記録ID: 643274
全員に公開
ハイキング
丹沢
菰釣山から畦ヶ丸へ
2015年05月03日(日) 〜
2015年05月04日(月)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 1,101m
- 下り
- 1,472m
天候 | 曇りのち小雨のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
大滝橋ー山北ー逗子 |
コース状況/ 危険箇所等 |
取り付きから甲相国境尾根のブナノ丸までは、バリルート。踏み跡は明瞭にありますが、取り付きがややわかりにくい。 |
その他周辺情報 | 前泊した民宿「ふるさと」は主人が猟師なので、シシ鍋、クマ鍋、鹿刺しなどを別注文で食べられる。 |
写真
撮影機器:
感想
公共機関で道志にアプローチすると、どうしても前夜泊をしなければなりません。
アラセブンの私達の足では、一日10時間以上の歩程もちょっときつかったけれど、前夜民宿でいただいた「シシ鍋」のおかげで、最後まで疲れを感じずに歩けました。
でも、菰釣山山頂から望めるはずの富士山は、ガスでまったく見えず、畦ヶ丸手前の登りで、早咲きのシロヤシオが見れたのがせめてもの慰めになりました。
とにかく、GW中なのに、畦ヶ丸までは出会った登山者は4人と、とっても静かな山歩きを楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:387人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する