記録ID: 645532
全員に公開
ハイキング
札幌近郊
砥石山(中の沢)
2015年05月23日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:33
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 808m
- 下り
- 785m
コースタイム
天候 | 晴れ時々くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場入り口にトイレがあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ところどころ雪はありましたが、ここ数日でなくなるでしょう。 |
写真
感想
初めて訪れた砥石山。
新緑がきれいそうな近場の山はないかと考えながら、先週の533mさん、tetsu-kitaさんのヤマレコが気持ちよさそうに見えた「砥石山」に来てみました。
登山道周辺は、この時期ならではだと思いますが、花があちこち咲いており、新緑も薄緑色なので林内も比較的明るく、歩いていてとても気持ち良かったです。
登山道も比較的アップダウンがあり、それなりに歩き応えもありました。
ただ、虫が多いです、これさえなければいいのですが・・・。
今日は新しい登山靴の履き心地を試すことも目的のひとつでした。
テン泊用にと少し固めの靴を購入したのですが、下山で足の裏が痛くなり
当初、藻岩山まで足を延ばそうと思っていましたが、無理でした。
従来の靴もインソールは替えており、この靴もやはりインソールを替えた方がいいかな。
次回、インソールを変えて近くの山で試してみます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:634人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ho850さん はじめまして、こんにちは^^
道内のレコは基本すべて目を通していますが、
砥石山は大好きなので、わーいと思って拝見していたら自分の名前が。
自分のつたないレコが少しでも誰かのお役に立ててるのならとても嬉しいです^^
緑のカーテン、本当にきれいですね!
また早速行きたくなりました^^
この前歩いたばかりだけど、中ノ沢コースは秋の風景しか知らないので、
今週末もし雨を逃れられたらまた行ってみようかな〜^^
533mさん こんにちは。
砥石山、実は今まで敬遠してました。
お二人のレコを見て、いいなーと思った次第です。
緑に囲まれている感じがすごく良かったです。
山にはどうしても景色が優先するのですが、この山は木々の中を歩いているだけで大満足でした。
気軽に行ける山のひとつになりそうです。
秋の中ノ沢もいいんだろうな〜。
その前にまた行くと思いますが・・・。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する