記録ID: 6431947
全員に公開
山滑走
東海
鷹巣からの大日ヶ岳BC
2024年02月04日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 11:23
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 723m
- 下り
- 1,994m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:48
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 6:18
距離 14.5km
登り 723m
下り 2,018m
15:35
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
カード返却で500円返金 |
コース状況/ 危険箇所等 |
BCコースの雪はモナカ 今日はあまり雪が良くないとの事 |
その他周辺情報 | 水分 500ペットボトル1本 お昼のお吸い物少々 わりと飲まなかった |
写真
感想
山スキーの会で、大日ヶ岳へ。
初めてのツリーランにどきどきで参加。
登るのは登山とかわらず、楽しく登れた。
お天気が良くて、展望が素晴らしかった!
谷を滑るのは、やはり難しかったが、想像していたより木の間隔が広かったので、少し心にゆとりができた。
雪が深くなると、やはり2度ほどこけたが、最初は1人では起き上がれなかった。
雪のコンディションが良くないのと、疲れていたメンバーがいたので、早々とゲレンデに戻る。
山スキーはやはり難しい!
場数を踏まないと上手くならないだろうなー。
もっと練習しなくちゃ!
リーダーはじめ、頼りになる先輩方に同行していただけて、安心して滑ることができた。
ありがとうございました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:209人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する