記録ID: 6429551
全員に公開
雪山ハイキング
葛城高原・二上山
二上山20240204二上神社横からのルート
2024年02月04日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:13
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 528m
- 下り
- 513m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:06
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 4:11
距離 7.7km
登り 528m
下り 527m
14:58
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
馬の背の木の階段に積雪あり アイゼン無しでも行けますが 私は つるっといきました。転倒にいたらず済みました。 |
その他周辺情報 | 道の駅ふたかみパーク |
写真
撮影機器:
感想
昨日の夜から雨が雪に変わると ドキドキ
金剛山のライブカメラでは 雪景色が…行こうと思ったのですが バイクで登山口に行って つるっといったらイカンと思い 二上山に挑戦させていただきました。
先週 三峰山で活躍した アイゼンも もちろん携行して 張り切って行ったのですが アイゼン無しで登頂出来ました。
馬の背の木の階段は雪が残っており慎重に降りて行きました。
途中で歳上っぽい男性の方に 雄山頂上まで アイゼン必要ですか?と お声掛けていただきました。
登山靴履いていて慎重に行ったら大丈夫ですよ と言った すぐに ズルっと 私が…転倒には いたらなくて良かったです。
脚力は あいかわらず足りませんが 体力は少しずつ 増えてきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:239人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
雪景色も 早朝なら 綺麗だったようです。
私は二度寝してしまい 出発が遅れ 溶け溶けで 泥泥でした。
私は楽しめましたが 雪景色は少しでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する