記録ID: 644266
全員に公開
ハイキング
丹沢
石棚山(箒沢公園〜石棚山〜檜洞分岐〜ツツジ新道)
2015年05月23日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 1,302m
- 下り
- 1,245m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:15
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 7:15
15:15
西丹沢自然教室
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
写真
撮影機器:
感想
初めてのルート
いつもの調子で適当に上がっていくと道間違え。少し戻ってテープが続いていたのでそこを登って登山道へ。このルートがとても急斜面で最後は手も使って登ったのが後からかなり脚に効いてきました。
石棚山の尾根伝いはブナの新緑もまぶしくボリューム満点、ツツジもところどころ咲いていて、気持ちのいい山歩きでした。
つつじ新道もかなりツツジが咲いていて綺麗でした。
さすが表通りだけあり、大勢の方が歩いていました。
今日道を間違えて思ったことは、山と高原地図は表記が小さすぎて地形の様子がよくわからないので、ルートをはずした時には不都合に感じました。
また、今回はかなり脚が攣ったので、電解質の補給をもう少し考えなければと感じさせられました。
でも、西丹沢は、東丹沢にはない趣がありとても心地よかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:408人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する