記録ID: 6472901
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
湯ノ丸山
2024年02月17日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:59
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 631m
- 下り
- 609m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
スキーのツアーバス利用。
登りはリフト利用していますが、GPSオンにしていますので時間はご注意ください。
最初迷って向かいのスキー場に行ってしまいました。それもログに入ってます。
また、バスの集合時間が決まっているため休憩時間少なめ、できる限り早く歩いています。
リフトで楽ちんと思ってましたが、ちゃんと登ります。湯の丸山頂までに汗だくになりました。湯の丸山は強風でした。すぐに烏帽子岳方面へ移動開始しました。
湯の丸から烏帽子岳鞍部まで結構急坂です。
アイゼンが安心だと思います。チェーンスパイクの方、スノーシューの方は湯の丸以降は見かけませんでした。
烏帽子岳へ登って行くと、まず小烏帽子岳があります。烏帽子岳じゃない!とがっかりしますが、そこから 15分かからず登頂できますので、諦めないでください^_^
烏帽子岳からの景色は最高です。風も湯の丸山より穏やかでした。
今日は特に青空で絵画?写真?のような北アルプス、八ヶ岳がくっきり見えました。
湯の丸山は2回目、烏帽子岳は初めてでしたが、今後行くなら烏帽子岳がメインになりそうです。
暖かいため霧氷は落ちてしまってあまり見えませんでしたが、お天気に恵まれた気持ちの良い山行でした。
下山した場所には温泉があり、ツアーの割引で400円でした。
雪見の露天風呂、サウナもあり、お風呂も最高でしす!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:196人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する