ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6440934
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

強風・低温にて撤退の阿蘇山

2024年02月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
MISB その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:27
距離
7.5km
登り
486m
下り
481m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:19
休憩
0:08
合計
3:27
8:41
99
10:20
10:27
100
12:07
12:08
0
12:08
ゴール地点
現在阿蘇山は噴火警戒レベル2(5段階中)従って1km圏内の噴石被害予防の為、砂千里から入るルートは通行止。有料道路入口から行儀松ルートに入って巻く。
当日は寒気と強風、又尾根筋はガスで視界不良に付き南岳から引き返した。
天候 ガス・強風(気温−5℃、風速10m越)
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
九州自動車道熊本I.C下車、国道57号線で東上、新阿蘇大橋先から県道298号線で阿蘇山上広場まで。古坊中駐車場(阿蘇山西駅駐車場)に駐車。
コース状況/
危険箇所等
コース上の危険個所無し。砂千里は阿蘇山噴火警戒レベル2により通行止。行儀松ルートより巻く。
登山口到着。現地は気温マイナス5℃。風が強く視界も効かず、先行きが心配です。
2024年02月10日 08:45撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
2/10 8:45
登山口到着。現地は気温マイナス5℃。風が強く視界も効かず、先行きが心配です。
2組ほど先行者あり。寒さにめげず歩きましょう。
2024年02月10日 08:52撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
2/10 8:52
2組ほど先行者あり。寒さにめげず歩きましょう。
南岳から先の稜線はガスで見通し効かず。
2024年02月10日 08:57撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
2/10 8:57
南岳から先の稜線はガスで見通し効かず。
標識や枯草に小さな霧氷が・・。
霧氷が付くということは、既に−7℃は下回った。
2024年02月10日 09:23撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
2/10 9:23
標識や枯草に小さな霧氷が・・。
霧氷が付くということは、既に−7℃は下回った。
厳しい〜!
2024年02月10日 09:23撮影 by  DC-TX2, Panasonic
7
2/10 9:23
厳しい〜!
枯草に霧氷。
2024年02月10日 09:46撮影 by  DC-TX2, Panasonic
8
2/10 9:46
枯草に霧氷。
砂千里から流れ出す雨水で浸食・露出した地層。
2024年02月10日 09:50撮影 by  DC-TX2, Panasonic
7
2/10 9:50
砂千里から流れ出す雨水で浸食・露出した地層。
幾重にも重なる火山灰と礫のミルフィーユ。
2024年02月10日 09:51撮影 by  DC-TX2, Panasonic
9
2/10 9:51
幾重にも重なる火山灰と礫のミルフィーユ。
強風と低温の中、なんとか南岳までは到着、しかし先行組も撤退を決めたので我々も従う・・。
11
強風と低温の中、なんとか南岳までは到着、しかし先行組も撤退を決めたので我々も従う・・。
ヒエ〜〜寒い。
まさしく氷の世界。
2024年02月10日 10:37撮影 by  DC-TX2, Panasonic
7
2/10 10:37
ヒエ〜〜寒い。
まさしく氷の世界。
こんな日は撤退有るのみ。
2024年02月10日 10:42撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
2/10 10:42
こんな日は撤退有るのみ。
砂千里まで戻ってきました。
2024年02月10日 11:10撮影 by  DC-TX2, Panasonic
8
2/10 11:10
砂千里まで戻ってきました。
振り返るとわずかに青空が。
もう遅〜い。
2024年02月10日 11:18撮影 by  DC-TX2, Panasonic
7
2/10 11:18
振り返るとわずかに青空が。
もう遅〜い。
もうもうと火口から吹き上げる噴煙。
尾根筋の視界を遮るガスはこれが犯人?
2024年02月10日 11:37撮影 by  DC-TX2, Panasonic
10
2/10 11:37
もうもうと火口から吹き上げる噴煙。
尾根筋の視界を遮るガスはこれが犯人?
本日唯一の暖色。
2024年02月10日 11:57撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
2/10 11:57
本日唯一の暖色。
帰路の途中、草千里には春節で訪れた(?)観光客が。
この寒さの中ごくろうさま。
2024年02月10日 12:30撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
2/10 12:30
帰路の途中、草千里には春節で訪れた(?)観光客が。
この寒さの中ごくろうさま。
早く下山したので、遠回りして熊本地震から復旧なった阿蘇神社へ寄ってみました。
2024年02月10日 13:07撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
2/10 13:07
早く下山したので、遠回りして熊本地震から復旧なった阿蘇神社へ寄ってみました。
ここも観光客の多さに驚きました。
山登りは成果なしでしたが、復興なった阿蘇神社を拝み満足しました。
2024年02月10日 13:14撮影 by  DC-TX2, Panasonic
8
2/10 13:14
ここも観光客の多さに驚きました。
山登りは成果なしでしたが、復興なった阿蘇神社を拝み満足しました。

感想

「二人の頭の上では二百十一日の阿蘇が轟々ごうごうと百年の不平を限りなき碧空に吐き出している。・・・」(夏目漱石、二百十日より)

阿蘇登山と言えば、漱石のこの一文が頭から離れない。観光で来た時も、家族でレジャーで来た時も、いつもこの一文が頭の中を駆け巡る。
でもこれまで一度もそんな阿蘇の姿に出会ったことはなく、いつも堂々と雄大に噴煙を噴き上げる火口と、それを取り囲むようにぐるっと周りに横たわる外輪山に目を奪われるだけだった。

しかし、季節こそ違え今日はあの日の「碌さんと圭さん」が登った二百十日の阿蘇を彷彿とさせるような厳しい登山となった。
雪や霧氷の付くような日の登山は何度となく経験しているが、砂漠の様に樹木などの遮るものが一切無い阿蘇山で、吹き付ける寒風と視界を遮るガスに出会うと、人の力の無力さを感じる。

撤退こそ残された唯一の道でした。

阿蘇神社を拝観し、大津まで下り、
文中の二人が食べた「・・ここいらの饂飩はまるで杉箸を食うようで腹が突張つっぱってたまらない・・」ではなくて、柔らかくて腰のある人気の「資さんうどん」を腹に放り込みました。
オワリ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:146人

コメント

火山活動が少し活発になりましたが迂回ルートを行かれたようですね。最近噴煙も多く見えていました。
一度中岳付近で強風に会いましたが、今回は気温もかさなり厳しかったようですね。
2024/2/13 10:05
山海人さんこんばんは。
その後お変わりありませんか、いつもコメントありがとうございます。

実は今回阿蘇登山は初めてでした。
観光や家族イベントなどで行くことは有っても山登りとしては今回が初です。

従ってくじゅうの冬などと比べて全く把握できていませんでしたが、確かに10日は車から降りた途端にとても寒く感じ、スタートしてから間もなくガスと強風でくじかれました。

やはり5〜6月の花の季節が良いようですね。
噴煙は確かにとても多かったようで迫力ありました。
2024/2/13 18:01
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 阿蘇・九重 [日帰り]
阿蘇山【砂千里ピストン】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら