
お疲れ様でした
6
東京の端っこ、瑞穂町から夕暮れの富士
今日は1日楽しませてもらいました
ありがとう
お疲れ様でした

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック チェーンスパイク
備考 チェーンスパイク持参しましたが
当日はギリギリ行けてしまう状況で
出番なしでした

日々状況は変化します
万全の準備で臨みましょう

感想

今回は天気の安定した南の山へ
富士山眺めながらのんびりと
いつものお決まりのコース
乾徳山と♨️ほったらかし温泉へ

快晴の下、時々富士山を確認しながら
樹林帯・草原・岩場と変化に富む
退屈しないコース
心配していた雪もほとんどなく
無事山頂へ到着

山頂からは360°の大展望を堪能
山頂は岩々なので落ち着ける所が
ないので扇平まで下りて
いつもの指定席へ

絶景を眺めながら青空カフェ☕️
至福の一杯を味わいました

下山後は車を走らせお目当ての
ほったらかし温泉へ
混んでるかなと思いきや
意外に空いていた
富士山を眺めながら温泉に浸かり
贅沢な時間を過ごしました
やっぱりほったらかし温泉は最高でした

今回も怪我なく楽しく山歩きできました
山のさまお天道さまに感謝

最後までご覧いただき
ありがとうございます
m(..)m

GT-Ryo

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:480人

コメント

GT-Ryoさん、こんにちは!

リロちゃんのレコに中学の時の遠足の乾徳山の思い出が書いてあって、それが面白くて、
ハテ、乾徳山、わたしも前に1度いったきりなので、どんなんだったかな、
と思って『乾徳山』でGT-Ryoさんの乾徳山を見ました。

リロちゃんのレコは鎖場を登れなかった同級生は1/4 、女子は扇平のみ 下山時には女子は昼食が終わっており
「お前たちが遅いからだ!」と男子は皆昼食ぬき
親が作ってくれた弁当を夕方校庭で食べた
だから県民の登山人口少ない

というもので笑うところなのかどうなのだか。
それで扇平、覚えていなかったのでGT-Ryoさんの写真で確認しました(^o^)。
GT-Ryoさんはお昼、召し上がれてよかったです(^^)。

それにしても見事な富士山!
胸がすくようです。
あと、目を惹いたのは
松ぼっくり♬
こんなにいろいろ落ちているのですね!
刺繍のハンカチもレイアウトも素敵です、わたし、いろいろな種類の松ぼっくりを沢山拾ってリースを造るのが夢です( ≧∀≦)

耕心館の小さなお花たち、咲いてる咲いてる。

自宅に蔵があったら、もう何十年と天袋に眠っているお雛様や絶対着ることのないお振り袖やお人形を飾って皆さんに立ち寄ってもらいたいものです。

おつかれさまでした(*^-^*)
2024/2/16 12:12
miketamaさん
初めまして 
コメントありがとうございます

富士山見ながら温泉に入りたい!♨️ほったらかしたい‼︎
と思ったらセットで歩くのが乾徳山です

♨️ほったらかしの周辺には適当な山が見当たらないので乾徳山で沢・草原・岩と満喫して裾野まで見渡せるシンメトリーの美しい富士を眺めて楽しみます
下山後、締めの温泉は少し車を走らせますが♨️ほったらかしで
再び富士山を眺めながらのゆったりタイムはなんとも贅沢な時間です

今年は春の訪れも早いらしく
春の🌸花も咲き出しましたね
登山道で出逢う小さな花々
やはり花の咲く華やかな季節が歩いていて楽しいですよね
これから大いに花と山歩きを楽しみましょう
なかなか見られない貴重な花は耕心館さんで楽しませてもらって😊
2024/2/17 9:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら