ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 644358
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

花はあるかな?藤原岳

2015年05月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
Jinbei その他1人
GPS
07:10
距離
15.1km
登り
1,235m
下り
1,238m

コースタイム

日帰り
山行
6:38
休憩
0:25
合計
7:03
6:45
6:45
26
7:11
7:15
22
7:37
7:37
28
8:05
8:24
29
8:53
8:54
93
10:27
10:27
70
11:37
11:38
0
11:38
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●駐車場:
・大貝戸道登山口前。西藤原駅と西藤原小学校の中間点T字で200mほど南。
(無料で30台くらい停められます)
・金曜夜23時到着時は5台くらい泊っていました。
(11時半頃戻ってくるとほぼ満車でした)
・徒歩10分くらい離れた距離に登山用駐車場(有料300円)が散在しています。

●トイレ:
駐車場内に綺麗な水洗トイレあり。登山靴専用洗い場あり。

●登山ポスト:
大貝戸道登山口と木和田尾登山口にあり
コース状況/
危険箇所等
●危険箇所:天狗岩近辺転落注意

★大貝戸登山口〜藤原山荘
よく整備された登りやすい道が続きます。五合目〜六合目の途中に道が二手に分かれますが、どちらも同じところに出るようです。

★藤原山荘〜藤原岳
藤原岳山頂から少し道が分かりにくい箇所あり

★藤原山荘〜天狗岩〜頭陀ケ平
基本的に森の中を歩きます。バイケイソウの大群落あり(今の時期まだ花は咲いていません。蕾もなかったです。)

★頭陀ケ平〜木和田尾登山口
・頭陀ケ平から下山する時、木和田尾へのルートが少し分かりにくいです。
(斜面下から見上げると黒い木の階段がついているのですが・・・)
・木和田尾ルート
赤テープ・赤ペンキを探して歩きますが、途中マークを見つけにくい(もしくはマークがなくなっている)箇所があり注意が必要です。中電の鉄塔と小さな黄色の標識が目安になります。

★木和田尾登山口〜大貝戸登山口
舗装道路歩きとなります(一部は東海自然歩道となっています)。民家や小学校があり、地元の方たちに配慮が必要です。
その他周辺情報 下山後の甘味:プレミアム生クリームソフト(\540 @湾岸川島PA)
今日は朝焼けが赤く燃えました
2015年05月23日 04:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
5/23 4:32
今日は朝焼けが赤く燃えました
真っ赤な色が綺麗です
2015年05月23日 04:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
5/23 4:35
真っ赤な色が綺麗です
登山口駐車場でニホンジカのお出迎え
2015年05月23日 04:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
5/23 4:31
登山口駐車場でニホンジカのお出迎え
綺麗な登山口トイレです
2015年05月23日 04:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/23 4:34
綺麗な登山口トイレです
登山靴専用洗い場完備
2015年05月23日 04:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/23 4:34
登山靴専用洗い場完備
登山ポストあります
2015年05月23日 04:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/23 4:35
登山ポストあります
神武神社の鳥居が登山口
2015年05月23日 04:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/23 4:36
神武神社の鳥居が登山口
大貝戸道は遊歩道クラスに整備されています
2015年05月23日 04:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/23 4:57
大貝戸道は遊歩道クラスに整備されています
朝日が昇ってきました
2015年05月23日 04:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
5/23 4:58
朝日が昇ってきました
朝日の木漏れ日
2015年05月23日 05:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
5/23 5:15
朝日の木漏れ日
何気ない森の写真を撮るのが好きです
2015年05月23日 05:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/23 5:18
何気ない森の写真を撮るのが好きです
新緑の緑色が綺麗です
2015年05月23日 05:20撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/23 5:20
新緑の緑色が綺麗です
クルマムグラ
2015年05月23日 05:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/23 5:50
クルマムグラ
緑色のもみじ
2015年05月23日 06:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/23 6:05
緑色のもみじ
カエデが多いので秋には真っ赤になりそう
2015年05月23日 06:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/23 6:05
カエデが多いので秋には真っ赤になりそう
フタリシズカ
2015年05月23日 06:06撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
5/23 6:06
フタリシズカ
ミヤマハコベ
2015年05月23日 06:07撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
5/23 6:07
ミヤマハコベ
バイケイソウがかなり多いです
2015年05月23日 06:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
5/23 6:09
バイケイソウがかなり多いです
輝く鈴養湖
2015年05月23日 06:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
5/23 6:12
輝く鈴養湖
朝日を受ける登山道
2015年05月23日 06:16撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/23 6:16
朝日を受ける登山道
ウマノアシガタ
2015年05月23日 06:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/23 6:19
ウマノアシガタ
杉の植林
2015年05月23日 06:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/23 6:21
杉の植林
オドリコソウ
2015年05月23日 06:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/23 6:28
オドリコソウ
マムシグサ。藤原岳のマムシグサはどれも15cmくらいで小ぶりです
2015年05月23日 06:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/23 6:39
マムシグサ。藤原岳のマムシグサはどれも15cmくらいで小ぶりです
タチツボスミレ
2015年05月23日 06:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/23 6:42
タチツボスミレ
ヤマガラシ
2015年05月23日 06:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/23 6:43
ヤマガラシ
藤原山荘に着きました
2015年05月23日 06:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/23 6:44
藤原山荘に着きました
トイレが綺麗
2015年05月23日 06:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/23 6:45
トイレが綺麗
ヤマツツジ
2015年05月23日 06:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
5/23 6:47
ヤマツツジ
ムラサキサギゴケ
2015年05月23日 06:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/23 6:50
ムラサキサギゴケ
ヤマガラシ
2015年05月23日 06:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/23 6:55
ヤマガラシ
藤原岳のピークはのっぺり。ここで猿の群れに二回遭遇しました
2015年05月23日 06:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
5/23 6:56
藤原岳のピークはのっぺり。ここで猿の群れに二回遭遇しました
エビネラン
2015年05月23日 07:08撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/23 7:08
エビネラン
イチリンソウ?終わりがけの花
2015年05月23日 07:09撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/23 7:09
イチリンソウ?終わりがけの花
藤原岳頂上到着!byじんべ
2015年05月23日 07:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/23 7:15
藤原岳頂上到着!byじんべ
藤原岳三角点
2015年05月23日 07:13撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/23 7:13
藤原岳三角点
頂上からの北側の展望
2015年05月23日 07:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/23 7:16
頂上からの北側の展望
頂上からの東側の展望
2015年05月23日 07:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/23 7:17
頂上からの東側の展望
ホオジロ
2015年05月23日 07:21撮影 by  HDR-CX170, SONY
2
5/23 7:21
ホオジロ
天狗岩への稜線
2015年05月23日 07:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/23 7:44
天狗岩への稜線
振り返ると藤原岳
2015年05月23日 07:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
5/23 7:40
振り返ると藤原岳
またホオジロ
2015年05月23日 07:42撮影 by  HDR-CX170, SONY
5/23 7:42
またホオジロ
イブキシモツケ
2015年05月23日 08:07撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
5/23 8:07
イブキシモツケ
天狗岩到着!byじんべ&はち&おこみん
2015年05月23日 08:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/23 8:08
天狗岩到着!byじんべ&はち&おこみん
天狗岩
2015年05月23日 08:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/23 8:21
天狗岩
崖になっているので転落注意
2015年05月23日 08:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/23 8:18
崖になっているので転落注意
天狗岩からの展望
2015年05月23日 08:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/23 8:18
天狗岩からの展望
サンドイッチと藤原岳
2015年05月23日 08:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/23 8:10
サンドイッチと藤原岳
凍らせたゼリーと藤原岳
2015年05月23日 08:14撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/23 8:14
凍らせたゼリーと藤原岳
ハルジオン
2015年05月23日 08:24撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/23 8:24
ハルジオン
ガジュマロみたい
2015年05月23日 08:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/23 8:28
ガジュマロみたい
組み体操の扇みたい
2015年05月23日 08:29撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/23 8:29
組み体操の扇みたい
バイケイソウだらけです
2015年05月23日 08:29撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/23 8:29
バイケイソウだらけです
ウマノアシガタ
2015年05月23日 08:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/23 8:33
ウマノアシガタ
ヤマブキソウ
2015年05月23日 08:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/23 8:36
ヤマブキソウ
ワダソウ?コバノミミナグサ?
2015年05月23日 08:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/23 8:46
ワダソウ?コバノミミナグサ?
中里ダム
2015年05月23日 08:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/23 8:49
中里ダム
ヤマザクラ
2015年05月23日 08:52撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
5/23 8:52
ヤマザクラ
視界が開けたら目の前には鉄塔
2015年05月23日 08:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/23 8:56
視界が開けたら目の前には鉄塔
鉄塔の下が頭蛇ヶ平
2015年05月23日 08:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/23 8:54
鉄塔の下が頭蛇ヶ平
タニウツギ
2015年05月23日 09:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
5/23 9:37
タニウツギ
木和田尾コースは崩落しているような箇所が多いです。登山道印も見つけにくい箇所があり、道迷い注意。途中マムシに遭遇しました
2015年05月23日 10:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/23 10:00
木和田尾コースは崩落しているような箇所が多いです。登山道印も見つけにくい箇所があり、道迷い注意。途中マムシに遭遇しました
ヤマジノタツナミソウ
2015年05月23日 10:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/23 10:25
ヤマジノタツナミソウ
登山口まできました。登山ポスト荒れてます。ここから1時間の道路歩きです
2015年05月23日 10:26撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/23 10:26
登山口まできました。登山ポスト荒れてます。ここから1時間の道路歩きです
麓にまで猿おりてくるようです
2015年05月23日 10:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/23 10:37
麓にまで猿おりてくるようです
途中、藤原パーキングで休憩&持参のパンで栄養補給
2015年05月23日 10:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/23 10:40
途中、藤原パーキングで休憩&持参のパンで栄養補給
ウマノアシガタ
2015年05月23日 10:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/23 10:57
ウマノアシガタ
ノアザミ
2015年05月23日 10:57撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/23 10:57
ノアザミ
タンポポ
2015年05月23日 10:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/23 10:57
タンポポ
鮮やかなノアザミ
2015年05月23日 10:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/23 10:58
鮮やかなノアザミ
ハナニガナ
2015年05月23日 11:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/23 11:01
ハナニガナ
ウマノアシガタ
2015年05月23日 11:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/23 11:02
ウマノアシガタ
カタバミ
2015年05月23日 11:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/23 11:02
カタバミ
カモミール
2015年05月23日 11:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/23 11:03
カモミール
ニワゼキショウ
2015年05月23日 11:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/23 11:05
ニワゼキショウ
サクラソウ
2015年05月23日 11:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/23 11:06
サクラソウ
ヘビイチゴ
2015年05月23日 11:26撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
5/23 11:26
ヘビイチゴ
ハルジオン
2015年05月23日 11:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/23 11:27
ハルジオン
ドクダミ
2015年05月23日 11:33撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
5/23 11:33
ドクダミ
藤原岳の崖
2015年05月23日 11:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
5/23 11:34
藤原岳の崖
ニチニチソウ
2015年05月23日 11:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
5/23 11:35
ニチニチソウ
プレミアム生クリームソフト(\540 湾岸川島PA)
2015年05月23日 13:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/23 13:26
プレミアム生クリームソフト(\540 湾岸川島PA)
湾岸川島PAの無料の足湯
2015年05月23日 13:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5/23 13:28
湾岸川島PAの無料の足湯
ここで登山の疲れをとりました
2015年05月23日 13:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/23 13:28
ここで登山の疲れをとりました

感想

♪花はあるかな?藤原岳♪

 花の百名山で知られる藤原岳。自宅から近いし、以前から気になっていたが、なかなか行く機会がなかった。有名な福寿草の季節はもう終わっているけど、とりあえず身体作りもかねて行って見よう!

 天気予報では午前中は天気が良さそうだったので期待したのだが、黄砂のせいか?晴れというよりは曇り空で、あまり展望が良くなかったのが残念。
 
 花もちょうど端境期なのか小さな地味な花が多い。やっぱり福寿草やカタクリの時期に来ないとこの山の魅力を十分に味わえないのかな〜。

 それでも、動物(生き物)にはたくさん出会えた。シカ、サル、リス、ホオジロなどの野鳥たち、カエル、そしてマムシにも。それから、木の枝からぶら下がっている多くの毛虫たち・・・。今回ヒルにはお目にかからなかったのが何よりです。しばらく晴天が続いていて乾燥していたからだろうか?

 次回訪れるなら、やっぱり福寿草の季節に!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:819人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳・山頂・天狗岩往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳から鈴鹿山脈最高峰、御池岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳、表道〜孫太尾根
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら